創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: WZ70hqze2022/01/12

他人のいいね欄って見ますか? 気持ち悪い自覚はあるので絶対に公...

他人のいいね欄って見ますか?
気持ち悪い自覚はあるので絶対に公言はしませんが、ツイ放置してTL追えなかった時にやってしまいます。
ちなみにヲチ目的ではなく、見逃したのを探しに行く感じです。
どのくらいの人がいいね欄まで見てるのか単純に気になったので、やってる人もやってない人も気持ち悪いと思う人もご意見いただけるとありがたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: UIgVAQ0t 2022/01/12

見ないです。
仲の良い相互さんのホームに飛んで浮上してなかった間のツイートをチェックすることはありますが、いいねまでは見ません。

ID: PLdZNJab 2022/01/12

地雷が少ない頃は結構見てました

ID: qaZxu4Fm 2022/01/12

好きな創作者のいいね欄はセンスが合うので見ます!Pinterestの上位互換みたいな認識です

ID: RvE65sOZ 2022/01/12

わかります!
この方のいいね欄はチェックしとこ〜って
いいねの感覚が一緒の人のはみちゃいます

ID: bnLYqXsv 2022/01/12

時々確認目的で見ます。他カプいいねしてたらその時点でブロ解(普段はいいね消してるから見えないので)

ID: zpYOwG8t 2022/01/12

めっちゃ見ます
公式フォローしかしてないので、フォローやいいねしてくれた方のツイやいいね欄見に行って趣味が合いそうだなと思ったらリストに入れてます
地雷がなくなんでも好きなので、人のいいね見るのも楽しいです
普通だと思ってたんですが気持ち悪いんですかね笑

ID: HPGJgX51 2022/01/12

いつも見に行くわけではないですが、トピ主さんと同じでTL追いきれないときなどは趣味の合う人のいいね欄見に行きます。
フォローするか否かの判断材料の一つでもありますね。
あとこれはマジで気持ち悪い使い方だと思いますが、好きな創作者さんにいいねされたときにいいね欄を見に行って自分のツイートが表示されてるのを見てニヤニヤします…

ID: f4GeBANh 2022/01/12

私は見に行かないですが、たまに見られてるんだろーなーと感じます

ID: fSvjBcVQ 2022/01/12

マーケティングの一貫で、こういう人はどういうツイートや絵を好むのかなーといいね欄やブクマ欄を見ることがあります。
5人くらいサンプリングして、見てみて調査して、なるほどこういう路線かと方向性を絞る感じです。
新しいジャンルに手を出すときや、普段描かないジャンルを描く時はよくこういうことをします。

ID: xwpsBrDM 2022/01/12

ブクマって支部のブクマですか?
自意識過剰かもしれないけど同じ趣味の人に見られるかもと想定して
おすすめ作品は必ずタグ付けしてるんだけど効果あるんだろうか…

ID: 1DJ5GM3L 2022/01/12

見ないなぁ……。そこまで興味ない。

ID: BGiqhIO0 2022/01/12

見ないです。見られてるんだろうなとは思います。
気持ち悪いですが仕様なので仕方ないですね。

ID: 04Z6KFz8 2022/01/12

かなり見ちゃいます…特に好みが同じ人や新しく繋がった人のいいね欄はよく見てます。
ややマイナーなキャラを推してるので、いいね欄で検索だけでは見つけられない好みの二次創作を探したり、どういう性格の人なのかをなんとなく判断したりしてますね…

ID: STijQacf 2022/01/12

見れるのがツイッターだからなあ
逆に見られたくないのはブクマ入れる

ID: W3zZDtxh 2022/01/12

よく見ます。素敵な作品を描く方はいいね欄にも素敵な作品があることが多いので…

ID: XK7OCZkY 2022/01/12

他人のTLに興味ないので全く見ないです。Twitter自体低浮上だし、そんなことに時間使うくらいなら創作していたいです。てもTwitterに入り浸るタイプの人は見るんだろうなあと思ってます。別に見てる人をキモいとは思いません。

ID: 2u3PwQ1G 2022/01/12

ときどき見ます。
ただ自cpの人のはあんま見ないですね。見てるものの傾向が同じなのでいいねの内容もtlと同じだろうな〜と思ってるので。
たまたまtlを流れてきたよく知らない人のいいね欄をなんとなく眺めて面白そうなツイートを読んだり見たりしてます。

ID: sR1rz2GE 2022/01/12

コメの、確認目的で他カプあったらブロ解ってすごいなww

ID: GD1o8HM2 2022/01/12

いいね欄って見える場所だからか、見るのも見られるのも何も思ってなかったです。
恥ずかしいけど流れて欲しくない時はブクマに入れるか、別垢にDM共有してます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

pixivのブクマで並び替えを行う人に質問です。 なぜ付け外しを行うのですか?

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...

創作上の男は好きだけど現実の男は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の男キャラって男性性の悪いところが...

友人の行動(同人活動の一種?)について相談させてください。 友人Aは約二十年前に発表された古い作品のファン。...