創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gAwrFYLj2022/02/04

原稿をやらねばならぬのにゲームが楽しすぎて原稿をやる気にならない...

原稿をやらねばならぬのにゲームが楽しすぎて原稿をやる気にならない!
一日の内自由に使える時間は全てゲームに費やしてしまう!
ちなみにゲームはジャンルには全く関係ないやつです!
ただ、ゲームをやっていても「原稿やらなきゃなあ…」という気持ちが常に頭の片隅にあるから100%ゲームのことを考えて没入できている感じもしない!
こういう時はいっそのこと満足するまでゲームだけのことを考えて原稿のことは一旦忘れるべきか、それとも原稿をやったご褒美としてゲームもやっていいという自分ルールを作るべきか、皆さんだったらどうしますか!?
ちなみに原稿の締め切りはまだまだ先ですが、あまり余裕をぶっこいてると後で泣きを見るパターンです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: jkDShfMg 2022/02/04

オン専だけどゲーム大好きだからめっちゃわかる!!!
でも、トピ主の場合は、やっとかないと後で泣きを見るみたいなので、ゲームやりたいのは同じゲーム好きとしてめちゃくちゃわかるけど、今はグッと堪えて原稿頑張った方がいいのでは。万が一締切破っちゃったら印刷所の人達にも迷惑掛かっちゃうし。
とりあえずゲームは、原稿終わった後の自分へのご褒美として取っておく、という方がいいと思う。原稿頑張ってくださいね!応援してる!

ID: DQfszWwn 2022/02/04

同人やりたいからもうゲームはほぼ実況で我慢する羽目になりました
今もみんなアルセ…やってるのを横目に原稿してます

ID: yI3xDaY7 2022/02/04

私もゲーム大好きなオン専です。気持ちめちゃくちゃ分かります。ただ追い詰められるのが嫌いなので、あいてる時間を半分原稿、もう半分をゲームにあててます。ゲームは楽しすぎて結局時間オーバーしてしまうので原稿を決まった時間やってからご褒美としてやってます。

ID: yI3xDaY7 2022/02/04

訂正です、オン専ではなくオフ専でした。
すみません

ID: EoYSPRDV 2022/02/04

ゲームをやめる選択肢がないのに笑ってしまったんですけど気持ちはわかります…!
でもいつ満足できるか分からないのが怖すぎるので、私ならご褒美にするかな。
早割使えたら浮いたお金で課金したり他のゲーム買うのに回しちゃう!

ID: oHbAg49f 2022/02/04

わかります…
私は自分ルールというものが全く守れない人間なので作っても意味がないため、ひたすらゲームに費やします。
ただ私の場合、楽しすぎてもずっとやってたらそのうち落ち着くし、作業してない後ろめたさが膨らんできたら結局ある程度のところで自然と机に向かいだすので、それを期待してゲームしますね。
あと個人的に、そこまで没頭できるゲームにはなかなか出会えないので、夢中になれるうちに夢中になっておきたいという気持ちもあります。

ID: w5bBtnOW 2022/02/04

分かります分かります
今アルセ…が楽しすぎるというのと周りが盛り上がっていてネタバレを極力回避したいという気持ちからついゲームをしてしまいます。
なので平日1時間原稿やったらあとの自由時間ゲーム!と決めました。熱量あるうちに楽しみたいのと、全体のストーリーをクリアしてしまうまではこのスタンスです。
ある程度落ち着いたら原稿に向かうつもりです(笑)

ID: Kfrn0UA2 2022/02/04

私は締め切りが近いのでア…セウス我慢してます。早く始めたいです!
締め切りがまだなら、原稿のノルマを緩めに決めてゲームと平行してやっちゃいますね。

ID: UQCMY3Iv 2022/02/04

ゲームをプレイしながら原稿をします。
ちなみに進みません。
ゲームの種類はFPSです。

ID: 4FR5hsY6 2022/02/04

ダクソで1回死んだら10時間勉強する動画を見て自分を鼓舞します。ゲームをやりたいけれどやらなければならない時はこれに限ります。
なお自分は甘いので原稿1時間につき1時間ゲームしていす...。

ID: 8HhqLBVN 2022/02/04

わかるーーー!!!!
自分の場合はさっさとクリアしたほうが効率がいいと思うので最速で全周クリアして創作に移ろうかなと思ってます。並行は、無理だ……

ID: xhPrGn9F 2022/02/04

そんなに楽しいゲーム、なんだか教えてほしいよ!

ID: トピ主 2022/02/04

皆さんコメントありがとうございます!まとめての返信で失礼します!
わたしも今まさにアルセ…に手を出してしまい、一度起動したら何時間もぶっ続けで永遠にやってしまうので困ってます笑
でもゲームと原稿の配分をきちんと考えてゲームはこれだけ!と決められている方々や、平行してやる方々も結構いらっしゃるようで、そういう意思の強さや計画性をわたしも見習わないとなあ…と思いました!
わたしの場合自分ルールを作ったとしても、今日は原稿の気分じゃないからゲームやろう!ってすぐにそっちに行っちゃいそうで…情けねえ!
でもあまりにも原稿放置の期間が長くなるとその分画力も落ちて取り戻すのに余計な時間を使いそうな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...