創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 6Nuzt9fX2022/03/07

創作してると脳が疲れませんか? 主に漫画やイラストを描いていま...

創作してると脳が疲れませんか?
主に漫画やイラストを描いています。頭をすごく使います。
作業に疲れた時は頭がぼーっとします。
こういう話を他の創作者さんとしたことがないので、
皆さんどんな感じか聞いてみたいです。(絵描き、字書き問いません。愚痴でもOK)
また、脳疲労回復、脳の体力?を増やす為に良いものなどありましたら教えてください。情報交換できるトピになると良いです。

糖分をとること。マインドフルネスも良いと聞いたのですが、
効果が実感できてません……

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qTp2KgrE 2022/03/07

脳みそ常に疲れてます…原稿ヤバイ期とか脱稿直後は仕事にも支障出る。駄目だと分かってても辞められない
疲れた時は素直に寝てます。ブドウ糖は私もそこまで効果実感できなかったです。
あとお出かけする!めんどくさくてもおしゃれな服来てメイクして外に出るとなぜか元気出る。運動もいいけど身なりを整えて外に出るのも精神的にいいみたい。おしゃれする時はハァーーどっこいしょ!!!って気合入れないとだめな年中原稿缶詰喪女より

ID: FdxNwH0P 2022/03/07

自分は、映画をひたすらみます。趣味なこともあって、描きすぎた時は一旦映画をみたりバラエティをみたりして脳みそから創作意欲を一旦追い出します。
読書よりも頭にはいってきやすいし、温かいものを飲みながらそこに没入しますね。
そうしてるうちに、体力も回復するのでまた創作再開します

ID: UhSlc8i2 2022/03/07

字書きですが疲れた時は寝るのが一番ですよ…脳の休息大事
他には集中力切れた時はラムネ食べてます(カバヤのいろどりラムネが個人的に好き)
あとラジオ体操しましょう!体が凝り固まってたらストレスかかりますから!

↑疲労度小
・ラムネ(ブドウ糖)摂取
・ラジオ体操、ストレッチ
・散歩(日光を浴びる)
・風呂(シャワーではなく浴槽に浸かる)
・睡眠
↓疲労度大

こんな感じですね

ID: 7dnOeZP6 2022/03/07

わかります。
長時間座り作業でどうしても血がまわりにくくなるので、1〜2時間ごとにスクワット30回〜60回を作画の一部だと思って無理矢理やってます。
そして糖分よりタンパク質多めにとります。
まあようは筋トレですが、これやりだすようになってから調子がいいです。原稿も前より進みやすくなりました。
良ければやってみてください!

ID: zuDydwQZ 2022/03/07

寝る、食事を怠らない、を気をつけてます。本当にルーティーンを乱さなければ原稿は間に合うし、頭がショートするほど疲れることもなくなります。ショートする前にやめる。が大事だと思います。毎日毎日少しずつ進める!

ID: 1SObdaeY 2022/03/07

脳みそめっちゃ疲れてます。
マルチタスクが癖になっていて、常になんかしら考えています。
意識的に何も考えないようにしないとダメですね。瞑想とかも良いのかな……。
私の場合は創作から離れてのんびり家事やったり、ひなたぼっこしたり、猫と戯れたり、運動したり、外の空気を吸うことでリフレッシュしています!

ID: KFkjXQMI 2022/03/07

めっちゃ疲れます。
作業してる時間をぎゅっと圧縮したら2倍くらい本出せそうなんですけど、頭を休める期間を作る必要があるのでそんなに出せないです…

ID: 8E3dAZUt 2022/03/07

脳みそめっちゃ使うし疲れてます。なるべくは睡眠で回復させます。
どうしても集中しないといけない時は飴をなめながら作業。
でも眠気に負けそうになったら潔く作業をやめて短時間の仮眠をとってます。
食べ物は恐らくラムネがブドウ糖の量的に一番いいんですが、一時期原稿の追い込みでラムネを食べまくってたら眠気が来なくなりかけたので、今は最終手段にしてます。

ID: h8egMGSE 2022/03/07

字書きだけどめっちゃ疲れるよー
1番の回復はやっぱり寝ることだね。脳の疲労って睡眠以外だと完全に回復できないので
ブドウ糖もいいけど個人的には鉄分おすすめ。ヘモグロビンは脳に酸素運ぶし作業前にミロ飲んだり、食事後に鉄分補給のサプリとかグミ食べるようになったら同じ作業時間でも効率上がって、ぐったり…みたいなことは少なくなった気がする

ID: I3NJmsYj 2022/03/07

疲れます。頭がごちゃごちゃでわけ分かんなくなってきます。休憩とらずにぶっ続けで作業してしまうせいかな、思い、ここで見かけたポモドーロテクニックを導入したら良い感じになりました。25分作業して5分休憩か50分作業して10分休憩、休憩中はスマホとか見ないで目を閉じたりお茶飲んで休んでます。眼精疲労も感じにくくなりました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

作品は好きだけど〇〇さんのことフォローしてるからフォローしないってことはある? そういうこと言ってるフォロワーが...

エロBLが好きで実際は男性向けエロに興味ないのに、「女性向けエロに興味はありません。男性向けエロは読みまーす」みた...

字書きの方に質問です。 私は二次創作を始めて半年ほどの者です。 最初は情熱で思いつくまま疑問を感じず物語を書き...

二次創作を書いてるんですが、いわゆる神小説ってどんなところがすごいのか気になってます。 過去トピも見たんですけど...

アンソロ主催が公式とトラブルを起こしたら。 この場合、執筆者側にも何か調査とか疑惑の目が向けられたりしますか...

字書きです。毎年クリスマスシーズンにある、pixivの「ブックサンタ企画」に投稿しようと思っています。去年も投稿し...

ジャンルで目立ちまくってちやほやされたいよー ヲチスレでもアンチがボコボコにされたり褒め称えられたい

今日も捗るマイナス検索 地雷ではないけどシンプルに検索の邪魔とかで支部で検索する時有り得んくらいマイナス入れてる...

相互をブロックする理由って何があると思いますか? ブロ解じゃ満足いかない理由があるのか気になります。 単純...

小説。全文書き下ろし本とweb再録本(一部新規書き下ろし)の認識について。 字書きの端くれで推しカプを生産し...