創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 8zIg4aSU2022/01/19

エロ漫画における下半身部分の描き込み、普通に描くのとフワッと綺麗...

エロ漫画における下半身部分の描き込み、普通に描くのとフワッと綺麗に誤魔化すのどっちが好まれますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yxNEIWve 2022/01/19

エロ漫画ならがっつり描かれてる方が好きです!
エロじゃない時のヌードならふわっとしてる方がストーリーに集中できるって感じです

ID: トピ主 2022/01/19

ありがとうございます!がっつり描こうと思います!

ID: O5UvTRNy 2022/01/20

ぼかし目が好きですが、エロ重視の場合は書き込まれてても好きです。
ぼかし過ぎて股間発光みたいな白抜きになってるのを商業でも何回か見たことがあり、笑ってしまいましたが。

ID: トピ主 2022/01/20

ありがとうございます!股間発光はたしかに想像しただけでも笑いそうになりますね…!笑

ID: mDesn68t 2022/01/20

がっつりがいいけど、修正が必須だから必然的に白抜きになるしかほかないと思いますよ……
ローカルで無修正は楽しんで、公開するならもう真っ白レベルじゃないと……
規定があるから。
たまに修正にもなって無い人いるけど危険だなって思ってる

ID: pCr8JKQU 2022/01/20

赤豚が修正厳しいときいたので、昨年秋にでた赤豚のイベントの時から白抜きにしたのですが、結局スタッフチェックも何も無かったので白抜きにした意味なかったです(笑)でもそれからずっと白抜きで描いてますね…発光は確かに気になるんですけど、作画コスト下がって楽です。

ID: gG4uyojn 2022/01/20

ついこの前も赤豚修正チェックきたけど(東京の大イベント)全然問題なかったよ。うちはガッツリ描き込んだ後に白または黒でノリ型修正(だいたいフル露出で横3~4本くらい)だけど。あれ目の前で1ページずつ、しかも二人組で来て結構しっかり見られるのでいたたまれない気持ちになる。

ID: EIsFD98H 2022/01/20

どっちかというとふんわりが好きです。
自カプは血管浮いててバッキバキ、みたいな表現を大手がやってるからか周りも追従してそういう表現が多いですね…。
読む方としては何も思わないんですが、書き手的には皆と同じことしてもなーと思うので、あっさりした表現にしてます。

ID: yOsndBcI 2022/01/20

身も蓋もない意見ですが、他のジャンル者が下半身がっつりタイプならふわっとしたやつ、逆に他のジャンル者が下半身ふわっとタイプならがっつりしたやつを見たくなります。他にないものを見たくなるというか。
1つ前のジャンルの推しカプが、ショタ受け故に描き手に男性が多かったせいか、皆示し合わせたかのようにがっつりタイプしかいなかったのですが、今のジャンルは女性しかいない為か全員がふわっとタイプで、やっぱジャンルやそこいにる人間によって違うんだなぁ〜と改めて思いました。

ID: SPuq4tJ2 2022/01/20

がっつりでお願いします。(修正要るけど⋯泣)

ID: トピ主 2022/01/20

トピ主です。皆さんありがとうございます!!
「ジャンルにもよって分かれるもの」「製本するなら修正必須」…たしかにそうですよね…!参考にさせていただきます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...