創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: z2hlKGTm2022/05/07

Twitterの需要がわかりません。 こんにちは!絵も字もかか...

Twitterの需要がわかりません。
こんにちは!絵も字もかかない、所謂無産オタクです。
ジャンルのイラストや小説を見てるだけで幸せ、目立つのは嫌いだからいつも交流なしROM専…という風にオタ活をしていたのですが、ある時自分のメモ代わりにジャンルの推しやキャラについて思ったことやこうじゃないかな?と思ったことをFF0の公開垢で書いてみました。すると、いきなりRTされたりいいねされたりすることがいきなり増えてびっくりしました。フォローされたりリプをされたりすることも増えたのですが、正直交流はあまりしたくないのと、注目されるのが苦手なので戸惑っています。少し落ち着かなくなったので今は鍵垢にしています。
あまり本格的なことやガチガチの研究などはしていないのですが、所謂こういった考察?っぽいツイートをするアカウントって、どういう需要があるんでしょうか?少し気になったので質問させていただきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Ql0ecB7s 2022/05/07

考察だけのアカ好きです!
作品はRTが流れてくるのを拝見したり支部に見に行くのでフォローしませんが(好きな作品を作る方の呟きが合わなくて嫌いになりたくないand変な振る舞いをして嫌われたくないというのもあります)
興味深い考察の呟きは見逃したくないのでむしろ積極的にフォローします

ID: k8AHOmXx 2022/05/08

こんにちは!トピ主です!
作品の作者を意識してしまうのわかります…。確かに考察系はそんなことあまり考えなくていいですもんね。
納得しました。ありがとうございます!

ID: foOzgHur 2022/05/07

人の考察を見ることで推しのもう一つの側面を知ることができるので好きです

ID: k8AHOmXx 2022/05/08

こんにちは!トピ主です。
推しのもう一つの側面…!?二面性があるキャラなんですかね…?
確かに知らない面を考えてくれる人はありがたいですね!ありがとうございました!

ID: rgUZ3h2M 2022/05/08

文字書きです。
考察系垢、大変助かってますありがとうございます。拝見した考察を元に創作したりもします。もちろん御本人が読んでも分からないようにはしてます。
FF0でやったら~ですが、ツイッターって意外とどこから見てるんですか?反応があって驚きますよ。おそらく検索か何かで来てるんだとは思うんですが……

>どういう需要があるんでしょうか?
それは私みたいな二次創作するはもちろん、そういうのを読むのが好きな方に需要があります。

ID: 7m3645eq 2022/05/09

横だけど本人が見たら多分わかると思う。
二次創作者じゃないけど動画系の人に釣り目的で確定的に広められたくなくて消したことある。

ID: aDzSRKBo 2022/05/09

創作だけがコンテンツではありませんからね。
考察系や解説系もまたコンテンツです。
youtubeとか見ててもそういった動画があるのと同じで、考察や解説をツイートすることもコンテンツとしての魅力があります。

ID: N38Pe6Zg 2022/05/09

推しについての考察や感想見るの好きだよー!
内容を読むのも好きだし、語るほど推しが好きな人がこの世に存在してる…!的な喜びもある

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

数学を学ぶように初心者が絵を習得する方法はありますか。 つまり、 ・既に確立された理論の理解(教科書、授業...

元ツイにいいねしないのに話題にあげる人の心理について 私はTwitterで二次創作BLをしています。その愚痴にな...

ここで皆がいうhtrってたまに普通に中堅馬よりな上手な方いて恐縮してしまう 自分はこういうの顔だけアップのガサガ...

赤ブーのイベントって、開始時間になったらもう自スペースの写真も撮ってはいけないのでしょうか? 頒布物の種類が減り...

色々な立場の方から御意見を伺いたいです。 半年ほど前に参入した字書きです。ジャンルはそこそこ歴があり、アニメ化の...

界隈との交流0の絵描き、字書きがどう思われているのか知りたいです。 現ジャンルの人気CPにハマって二次創作はじめ...

好きな劇場版オリジナルキャラ、できれば劇場版ヒロインを教えてください 近い感じであれば本編キャラでも構いません(...

過疎カプ固定の生産者が消える度に悲しくなります。 私は2年近く過疎カプ固定で字書きをしているのですが、その中で固...

親しい字書きに一般的な謝礼よりも高額な謝礼を支払う代わりに「表紙イラストや挿絵の専属契約を結びたい」と言われました...

全年齢一般向けのキャラクターアンソロに「女体化」ネタってアリだと思いますか? ジャンル自体は腐向けではなく、参加...