創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: MTv24CxJ2022/02/24

次に作る予定の本のネタが、相互さんと被ってしまったようです。 ...

次に作る予定の本のネタが、相互さんと被ってしまったようです。

内容が被っていると言っても、属性…? というか特殊性癖? が被っている感じです。
細かな展開までまるまる一緒、みたいな状態ではないと思います。

相互のAさんのツイで気がつきました。AさんはBさんと合同誌にするようです。
(私はBさんとも相互です)
(が、別にどちらともそんなに親しくはないです)

もし自分がAさんBさんの立場であれば、新刊の属性が被っていようがなんだろうが気にしないのですが、AさんBさんや読んだ方がどう思うかちょっと気になります。
私はこの本の発行タイミングをずらすべきでしょうか?
ずっとあたためてきたネタなので、気持ちとしてはこのタイミングで描いて本にしたいです。

皆さんならどうされますか?
気にしすぎな気もかなりするんですが…どうだろう。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0zlMB8Qp 2022/02/25

自分の場合、仲のいい相互さんだったら気にしてしまいますが、特に交流がない相互さんだったら気にしない(気付かなかったフリ)します。
ネタが少し被ったのが偶然なのは本当ですし、性癖の被りなら同人界でよくあることだとも思うので。

ID: iuRDyIWH 2022/02/25

話の流れやセリフが似てると気まずいですが、特殊性壁?例えば女体化本が被ってしまったとか、そういうのなら気にならないです。

ID: VmYcqPDQ 2022/02/25

気づいちゃうと萎えてしまって、モチベーションが落ちるので潔く時期をずらします。でも、モチベーションさえ保てるならそのままでいいと思いますよ!全く問題ないのであとは自分の感情面のみです。

ID: C5EOPWRL 2022/02/25

気にしないでそのまま出すことも可能ですが、属性が被ってしまったかもしれないが意図したものではないこと、こちらも発行をしたいという旨を相互のABさん共にお伝えするのはどうでしょうか。
自分で描くくらい好きな属性を他の人も描いて本にしてくれるの、私だったらすごく嬉しいです。でも、黙って出してしまうと誰かにもやもやが生まれるかもしれないので、しっかり義理建しておくと円滑にことが進むと思います。
かつ、ABさんの本の告知は積極的にRTしますね。お互いに円満な仲だと読み手さんにもアピールしつつ、お互いの本が楽しみという流れに持っていくといいのではないかなと思いました。

ID: O4IwgtCH 2022/02/25

ID変わっちゃってると思いますが、トピ主です。
ご助言いただきましてありがとうございます!

女体化ほどメジャーではない特殊性癖で、もうすこしコアな感じです。
コアだけど決してマイナーでもない…と思います。
ただ、次のイベント、「○○本が2冊もあるの!?」とはなるかも。
(私が把握できていないだけで、もしかしたら3冊目4冊目もあるかもしれないですが)

好きな特殊性癖ですし、いっぱい本があったら嬉しいので発行の延期はしないことにします!

「気づいてなかったていで完全にスルーする」…最初このつもりだったんですが、不仲を勘繰られたり後々AさんBさんと気まずくなるのもめんどうで...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...