創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: b9xGL4nS2022/04/03

Boostへのお礼について 自分が非常識なのではないかと不安に...

Boostへのお礼について
自分が非常識なのではないかと不安になったので相談させてください。

ウェブオンリーに出ます。
今回はどうかわかりませんが、前回のイベントでBoostしてくださった方がいらっしゃったのでお礼を用意しておこうと考えています。
そこで、新刊のおまけ漫画(10P)をコピー本としてお付けするかどうかを迷っています。おまけ漫画単体でも読める内容です。
コピー本は管理が面倒だという意見を目にしたことがありますし、Boost特典ありますと事前告知するのは流石にヤバいな…と思ってしない予定です。

以下の内でどれが1番印象が良いもしくはファン的に楽しいでしょうか?

1 ウェブオンリー期間内だけ読める展示
2 ウェブオンリーで展示、終了後ピクシブとツイッターに上げる
3 ウェブオンリーで展示せず、新刊を買ってくださった方のみが見れるリンクをつける
4 コピー本として新刊のノベルティにする
5 Boost特典にする(非告知)
6 Boost特典にする(告知)
7 新刊とまとめて一冊の本にする(値段は上がります)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: vfO5ePcd 2022/04/03

5に加えて何月何日頃web公開します(=先行公開)、っていう形の人を前に見たことあります。

ID: shqunMkb 2022/04/03

3でも嬉しいですが、
5で3だったら正直もっと嬉しいです。サプライズ感があって。

ID: M6lLwCDX 2022/04/03

4か7が1番嬉しい
告知無しboost特典、しかも新刊の内容の番外編漫画だなんて1番凹みます
boost特典は毒にも薬にもならないくらいの軽いオマケ(表紙絵のポストカードが一枚もらえるとか、サークルさんからのメッセージカードとかそういうの)が平和で好きです……
告知無しでboost特典漫画10Pは気が付いた人と気が付けなかった人とで格差と悲しみが大きいです……ウェブオンリーなどの場合、大概通販戦争になるので急ぎながら流作業でポチっていく感じになるのでboostし忘れとか多発してしまう買い専、多いっす

ID: xY836etR 2022/04/03

自分がBoostした側だったら5が嬉しいけど、そうじゃなければ4が嬉しい
Boostしない人のほうが多いのだから、多くのファンを喜ばせたいならBoost特典は選択肢に入らないと思います

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一次創作をしていて良かった!楽しい!など思うことがあればぜひ教えてほしいです! 閲覧ありがとうございます! ...

同ジャンルでカプABとCDを推してる相互さんがいます。当方はAB単推しで双方漫画も描く絵描きです。以前はABについ...

【電子書籍配信についての質問です】 一次創作の百合漫画をXやpixivで発信している者です。 先日、「◯ン...

どうしても『一言物申す』トピ《245》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

総集編のまとめかたについて。 原作軸、生存ifR18、モデルパロ、リーマンパロ、原作軸R18、学パロR18、...

pixivで活動している字書きです。 最近、短編をまとめた本を出そうと考えていて、表紙をイラストレーターさんに依...

恋愛ものを書こうとすると何故かバトルものに切り替わっている時がある。 さすがにCP次第であるとはいえ、何故か...

ぶっちゃけピコ通販で高い送料払ってまで無配コピー本欲しい人いますか? 以下フェイクありです。 とあるマ...

支部の投稿告知を感想RPしてくれた人がブクマはしてくれなかった時、義理やお世辞なんだなーと思いますか? また感想...

スパコミ、隣が最大手で今から憂鬱です。助けてください… 楽しみにしていたスパコミですが、配置が発表されてから...