Boostへのお礼について 自分が非常識なのではないかと不安に...
Boostへのお礼について
自分が非常識なのではないかと不安になったので相談させてください。
ウェブオンリーに出ます。
今回はどうかわかりませんが、前回のイベントでBoostしてくださった方がいらっしゃったのでお礼を用意しておこうと考えています。
そこで、新刊のおまけ漫画(10P)をコピー本としてお付けするかどうかを迷っています。おまけ漫画単体でも読める内容です。
コピー本は管理が面倒だという意見を目にしたことがありますし、Boost特典ありますと事前告知するのは流石にヤバいな…と思ってしない予定です。
以下の内でどれが1番印象が良いもしくはファン的に楽しいでしょうか?
1 ウェブオンリー期間内だけ読める展示
2 ウェブオンリーで展示、終了後ピクシブとツイッターに上げる
3 ウェブオンリーで展示せず、新刊を買ってくださった方のみが見れるリンクをつける
4 コピー本として新刊のノベルティにする
5 Boost特典にする(非告知)
6 Boost特典にする(告知)
7 新刊とまとめて一冊の本にする(値段は上がります)
みんなのコメント
4か7が1番嬉しい
告知無しboost特典、しかも新刊の内容の番外編漫画だなんて1番凹みます
boost特典は毒にも薬にもならないくらいの軽いオマケ(表紙絵のポストカードが一枚もらえるとか、サークルさんからのメッセージカードとかそういうの)が平和で好きです……
告知無しでboost特典漫画10Pは気が付いた人と気が付けなかった人とで格差と悲しみが大きいです……ウェブオンリーなどの場合、大概通販戦争になるので急ぎながら流作業でポチっていく感じになるのでboostし忘れとか多発してしまう買い専、多いっす
自分がBoostした側だったら5が嬉しいけど、そうじゃなければ4が嬉しい
Boostしない人のほうが多いのだから、多くのファンを喜ばせたいならBoost特典は選択肢に入らないと思います