創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9nECGQyW2022/02/16

これから3ヶ月ほど創作ができません。 普段はほぼ毎日絵を描いて...

これから3ヶ月ほど創作ができません。
普段はほぼ毎日絵を描いていますが、資格取得の勉強に専念するため3ヶ月間は絵を描く時間が取れません。趣味範囲とはいえ今まで長いこと練習してコツコツと積み上げてきた感覚や画力(そんなにないけど)が衰えるのがすごく不安で怖いです。

数ヶ月一切絵を描かなかった方いますか?
どれくらい画力おちましたか?
また、元に戻すのにどれくらいかかりましたか?
時間のない中でもこれだけはやったほうがいいなどありますか?
などなど、なんでも良いので教えてください…。
とにかく「絵を描かない」ことが不安です…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Y6qRfuIL 2022/02/16

今はイラストの仕事してますが過去1年間くらいブランクあったことあります
その間に下手になることはなかったです
むしろ復帰した時、疲れや変な手癖がリセットされてステップアップできた感覚さえありました
自分は描けなかったのではなく興味を一時的に失ったので描いていなかっただけですが、描けないとなると描きたくなりますよね…
暇になった時のために描きたい絵の小さいラフやネタを書き溜めといてもいいかもですね。資格取得頑張ってください!

ID: トピ主 2022/02/16

そうなんですね…!!
衰えてしまうとばかり思って不安でしたが、意外にもそんなことないと伺えてものすごく安心致しました…。
おっしゃるように、描きたいものを溜めておいたりして、描けるときになったら思いっきり描きたいと思います!
優しいお言葉もいただきどうもありがとうございます!頑張ります!

ID: J61fnCgH 2022/02/16

自分も資格で1年くらい書かない時期がありましたけど、むしろ無駄な感覚がなくなって画力が上がったりしますね。
安心して資格勉強してね。

ID: トピ主 2022/02/16

無駄な感覚がなくなるとのこと、間を空けるからこそわかる境地みたいなものがあるのでしょうか…!
画力上がるかもとのコメントをいただき、とても安心をしたと同時にすごくワクワクします。
優しいお言葉ありがとうございます!安心して勉強し、終わったら思い切りお絵描きしようと思います!!

ID: JFv9dXhm 2022/02/16

ペットロスで5年くらい廃人してたけど画力そのものは特に衰えなかったです。
ソフトのアップデートに追いつくのがちょっとめんどかったけど。

ID: トピ主 2022/02/16

コメントありがとうございます。
それはそれは…大変お辛い思いをされましたね…。
5年も描かなくても特に衰えない、というのは驚きです。ブランクがあっても画力って衰えないものなのですね…!!
貴重な情報を教えていただきありがとうございます!!

ID: uzLIhs2f 2022/02/16

10年近くペンを握らなかった時はさすがに感覚戻すまで時間がかかりましたが…
他の方も仰っているように、半年程度描かなかったらむしろ上手くなりました。
なぜか分かりません、強いて言えばちょいちょい好きな神絵師の絵を眺めていたからかもしれないです。
期間を空けてもう一度描こうと思った時に、きちんと資料見て自分の描きたいものをしっかり考えられていればきっと大丈夫ですよ

ID: rb5EeKoH 2022/02/16

仕事や家のことで毎日が憂鬱で生きるのが嫌で、どうやって死ぬかということばかり考えてて、数ヶ月描いてなかったけど、特に画力が落ちたとは感じませんでした。まあ今もそんなに絵描いてませんが…まだ仕事の方も家の方も何も解決してないので…

ID: v7KrTRbl 2022/02/16

自分も同じく半年以上絵を描かない時期がありましたが以前より構図のバリエーションや描けるものが増えてました。
日常生活で人間の動きや形、細かなところ(服の皺など)に目が行ってしまう癖が消えなかったので自然とインプットできてたのかなぁと思ってます。

ID: EsdLNZnH 2022/02/17

半年ほど絵を描かないことで過去の作品の拙さが浮き彫りになり、改善することに繋がりました。
勿論、絵を描かないことでのブランクで勘を取り戻すまでには3日くらいかかりました。
けど、そんなもんです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...