創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZtDS8JYM2022/05/24

赤(英語)トレインさんの小説本文用紙について 次の小説を出すに...

赤(英語)トレインさんの小説本文用紙について
次の小説を出すにあたり、上記の印刷所さんの1(英語)ブックスかモノリスで文庫本をお願いしたいなと思っています
惹かれた理由は本文用紙の豊富さです
依頼する前に確認したく紙見本は注文したのですが、束見本は売り切れでした
そこで、上記の印刷所さんを利用された方に、ぜひ本文用紙の感触について教えていただきたくトピ立てしました
お伺いしたいのは
①用紙の種類
②用紙表面の感触(ツルツル、ややラフ など)
③捲り心地(捲りやすい、薄すぎて逆に読みづらい など)
です(その他もあれば嬉しいです)
よろしくお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zMVaNeDf 2022/05/24

基本的にここにしかない紙はどれもめくりやすいですよ
柔らかいので、ページ数が多くなるほど使いでがあるんじゃないかなと思います。あまり薄い本で使うとヘニョッとなってしまいそう。わたしは100ページくらいまでならソリストや淡クリームせんだいを使ってます。

●RTライトノベル用紙
文庫専用紙の中では比較的厚め
柔らかさは中程度かな。表面はツルッとしています

●ミステリッククリーム
冷たく青みがかったクリーム色。柔らかくてページ数があっても開きやすいです
紙肌はライトノベル用紙よりややラフかな? でも気になるほどじゃないです
裏写りの加減が気になる人は気になるかもしれない

...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/24

どれも捲りやすいとのことでとても安心しました。
気になっていた紙だということ、まあまあのページ数になりそうなこと、同じく色上質+カバーで作りたいと思っていたことから、ノベルクリームロゼを第一候補として検討したいと思います。
詳しく教えてくださりありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

過疎すぎてこの時間俺しかいない説

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。最近超多小柄で可愛い女の子が出勤中、もしあなたが可愛い系...

古参の水差しについて 自ジャンルがアニメで二次人気が出たのですが、アニメになる前から二次をしていたサークルさんも...

二次創作から商業への転向に関して質問と相談をさせてください。 二次創作をしながら一次創作も行っていたところ、一次...

Xでウマ娘の二次創作活動をしています。 フォロワー数は5000人近くいますが絵を載せた時に感想はめらえても、絵を...

同人誌の利益と本業の収入合わせてみなさんどれくらいの年収ですか? 【年代、仕事内容、本業の収入、同人誌の収入(立...

口に出していなくてもわかる時ありますか?(例・その人の地雷や嫌いなフォロワーとか)

交流に疲れて別ジャンルに移った際、厳選になった字書きです。新しいジャンルでもぼちぼち三桁ほどフォローを頂いて中堅ぐ...

精神的理由から寝る直前にしか作品を投稿出来ない人はいますか? トピ主がそのタイプなのですが、同じ方がどの程度...

元読み専でとあるマイナーCP作家さんへ匿名感想を送っていたのですが、私自身そのCPで二次創作をはじめたことで今まで...