値段も気にせず思わず買ってしまいたくなるような小説同人誌の題材っ...
値段も気にせず思わず買ってしまいたくなるような小説同人誌の題材ってどんなものがありますか?ページ数や表紙、作風など関係なく回答お願い致します。(〇〇や~~な内容なら手に取ってしまいます、でも全然構わないです)
みんなのコメント
前コメさんの分かる。作者の力量が一番大事。
逆にいうと、あらすじとサンプルでこれはと思ったら、初見でも高くても買います。
値段もみずに、なら元々から作風が好きで内容関係なく書かれる雰囲気そのものが、好きな方ならですかね。
あと、自分は表紙やデザインが好きなので初見で所謂ジャケ買いした事はあります。
オリエンタルパロディ。
ハー○クインのシークものが大好きなので。
自分の好きな作家さんがこんな話書いてくれたら、一番最初に買いに行く。
好きな書き手以外で値段を気にせず手に取る本は、あらすじが明確でわかりやすく書かれてる事が多いです。
(勿論、サンプル読んで文体が合わなかったらあらすじ関係なく買いませんが)
完全に私個人の趣向に寄る題材になってしまうんですが、主人公が可哀想な目に遭うような題材の分厚い小説は値段に関わらず買います。
そう言う癖で…そういうのあまりないので…。
ただサンプルはちゃんと読んで本当に可哀想な目に遭ってくれるのかの確認はします。
自覚なし〜付き合い始める話が大好きで買っちゃう。
小説って解釈を楽しむのがメインだと思っていて、特に付き合い始める前後って書き手の解釈が一番出ると思ってるから。
公式カプでもうここが書かれてるなら原作終了後〜数年後系が好き。
マフィアパロ
風邪ネタ
料理がメインの本
これらなら知らないジャンルでも好みそうなら買うし、読んだら最後「原作履修しよ」ってなり沼ります。
なので仲良い二次創作作家たちは新ジャンルに移動すると上記のどれかを書いて送り付けてきて原作履修させにきます。