創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: HiRVMNW42022/02/11

線画で終わっとく方が絵の仕上がりがいい気がします。 線画に力を...

線画で終わっとく方が絵の仕上がりがいい気がします。
線画に力を入れていい感じになった〜!と思っても色を塗ったら「あれ……なんか違うな……」となることがままあります。
線画orバケツ塗りで終わっとく方がまだ出来がいいような……。
絶賛練習中ではありますが、なんとなくいい感じに仕上がる塗り方のコツってありませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PaOWzJLb 2022/02/11

GoogleかYouTubeか通販サイトに 絵 塗り方 初心者と打ち込むと何百通りも講座か本でてくるので片っ端から見て好みのやつ参考にする

ID: iPqsBeb3 2022/02/11

私も線画まで描いた辺りまでは、完璧か…?ってうっとり自画自賛するんですが、色塗ったとたん液タブの画面割りたくなるくらい地獄レベルのイラストに劣化するので色塗り大嫌いです。
ディープブリザード様が色塗り初心者にもわかりやすい動画を配信してくださってるので私はそれを見て勉強中です。お互いがんばりましょう…!

ID: bEqcyJm9 2022/02/11

厳しいこというようですけど、単に塗り方が下手だったり、塗り作業に慣れてないだけです。
ラフ線画はめっちゃ上手く描けるけど、ペン入れするとなんか微妙って人はペン入れが下手だし、
線画まではめっちゃ上手く描けるけど、塗ると微妙って人は塗りが下手ですし、
塗りまではそれなりなのに、絵としてパッとしないのは仕上げが下手です。

下手っていうとネガティブなイメージですけど、まだまだ伸びしろがあると考えて下さい。
塗りの勉強をするだけでグッと魅力的な絵に出来ると思って、取り組んでみて下さい。

後は、塗り方に合う線画というのもあったりします。
線太め、ベタ多めの線画で水彩塗りとかしてもミ...続きを見る

ID: Jzc8pyhR 2022/02/11

まさにそれで悩んで試行錯誤中です!
自分はとりあえず、色のことがきちんと理解できてない
(そして色が濁る)
ので、色の基礎からやることにしました。
あと既出だけど、イラスト講座、
メイキング動画見るのも為になります。
学びながら描きつつ色々試していきたいです。お互いがんばりましょ!

ID: 3JEh897R 2022/02/11

同じです!線画っていいですよね…。
色で布のシワや髪を描き足すやり方がなかなか身につかず、どうしても線だけで済ませたくなります。

私もいろいろ見て学んでるところなのですが、カラー絵でも線画ははっきりそのまま活かしつつ見栄えする風にまとめてるプロを参考にしてます。吉○達哉さんなど。昔だと浮世絵や古い絵本のイラストなど。どれも線画と色が共存してて、ベタ塗りであっても配色の技術が素晴らしいなと感じます。
描きたい絵柄にもよるかもしれませんが、ご参考までに。

ID: Jx4grT9z 2022/02/11

線画を描くというのは当たり前ですがそのモチーフのアウトラインを取るということです。
りんごならりんごの一番外側の部分を、恐らく黒に近い色で塗っている(描いている)。🍎
でもりんごを実際よく観察してみると、光の当たる部分、影になる部分というのが発生してます。
当然ですが、光が当たる部分は明るく、影の部分は暗く塗りますよね。
これを線画を描く時に意識するだけで結構変わると思います。
恐らく今はモチーフのアウトラインをかっこよく描けるように全神経を尖らせていると思いますが、
アウトラインというのは光を落とすだけで浮かんできます。
つまり全て黒く塗る(線画を引く)必要はないんです。

...続きを見る

ID: Jzc8pyhR 2022/02/11

すごく分かりやすい!
そして背景をバケツ塗り、やります。確かに線画が引き立つ。

自分語りになってしまいますが、
それでもどうしてもカラーの絵を描きたいんですよね…
厚塗りにも憧れていて、
厚塗りが上手い方の絵を良く見ると線画も綺麗な場合が多いので、諦めきれない感じです。

トピ主さんじゃなくてすみませんー!
でも、すごく参考になりました!

ID: 1bGhAoqu 2022/02/11

厚塗りメインで最近は線画を描かないのですが、描かなくても線画の練習は随時しています。多分厚塗りで線画が上手い人は同じようにやってるのだろうなと思いますね。

ちなみに私の場合は、ラフに色まで一度載せてその上で1度レイヤー全部統合して切取り変形・なんかヘニョヘニョしてる場所に色を置き直してからそのフチに線画を入れ直したりして整えてから作画してます。色を乗せた時の物の裏表や無意識にとらえていた厚み等を調整するのに良いと思います。

もう一つ線画で良く見えて色で悪く見えるは、ラフから線画にした時に劣化するのと似ている理由も一つあると思います。
・キャラクターの顔等の注目するポイントや明るい...続きを見る

ID: I2AhXpwm 2022/02/13

また横で申し訳ない!

そんな練習もされてるんですね…
すごく参考になります。
トピ主さんに申し訳ないので、新しくトピ立てます。
良かったら、でいいのでコメントいただけると嬉しいです
(もちろんスルーでも大丈夫です)

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...