創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 8Q2ivDW52022/03/01

普段は自ジャンルの最大手カプABで描いているのですが、五月のイベ...

普段は自ジャンルの最大手カプABで描いているのですが、五月のイベントで原作愛を詰め込んだ、カプリング要素なしオールキャラの本を出そうかなと考えています。でも、普段腐向けで描いている場合、買ってくれないでしょうか?他カプからも、ABからも需要がなかったらどうしようという不安に怯えています。なお、五月のイベント後はまたABで活動を続けるつもりです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1skLzynh 2022/03/01

買ってくれるかはわからんけど…トピ主の人気や普段の作風にもよるだろうし…
買ってもらえないなら出すのやめようと思うなら
出すのやめたら良いんじゃないかな?
トピ主の本を買う人が、そのカップリングが好きで買ってるというなら、普段の本と同じだけ売れる、ということは稀な気もする

ID: トピ主 2022/03/01

ありがとうございます。最初は、カプリングなしは需要が低そうだな、でも自分のために作ろう、と思っていたのですが、だんだん、その後のABでの活動に支障がないか、それから、他カプや普段からカプリングなしで描いている人たちから悪く思われないか気になってきたのです。
このジャンルではこれまでABでしか描いたことがないので、普段買ってくれる方々はABが好きだから買ってくれるのだと思います。

ID: 1skLzynh 2022/03/01

そういう意味か!
私がトピ主のファンだったとして、カプなし買うかはわからない(サンプルで面白そうだったら買う)けど、
それで今後のABについて何か思うとかはない気がする!今後ずっとAB描かなくなったらさみしいけど、そういうことじゃないってわかったら安心するし応援する
元からカプなしやってる人は買わないかもね〜そもそもカプ無しだと思ってるわけだから…固定と雑食ぐらい壁がある人もいるだろうし
でも悪く思われるほどの事じゃない気がするよ!

ID: vUtpxYTf 2022/03/01

カプありとなしを併作中
カプなしは、pixivに出すとどーーーんと跳ねてカプありを突き放すのと、カプありの三分の一くらいのブクマになるのと二極化する。まったくどっちになるか読めない。
あと、カプありを読んでくれる人と全然ブクマ層が違う。どっちも読んでくれるひとが10%ちょい、90%近くがご新規様。
普段がABなら、A中心オールキャラとか、どっちかと他のキャラの関わりを描いたものなら既存の人も見るかも。
なので、本を読んでほしいなと思ってたら、習作のオールキャラをpixivに上げて、オールキャラ読んでくれる層を呼び込んでから出すのがお勧め。
または、pixivの方がいっそいいかも。オー...続きを見る

ID: jClg7IvT 2022/03/01

自分も普段AB固定でこの前オールキャラ本出しました。
サークルが20あるかないかレベルの小規模ジャンル、壁打ち交流なしなので売れないかなと思っていましたが、1年間かけてやっと売り切れたAB本と同じ量刷って1回のイベントで半分なくなりました。
(ABは書き手私一人のドマイナーCPです…)
先に書かれているように買う層は全然違うと思います。

ジャンルの雰囲気によって手に取ってもらえるかどうかはちょっと変わるかも知れませんが、感想もいただけたので自分としては出してよかったなと思います。

ID: qBcpalob 2022/03/01

オールキャラじゃないんですけど、カプ要素無し(キャラA中心)と、カプもの(A受け)を書いて、双方で本出したことがあります。
結果として、カプものより若干少ないものの、それなりの数ご購入頂けました。はっきり言っちゃうと、予想より売れました(増刷しました)。
その後の活動にも支障はありません。
ただ、ジャンル自体カプ要素無しの話が多い土壌だったこと。私が初期からカプ要素の無い話を書いていて、そちらを好きだと言って下さる方もいる状態だった、というのもあるとは思います。
ジャンルのオールキャラ需要が低くて、トピ主様が初めて書くのであれば、部数やその後のことを予測するのは難しいかも。短編を書いて...続きを見る

ID: i6mYVBEZ 2022/03/01

カプ創作してるけど、原作のキャラがみんな好きなのでオールキャラ本大好き…!嬉しい!オールキャラってそれぞれのキャラクターのパーソナリティとかちゃんと理解してないと描けないと思うしカプ創作とはまた違う愛情の注ぎ方だと思うから(個人的な感覚です)、どちらもできるトピ主さんすごい。普段カプ創作してる方がオールキャラ描いててもありがとう!しかない……

ID: トピ主 2022/03/01

トピ主です。皆様、早速コメントをくださってありがとうございます!不安だったのですが、勇気がわいてきました。自ジャンルはカプリング萌えの創作の方が多いので、Twitterやpixivでカプリングなしのものを創作して様子を見てみたいと思います。

ID: 54kXJYfZ 2022/03/01

オン専ですが普段は腐向けカプCDを描いている者です。
オールキャラものはギャグなら大好物です。CかDがいるとなお嬉しいけど、いなくてもギャグが面白ければ、トピ主の普段の創作するカプに興味がなくても普通に買います。
そもそもCDどころかどちらかが誰かの創作物にいることの方が稀なので、推しカプのどちらかが他人の創作物にいることは初めから期待していないので、いなくてもまあそうだろうな、と思うだけなので気にしません。
周りの目が気になるのなら出さない方がいいと思いますが、そうでないのなら出しても全く問題ないと思いますよ。普段腐カプ描いてる人間がオールキャラ出してる!不快!!とか凸って来るような奴...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

CPアンソロ寄稿原稿の温度感について この度、とある二次創作CPアンソロ(全年齢)に誘われ参加しました。 ...

嗜好特化エロ本におけるストーリーの割合の許容範囲はどの程度ですか? 二次創作の小説で、ストーリーにエロがあるので...

深夜に原稿をしていると、ふと集中力が途切れた瞬間、時計の秒針の音がやたらと大きく聞こえてくる、その音に合わせるよう...

一日女友、開始受付中 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待ち合わせからお...

界隈の方々が仲良すぎて勝手に疎外感を感じ、落ち込んでしまいます。 原作は完結済みなのですがまだまだ供給があり、ジ...

中華系マフィアの男性キャラ(美人で黒髪ロング)を教えてください。 一次創作で中華系マフィアを出す予定です。 ...

二次創作で出した成人向け同人誌をオリキャラに変更してDL販売することについて。 少々下品な表現を含みます。 ...

みなさんのご意見聞きたいです。 詳しいことは言えないのですが、少々やらかしてしまいました。やらかしたこと自体は解...

ブロマンス解釈=当て馬? 私はAB左右相手固定、CとBの関係性も好きですが、CとBはお互い恋愛感情やCP無しのブ...

自カプ界隈の灯が消えるような感じがします。 自ジャンル(アニメ原作・完結後)にハマって5年ほど経った中堅の固定カ...