創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: lzEpJxWV2022/01/16

ブクマしてくれる層について わたしは小説も絵も、外国人の方にば...

ブクマしてくれる層について
わたしは小説も絵も、外国人の方にばかりブクマされます。
日本語なので翻訳してまで読んでくれてるようで有難いのですがなんでだろう?
他の人は日本人の同カプ界隈作家にブクマされまくってるのにわたしには来ません。なんなんだ〜??外国に生まれた方が良かったんじゃないか?村八分か?
この謎を解明したいよ

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BieOjfKZ 2022/01/16

使用ツールは支部ですかね?

他の作家は日本人から多く貰ってるなら
日本人の閲覧者もある程度いるってことだし、よく分かりませんね。
海外に受けやすい作風だからとかかな?
同じジャンルの他作家と比べて何か違いがあるのかもしれません。
もしくは海外でフォロワーの多い垢にたくさんブクマ(もしくはツイート)されて、
それが広がってるとも考えられますが。

ID: トピ主 2022/01/16

支部です!
他の人が5割日本人同カプ作家と3割日本人ROMだとするじゃないですか
わたし5割外国人と外国人作家で4割日本人ROM
一回入ると長めにいるのに、どこのジャンルはいってもそう。同業作家に好かれない。
外国に生まれたかったーー

ID: Dae25jxM 2022/01/16

ごめんね、すごくおもしろい現象だなって思った
もしかしたら日本ならではの描写が少ないのかもね
言葉にすると難しいのだけど日本だとこう思って当たり前というか前提とされているような心情とか物事の捉え方とかがローカライズされていなくて
海外の方が読んでも「ここでキャラがこの行動に出たのはどういうことなんだろう?」みたいなノイズが少ないのかなって思った
逆に日本人からすると王道というかローカライズによって期待されていることがなくて空振りになるからとか?
雑な予想だけど…

ID: トピ主 2022/01/16

ノイズのとこちょっとわかるかも……??王道ではないかも……いや自分的には王道なんだけど……日本人でよく好きなネタは使わないかなあ。使うにも、そのアイテムを好みに変換させてしまう。
日本人作家にモテたい(血涙) 好かれない……

ID: DKefoC1L 2022/01/16

もしかしてなんだけど結構大きめのジャンル+原作が翻訳されてる+漫画よりはイラスト多め(小説はそのまま翻訳できるからイラストと同様に…)+主は交流控えめ…みたいな感じだったりしない?そしたら私と同じかもなんだけど、日本の創作界隈って自分に反応してくれないアカウントには反応しないみたいな人結構多いよ 私はなんでこんないいイラストにコメントがないの!?みたいなリプ外国の方からもらったことあるし

ID: トピ主 2022/01/16

まさにそれです!交流しない……作家ブクマしてたけど、自分だけ妙に避けれるからブクマもしなくなった。
外国の人になんでみんなあなたのだけしないの?良いものは広めたいって言われたことあります。
でもなあ わたしの後に入ったひとはすぐ日本人作家も日本人もみんな寄ってきたからよくわかんない。って思ったけどその人もまわりとツイッター交流してたな……そういうもんなのかなあ

ID: gKYdcA7b 2022/01/16

ずばり、ツイッターで交流してないからだと思いますよ。上のコメの方も仰ってますが、日本人ってほんと交流しない人には一切反応しない人多いですから…私も支部ではなくツイッターなのですが、フォロワーも反応も外国人ばかりだし。

ID: U8s71EFm 2022/01/16

ツイッターで支部に自カプこれだけかよww少なwwwって騒いでた人達
私が増やし始めたらだんまりで一切反応してなくて笑っちゃった
海外勢やROMが反応してくれてるからいいけどね

ID: 02xXpd5V 2022/01/16

日本人、受け身だしシャイですよね。創作者さんならなおさら。私もROMさん相手9割ですが、熱い思いは同じなので楽しくやっていますよ。「関わりたい!」とシャイの壁を壊させるような作品作り目指しましょう〜★

ID: U8s71EFm 2022/01/16

フォロワーが外国人だらけなのでは?
あと外国人風する作風ってあります
小説…はわかりませんが、絵はリアル寄りだったり厚塗り、デフォルメ系は海外の方が受けがいいです
反対にアニメや流行りの塗りは日本人受けがいい印象です
(ジャンルやカプの性別、年齢層も関係ありますが)
あとトピ主が投稿している時間帯が海外の人しか見てないとか。
残酷ですが、余程の神作家でなければ結局は初動がモノを言う世界なので
あとはGoogle画像検索(スマホならChrome)で転載されている先がredditとか海外コミュニティが中心なのかも。

開き直って外国語で交流すると楽しいですよ〜!
トピ主も同ジャ...続きを見る

ID: VXsbD79C 2022/01/16

日本人作家票が抜けて、そこから本来ブーストされるはずであろう日本人ROM票も少し抜けて、その結果外国人票の割合が増えてる、ってのが顛末な気がする。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...