創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9MKnYDSk2022/03/04

モノクロ2値で製作した同人誌用データのWeb用出力の方法について...

モノクロ2値で製作した同人誌用データのWeb用出力の方法について。
紙の同人誌として製作したデータをWeb用に書き出しするとどうしてもトーン部分にモアレが発生します。
PDF、JPEGどちらもこの状況です。
JPEGは縮小サイズによって多少モアレが軽減されますがPDFはどうしても酷いモアレです。

トーン効果を消してグレースケールで出力する方法は知っているのですがトーン効果を残したままWeb用に綺麗に書き出しを行いたいです。理想としては電子配信している商業コミックスのようなしっかりトーン効果が残っているけれども拡大縮小してもモアレが発生しない状態にしたいです。
そもそもモノクロ2値で製作していると無理とかあるのでしょうか?
いろいろ試したのですが分かりませんでした。
縮小のコツ、書き出しの際のカラー選択など…
詳しい方いたら教えてもらえると嬉しいです。

一応自分の環境をのせておきます。
クリップスタジオを使用、A5サイズ、モノクロ2値、基本線数70線、紙の同人誌ではモアレ無しです。助けてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: LTxwsdiH 2022/03/04

100%でモノクロ2値で出力

ガウスぼかしをかける 数値は何回か試してちょうどいい具合を探す(個人的には3〜6)

そのあと縮小
できれば50%25%12.5%のように2の倍数で縮めていくと良い気がする
30%とかだとモアレが起きやすい

自分はウェブ掲載用はこんな感じで作ってます

ID: wr1DiS46 2022/03/05

モノクロ二値B5原寸サイズで作業してます。自分の場合ですが書き出しの際に

・カラー→RBG
・色の詳細設定→レイヤーに付与されたトーン効果を出力するにチェック(それ以外はデフォルトのまま)
・元データからの圧縮率→任意の%
・拡大縮小時の処理→イラスト向き

で特にモアレなど感じていません。
ただ自分はトーンの重ね貼りなどはほとんどしていないのでそのせいかもしれませんが…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

何も生産しない人(ROM専)が地雷主張とかカプやキャラの批判とか生産者様の創作意欲を削ぐような行動しないで欲しいん...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...

同人している女性の声質が似ているのはなぜなのでしょうか? 私は遅くにオタクデビューし、最近初めて同ジャンルの複数...

hnnm/nmmnジャンルの方へ質問です。  Xの鍵垢、ピクブラどちらで活動されてますか? ハマったカプがあり...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

イベントの当落は、出版社や界隈の人とトラブルを起こしたことに関係ありますか? 関係ないですよね?

同人界隈ではわりとやられているようだけど、自分はしてないことってありますか? トピ主は、他人の作品を保存すること...

グッズだけのサークル参加について サークル参加を検討しているのですが、参加者の中にはグッズしかないサークル参加者...

Xに疲れました。創作垢なのに、自界隈は日常ポストで私生活晒しまくりな人が多くて、まるでインスタみたいな虚栄心と見栄...