創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: N2RtAunZ2022/01/27

脱稿後、燃え尽きが半年くらい続いていて未だに絵を描きたい気持ちが...

脱稿後、燃え尽きが半年くらい続いていて未だに絵を描きたい気持ちが戻りません
しばらくゆっくりしていればまた描きたくなるだろうと何もしないで過ごしているのですが半年たった今も一向に絵を描きたくなりません。
特に意味もなく脳死でゲームしたりして過ごしています。
ジャンルには萌えているので自カプの小説を読んだり本を買ったりはしています。
たまにネタを思いつきますが描くのが面倒で描けません。
Twitterは放置していてもうみんなに多分忘れられています。
こういう長い燃え尽き状態に陥ったけど復活できた方っていますか?
きっかけがあれば教えてください。

今のジャンルは好きなのでジャンル移動で刺激を得る方法は考えていません…
ぼんやり次本にしたいネタも出ているのですが今の状態だと一冊仕上げるどころかネームさえも難しいです
ちなみにかなり丁寧かつ遅筆なので原稿となると丸3ヶ月間くらい、仕事以外の時間を全て原稿に使う、みたいな感じになってしまいます(これがかなり辛く、燃え尽きに繋がってしまう)
息抜きしつつだと1冊で半年くらいかかってしまうので途中で諦めてしまい完成しなさそうで怖いです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/01/27

追記です。燃え尽きの話題は度々上がっているのはわかっているのですが、自分の場合はSNS疲れや公式への飽きはないのでこの状態前提でのアドバイスをいただければと思います…!

ID: xPeYuSLW 2022/01/27

自分もかなり遅筆な上にすぐ燃え尽きてしまうタイプです。

自分の場合はROM専になったあと半年〜1年くらいあけるとふと絵を描きたくなる時があります。

その間Twitterにも全然浮上しないため、相互で繋がった方からブロ解されていたり、もうジャンル移動でいなくなっていたり…ということもよくあります。

自分は本当によく燃え尽き症候群になるので、もうそういうものとして諦めています。
その間はゲームをしたり他のことをして創作から離れると戻れることがあるので心のままに任せています。

余談ですが、絵を描きたくてたまらない人や創作意欲に溢れている人が羨ましくてたまらないです。
絵を...続きを見る

ID: bMBRXFlD 2022/01/27

本にすることは考えず、軽めな短編から着手してみてはいかがでしょうか?短編とは言わず、絵師の方なら1枚絵や数ページの漫画、字書きの方ならssなど
本にすることは大変気力や体力、時間を消費してしまいますしまずは書くことを意識してみてはどうでしょうか?

今のジャンルがお好きで、作品も読んでいらっしゃるということで少し厳しいかもしれませんが、一度創作または二次創作に関するものを切ってみてはいかがでしょうか?
別の趣味を始めてみたり…
自分も一度燃え尽きてしまい、他の漫画やアニメ、映画を見まくったり、お菓子作り、温泉巡りを始めてみたりと色々やっていたら、いつの間にか創作活動再開し、今も原稿の...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

未成年フォロー非推奨って見ることは大丈夫ですか?フォローがダメなだけですよね?

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...