創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: LVfH0xzP2022/03/09

アナログが下手で同人誌を描くことに対して自信を失っています ...

アナログが下手で同人誌を描くことに対して自信を失っています

描き始めてから1か月の絵描きです。
数ヶ月後のイベントに申し込み初の同人誌を出すことにしました。
デジタルなら3D人形や自撮りを参考にしてそこそこ描けるようにはなってきたのですが、アナログで練習しているとあまりに下手で、これが実際の画力なのに同人誌なんて描けるのかという不安な気持ちに襲われます。
まだ人体を何も見ずにゼロから組み立てて描くことができないのに大丈夫なのか?まだイベントに参加するには下手すぎるのでは?と意味もないことを何度も考えてしまい病んでいます。
まとまりのない質問ですみません。
同人誌を出したことのある方は、やっぱり上手くなってから本を出しましたか?それとも描きながら上達しましたか?よろしければご回答頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2JCy4DIE 2022/03/09

描きながら上達しました

ID: vOxbL7ws 2022/03/09

コメントありがとうございます。
やっぱり頑張ってみます。

ID: Ty6LJACt 2022/03/09

「上手くなったら…」はずっと続いて行く目標になるので、今本を創りたい気持ちがあるならば今創るのが良いと思います!
『上達するためには、とにかく作品を完成させることが必要』という話もありますし、創ることによって上達していくと思います。

≫まだ人体を何も見ずにゼロから組み立てて描くことができない~

上記についてですが、プロの方でも絵を描くときは資料を見ますし、自撮りを使いますし、3Dポーズも使います。
なので、何も見ずにゼロから組み立てられない、ということは恐れることではないと思いますよ。

ID: vOxbL7ws 2022/03/09

コメントありがとうございます。
丁寧で的確なアドバイスとても助かります…!プロの方も資料見るんですね!
頑張ってみます!

ID: 1OR7VHpz 2022/03/09

「それとも お前、何十年も修行して達人にでもなるのを待ってから戦場にでるつもりか?」
「今手持ちのコマでやりくりするしかねぇだろ」
http://inoshisi-tora.jugem.jp/?eid=77

ID: vOxbL7ws 2022/03/09

コメントありがとうございます。
心に刺さりました。今の実力でなんとか完成させてみようと思います。

ID: xqKsBhIw 2022/03/10

アナログでなんて何年も描いてないので、そっちの実力は分からないままですが、デジタルだとそれなりに描けるので本も買っていただけてます
本がアナログ原稿でないなら何も問題ないと思いますし、描いてるうちに勝手に上達します!頑張ってください

ID: CZExyoNB 2022/03/10

コメントありがとうございます。
デジタルに頼りすぎて、アナログで描けないとダメだと思っていたので救われました。頑張ります。

ID: KRqHCaFz 2022/03/10

デジタルで本出せばいいんじゃないの?
絵を描き始めて1ヶ月なら本を仕上げるのは大変とは思うんですが写真参考にしたり3Dモデル駆使したらなんとかなりそうです。

上手くなってから本を出したってことはないですが2.3年趣味で落書きしててそのあと本を出し、何冊も出すうちにさらに上手くなっていった感じです
昔は3Dなかったのでそれでも結構大変でした

ID: CZExyoNB 2022/03/10

コメントありがとうございます。
とても参考になりました。なんとか頑張ってみます。

ID: 7xsvIyJn 2022/03/10

同人誌をアナログで描かないのであれば悩む必要無いんじゃないでしょうか?
近年は大半の人がデジタルですし、問題ないと思います。

描き始めて3年目でようやく本にできるレベルになったので
それから出しました。なので、うまくなってからという事になると思います。
自分の場合は下手な絵に金をかけるつもりは無かったので時期を待った形になりますが
本になればモチベも上がってもっとうまくなりたいと思えると思いますし、
絵を描き始めて1か月でも一週間でも、作りたい時が
本人にとってベストな時期だと思います。

ID: CZExyoNB 2022/03/10

コメントありがとうございます。
原稿はデジタルのつもりでいたのですが、アナログで描けない人間なので不安になっていました。
作るタイミングは今しかないと思ったので頑張ってみます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

pixivにイラストを投稿しているのですが、キャラは描けても背景がなかなか苦手で、つい描くのを避けがちになってしま...

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

気持ちよくSNSを楽しむ為に実践してる事ありますか? 今推しジャンルの展開が激熱なので久しぶりにオープンで新垢を...

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...