創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 1MfVqGzj2022/06/06

ストーリーや画面構成や色彩、服飾など芸術的に優れていると感じる映...

ストーリーや画面構成や色彩、服飾など芸術的に優れていると感じる映画を教えて下さい。
好きな作家さんが創作の引き出しを増やすためにはたくさん映画を見るのが良い、と仰っていたので色々見てみたいのですが普段ほとんど映画を見ないので疎いです。
検索して気になるものを見ているのですがどうしても自分の好みに寄ってしまうので、もっと色々開拓するべく創作する方の視点で良かったと思う作品をお聞きしたいです。
洋画邦画ジャンル問いませんがグロテスクな描写が強いもの(臓物見えてる系など)は苦手です。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: lYgPmeNu 2022/06/06

レオンは画面の見せ方がすごく綺麗だと思いました。殺し屋が主人公の作品なので流血シーンはありますが、過度なグロはないです。

ID: maGubDEh 2022/06/06

パプリカ!
って言いたかったけどグロとまではいかないちょっと怖い表現がある

ID: 4WsHA7MY 2022/06/06

黒澤明
映画や物語の面白さが詰まってる

ID: XTuSIENv 2022/06/06

ラブリーボーン(The Lovely Bones)です!
ものすごく神秘的で美しいこの世とあの世の境目の映像が途中途中で流れます。
(英語でyoutubeで検索すれば公式で予告があって、そこでその綺麗な映像も観れます)
ただし感動するもののストーリーがかなり悲しいのと、人によって好みの分かれる終わり方なので注意かもしれないです。

ID: KVrZx3qw 2022/06/06

ティム・バートンのビッグフィッシュ
色彩が本当に鮮やか!
ただ、ストーリーが息子が話を盛りすぎる父との確執を克服していく話なので、そういうのが苦手な人は注意

ID: VzfrSyxO 2022/06/06

映像美なら岩井俊二監督の作品。
リリィシュシュのすべて、ピクニックなど。
光の表現、メランコリックで退廃的な雰囲気が美しいです。

ID: Kqb6dWp2 2022/06/07

横でごめん。リリィシュシュ私も大好きですけど、ちょっとエグいかもしれない・・・

ID: F5aQsX3A 2022/06/06

最近の良かったのは2020年の「EMMA」。
上で岩井俊二監督が出ていたので「花とアリス」、加えて「花とアリス殺人事件」はロトスコープアニメ+水彩画っぽい色彩の画面表現で良かったです。
色彩や構図を目当てにするなら、ディズニー・ピクサーを全通すればいいと思います。

ID: F5aQsX3A 2022/06/06

あと「スパイダーマン:スパイダーバース」はまじでまじで一見の価値ありどころか何回も見て欲しいです。

ID: Yy7IWPaD 2022/06/06

自分も映画あんまり観ないのですが、たまたま観たグランド・ブダペスト・ホテルが画面作りすごく面白いと感じました
あとテリーギリアム作品とか
ただどちらも若干ですが痛そうなシーンやちょいグロシーンがあるかも

ID: UdaimvCD 2022/06/06

有名だからわざわざオススメする意味ないかもしれないけどピクサーのリメンバーミーはマジで色彩すごかった…
電飾1億個使ってたんだっけ?祭日の話だから画面がどこもかしこも華やかに彩られて芸術点めっちゃ高いと思う
夜景の青とマリーゴールドの橙コントラストが綺麗だから見てなかったら是非

ID: sz7vO1bV 2022/06/06

ターセム・シンの映画は鮮やかだけど暗い色調にまとめられていて、とても芸術的だと感じます。
衣装を石岡瑛子が担当していることも多く、衣装デザインもキャラクターを表現しつつ美しく、とても印象的です。

ID: OTkMBCSo 2022/06/06

インドのバンサーリー監督の「銃弾の競演 ラームとリーラ」
原題:Goliyon Ki Rasleela Ram-Leela
YouTubeにMVある。原題で検索するとヒットする。
原色の使い方がとにかく上手い。衣装も美しい。

中国のチャン・イーモウ監督の「HERO」
赤の使い方が秀逸。まさに中国の赤を体現してる。
衣装もワダエミが担当してて見応えがある。

イギリスのサム・メンデス監督の「スカイフォール」「アメリカンビューティー」
シンメトリー構図が上手い。神がかってる。
どこで画面を止めても綺麗。
※アメリカンビューティーはオチが暗いので、メンタルの調子が良い時に見...続きを見る

ID: jn9SgueN 2022/06/06

ルキノ・ヴィスコンティ監督作品はどれも美しいです。『山猫』『ベニスに死す』『ルートヴィヒ』など。
あとはバズ・ラーマン監督作品も華やかで良いですよ。『ロミオ&ジュリエット』『ムーラン・ルージュ』『華麗なるギャツビー』など。
サブスクで見られるものもあるので是非〜。

ID: RHN01kBe 2022/06/06

ウェス・アンダーソン監督の作品は構図、色彩、衣装どれもセンスあってオシャレです(ストーリーの好みは別れると思います)
あとは「ミッドナイトインパリ」とか最近だと「DUNE」も映像はすごく綺麗でした

ID: 3N4xVqoF 2022/06/06

色彩で言うとリリーのすべてが印象的でした
主人公が画家なのもあってか、一つ一つのシーンが絵画のようでした

ID: qvHkrPj5 2022/06/06

・1917 命をかけた伝令
ワンカットに見える手法を使っているのに、ダレることなく見れてすごいです。音楽の使い方や、映像の美しさも素晴らしく、セリフがない部分でも感情の描写が鮮やかです。

・パルプフィクション
好みはわかれるかと思いますが構成がとてもユニークです。

・めがね
1シーン1シーンが美しいなと感じる映画です。ストーリーも穏やかで優しい心持ちになれるような内容でおすすめです。

ID: TzjfdUsD 2022/06/07

『1917 命をかけた伝令』あげようとしたら出てた。ありがとうございます。
戦場を進んでいくから痛々しいシーンもあるけど臓物見えてたりはしてなかったので大丈夫だと思います。

ID: qvHkrPj5 2022/06/07

私もグロテスクな描写が強いものは苦手なのですが、1917は大丈夫だったので、苦手な方でも大丈夫そうかなと思ってあげてみました。こちらこそありがとうございます…!

ID: 9wW6MThL 2022/06/06

ミッドサマー
絵画っぽい構図をめちゃくちゃ入れてくるから途中洋楽のMV見てる気分になるよ

ID: JViPSG0C 2022/06/06

横だけど臓物見えちゃう表現あるから、トピ主さんは気をつけた方がいいかも。

ID: 9wW6MThL 2022/06/06

確かにそうだった。申し訳ない。
検索してはいけないタイトルということで‥‥。

ID: R2zPc0j3 2022/06/07

ミッドサマー好きなんだが構図的な視点で見たことなかったから意識してみてみるわ〜トピズレすまんやで

ID: gAiY5vts 2022/06/07

アリアスター監督の特長的な構図として、天地が完全にひっくり返る(上下さかさま)ものが挙げられますね
別世界に迷い込むような非現実感の表現だそうです
ミッドサマーはメタファーが多いので元ネタを知ってから見ると構図の勉強になります

ID: TbhNoSHw 2022/06/07

「シェルブールの雨傘」
「アメリ」
画面構成と色の使い方がとてもお洒落なフランスの恋愛映画です。

「シェルブールの雨傘」はラストの場面は賛否両論あるかも知れませんが…(内容は「ララランド」とほぼ同じ)、色使いや雰囲気と音楽が良くてお勧めです。「レ・ミゼラブル」のように会話が全て音楽で構成されたミュージカル映画です。
古い映画なのにパステルカラー調のカラフルな色合いがお洒落で、主演の女優さんがとても綺麗です。

また、ベタですが「アメリ」もとても可愛くてはっきりとした色使いでお洒落ですし、内容もほのぼのしてて終わり方が面白いです。

ID: XD2FTh1S 2022/06/07

リリーのすべてやレ・ミゼラブルのトム・フーパー監督良いですよ!どこを切り取っても構図と色が美しいです。(上にも上がってましたね)

大好きなウェス・アンダーソンが出てて嬉しいです!グランド・ブダペスト・ホテルも良いですがダージリン急行もおすすめです

あと上がってないものでしたらエコールも良かったです。ちょっとホラー感ありますが

トピズレでアニメーションですが、ミッシェル・オスロの作品が正に画面構成、色彩、服飾全部美しいので機会があれば見て欲しいです

ID: jNDo9gpR 2022/06/07

ギレルモ・デルトロ監督のクリムゾンピークが服飾、背景美術、色彩美が素晴らしかったです。
サスペンスホラーで少し血が出たり近親相◯を匂わせたりでR15ではあるんですが、メインの舞台になる退廃的な屋敷のセットやよく着替えるヒロインと義理の姉のドレスがとても美しいのでおすすめです。

ID: TamgibQB 2022/06/07

私も観る映画が偏ってますが、好きなミステリー&サスペンス&アクションの映画を…。
どれも話が面白いです。文章力ないので説明がざっくりですみません。

・Search/サーチ
失踪した娘を父親がネットで情報を探りながら真実へと近づいていく話。画面がずっとパソコン上で進んでいくちょっと珍しい映画です。父親の捜査能力が高く、真相へのたどり着き方があざやかで面白いです。

・96時間
元秘密工作員の父親が、誘拐された娘を救う話。言わずと知れた有名な作品です。
私はこの作品を見るまであまりアクションに興味がなかったのですが、めちゃくちゃ面白くて有名なアクション映画を漁っている所です。
...続きを見る

ID: QNKvmlj9 2022/06/07

ご存知かもですが「RENT」激激おすすめです!!元はミュージカルで舞台の方も本当におすすめなのですが映画版も全体的な演出や画の作り方が素晴らしいので宣伝させてください。。
プッチーニのオペラ『ラ・ボエーム』を元ネタにした本作、内容は元ネタをなぞっている部分も多々あるのですが80年代のエイズ禍のNYを舞台にした人間ドラマに巧みにアレンジされており、エイズに苦しみ不安や焦燥感に苛まれながらもその日その日を生き抜こうとする若者達の姿が芸術的かつ社会的メッセージを色濃く込めた形で表現されている様は圧巻の一言です!これだけ聞くと暗い作品っぽく思われるかもしれませんが決してそんなことはなく作中には思わ...続きを見る

ID: PxSjAiC3 2022/06/07

・プラダを着た悪魔
構成も衣装もまじで素晴らしい。
芋臭い女の子が最先端ファッション誌の編集に勤める話。

・花束のような恋をした
構成とか役者さんの動きとか、節々から感情が垣間見えてすごいよかったです。

・リリィシュシュの全て
ちょっと内容がエグいのでこれはトピ主さんには合わないかもしれないけど、私はとても衝撃を受けたので。洗練された地獄だと思う。
音楽と画面の美しさはピカイチ。目を逸らしたいのに見てしまう作品です。

ID: buWHDvf5 2022/06/07

「プロスペローの本」シェイクスピアのテンペスト。衣装と舞台が豪華絢爛です。エログロ表現が苦手な方は注意が必要。

ID: hnzAbsJC 2022/06/07

・ウェス・アンダーソン作品全般
・ソフィア・コッポラ作品

ID: e2VWu8wg 2022/06/07

横だけどウェスアンダーソン自分も好き
「グランドブダペストホテル」とかいいよね

ID: トピ主 2022/06/07

沢山ありがとうございます。予想以上に多く上げて頂いたのでまとめてのお礼となりますがご容赦下さい。
あらすじやおすすめポイントを書いてくださった方もいて助かります。
名前だけ知っていたようなものもあれば知らなかったものもあり、読んでいるとどれもこれも気になってきました…!これから少しづつ見て行きたいです。ありがとうございました!

ID: 4YzhB0ij 2022/06/07

トピ締め後ですが、挙がってなかったタイトルでオススメを書き残しておきます。

◯フィフス・エレメント
SF風の派手な髪型・衣装が印象的な作品です。

◯インセプション
「夢」の話なので、詩的なシーンやカットが多いです。

◯キル・ビル
内容的にグロシーンもありますが、鏡を使った演出・画面構成が多いです。

ID: Kqb6dWp2 2022/06/07

締めたあとで申し訳ないんですけど「告白」はラインナップに入れておいて損はないと思います!

ID: 2C6dLkJf 2022/06/07

タランティーノのパルプフィクション

ID: c2AaFsS4 2022/06/07

邦画だと岩井俊二作品がエモくて好きです

ID: 3EVMBQH8 2022/06/07

[マイ・フェア・レディ]
[レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語]
[ステップフォード・ワイフ]

服飾や舞台デザインが素敵です。

ID: LJ4mMxyY 2022/06/08

ショート系で見やすいのはデ◯ズニーピクサーのショートフィルム集がおススメです!
5分くらいの短編アニメーションで台詞なしの映像のみで表現されたものなので日本人にもわかりやすいです。
英語版ならyoutubeに公式チャンネルがあります!
有名なのは紙飛行機でしょうか?
白黒と明暗で表現された、美しくもエモいマンガチックなアニメーションです。
わんちゃんとご飯の話は映像と色彩はもちろんストーリーとその変化の表現が素晴らしいし、ハイタッチ!というロボットの話も3Dですが同様です。
(全部邦題なので原題はすみません、調べてみてください)
どれも短い時間の中での構成が素晴らしいです。
興...続きを見る

ID: GBfEmRpo 2022/06/08

ゴトーを待ちながら

ID: c1Eo0UnD 2022/06/08

・マイ・プライベート・アイダホ
・君の名前で僕を読んで
・それでも恋するバルセロナ

風景や色合いが美しいな〜と思います

ID: PgifkY1L 2022/06/08

グレートギャツビー

ID: PgifkY1L 2022/06/08

はいからさんが通る

ID: PgifkY1L 2022/06/08

そこのみにて光り輝く

ID: PgifkY1L 2022/06/08

穴と雪の女王

ID: GlNgs1Wb 2022/06/08

検索除けのせいで大変なことにw

ID: Z8y7Oitc 2022/06/08

トップガン!

ID: wbtqTKaO 2022/06/08

マーヴェリックいいよね。見に行ったけど感動したわ。

ID: G05mY6WZ 2022/06/08

内容が重めですが、ダンケルクは色彩がよかったです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ジャンルに冷めた時、騒ぎながら喚きながら消える人と黙って消える人の違いって何ですか? 精神年齢の差?ジャンルへの...

長文です。自カプ天井の字書きが憎いぐらい嫌いです。 元々原作の解釈が合わなくて避けてましたが、去年ソイツがかなり...

夢小説読む方に聞いてみたいのですが、なにを求めて読んでますか? 自己投影したいとか、キャラが恋してるとこ見たいと...

スパコミ1日目(5/3)に参加します。イベント準備が終わって手持ち無沙汰なので、無配を追加で作りたいのですが何が一...

作風が全く違う作品をあげたら引きますか? 字書きですが、普段はアオハルな感じのR18は添える程度のBL二次創作を...

そこそこ書けるので最初は快く受け入れられるけどだんだんボロが出て界隈に居づらくなるタイプの人いますか? 自分がま...

最初は絶賛してた癖にAI絵だと分かった途端拒否反応出す人っていますがあれってどういう心理で言ってるんですか? ア...

ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍...

前回のスパコミで身分証明書の年齢確認をする際、保険証を出してきた方に「顔写真付きはありませんか?」と尋ねたら露骨に...

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...