創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: aB4TIX3P2022/04/27

二次創作から一度離れたら私生活がすごい上手くいってる。 仕事に...

二次創作から一度離れたら私生活がすごい上手くいってる。
仕事に集中できるようになったし、現実の人間関係をわずらわしいと思わなくなった。
悲しいけど自分の場合は創作活動と仕事をバランスよく両立できないみたい。

多くの人は働きながら、または子育てや家事に追われながら創作をしていると思いますが、どちらも妥協なしでできてますか?
私生活一本の生活にしたら生きやすくはなったけど、創作しないのはそれはそれで寂しいので、生活の工夫などがあったら知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: x2URKPMN 2022/04/27

わかる。激しく同意です。
脳のリソースが創作に持っていかれちゃうんですよね。私も創作はまったら仕事のクオリティめっちゃ落ちました。
私の場合はツイッターやってるのがかなりストレス(精神的に、というより、情報を処理するのに脳が疲れる)とわかったので、適度な距離を模索してます。
今はイベント前なので浮上してるけど、終わったはまた低浮上にしよう、とか。
創作のなにが脳のリソースくってるのか、分析してみると自分にあったスタイルを見つけられるのかも。
私もうまく両立したいー!やめちゃうのは寂しいのでいっしょに頑張ろうー!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

好きな絵師さんにブロックされてしまいました。客観的な意見を伺いたくて投稿します。フェイクがあります。 好きな絵師...

アンソロジーの巻末コメント、どのように書きますか? 現在執筆者としてアンソロに参加しています。 別ジャンル...

私は長年、絵を描きたいのに絵を描く気分になれずに悩んできました 最近、それを瞑想することによって解決できました ...

初めての同人誌制作、以下の点について経験のある方からの意見を参考にさせてください。 ・初歩的なことだけどこれ...

感想返しの文化が苦手です。「感想お返ししますね!」と言われないためにはどうすれば良いでしょうか? 私は字書き...

X(旧Twitter)のアカウントをブロックされました 「ファンになりました、追いかけます!」の後にいろいろあっ...

次のイベントで初めての誕生日席をいただきました 密かに憧れていたので嬉しい反面、何かしでかさないか不安もあります...

助けてください、ずっと推してたCPがほぼ爆破された状態になってしまいました。以下自分語りごめんなさい。 自C...

R18作品を載せる鍵垢のフォロワーについて。 絵描きです。未成年が多いジャンルで活動しているのですがゾーニン...

別ジャンル島での頒布方法について。 友達と一緒に同じジャンルでサークル申し込みをしたのですが、もうそのAジャンル...