創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EaToyCLB約2ヶ月前

こう言う感想は嫌だな…とかありますか? 一次創作で心を揺さ...

こう言う感想は嫌だな…とかありますか?

一次創作で心を揺さぶられる程に萌える作品に出会い、感想を送りたいのですが、いざ送ろうとすると「迷惑かも…?」とビビってしまい中々送れずにいます。
完結済み(偶に番外編を投稿している)の作品に対して「こんな続編が読みたいです!」とか「○○が実は▲▲だったら良いなぁ〜」みたいな感想って創作者さん的には迷惑でしょうか?

逆にこんな感想嬉しかった!的なエピソードがあれば、是非ともご教示いただけますと幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: clus7qwm 約2ヶ月前

「○○が実は▲▲だったら良いなぁ〜」
これが作者さんのお考えと一致してたらすっごくいいんです
が、その作者さんの考えてることと違ったら大変気まずいので、避けた方が無難じゃないですかね

「こんな続編が読みたいです!」
これはやめた方がいいです
送って歓迎されるのは、ネタ募集してる時くらいです

・こういうところに心を揺さぶられた
・この場面が良かった(できれば理由も)
・キャラのこんなところが好き
あたりの感想は、送られたら喜んでくれる人が多いと思います

9 ID: トピ主 約2ヶ月前

ご返信ありがとうございます!
具体的なご意見を頂き、とても参考になりました。

勿論、感想を送る上で心を揺さぶられたシーンや好きな所も考えていました(下書き保存しています)
文末で、こんな続編が読みたいです!と記載するつもりだったので、こちらで辞めた方が良いとご意見を頂き、送る前に気づけて本当に良かったです。

感想を送るって難しいですね。
自分が好き!と思った気持ちを伝えたいのですが、それが相手に押し付ける形になるかもしれない…と怖くなりました。

皆さま、ご意見くださりありがとうございました!

3 ID: lkIjrOcM 約2ヶ月前

トピ文にあるような感想は感想というより押し付けリクエストだし、過去トピすら検索しないような人って客観性なさそうなので失礼感想送りそう
https://cremu.jp/topics/47197
https://cremu.jp/topics/71302

6 ID: トピ主 約2ヶ月前

ご返信ありがとうございます!

過去トピも探して頂き、お手数をおかけいたしました。
実は、これまでは感想って送った事がなく、感想を送りたい!と熱い気持ちになったのは初めてでした。
あなたのコメントで少し冷静になれました!
客観的なご意見ありがとうございます。

4 ID: ysNhlIxB 約2ヶ月前

リクエスト(要望)と感想の違いがわからないなら送らない方がいいと思う

5 ID: トピ主 約2ヶ月前

ご返信ありがとうございます

なるほど、リクエストのつもりは無かったんですが、確かに言われてみればリクエストに近いかもしません。
ご意見参考にさせて頂きます!ありがとうございました。

14 ID: ysNhlIxB 約2ヶ月前

ちょっとキツイ言い方してごめん。
自分がこの手のDMもらって嫌だったからつい。
「続きが読みたい」という気持ちは「これからも応援してます」で伝わるよ。
挨拶+どういうところが好きか+素敵な作品に出会えて嬉しい&描いてくれてありがとう+これからも応援してます!
みたいな構成の文章ならもらって嫌だと思う人はいないと思う。
心配ならchatGPTに作った文章投げて「これで押し付けがましくないか、リクエストみたいになってないか」を聞いてみたらいいと思う。
せっかく感想送ろうとしてたやる気を削ぐような言い方して申し訳なかった。

7 ID: 82Zc9Sdm 約2ヶ月前

これ多分「もらったら嫌な感想」としてめちゃくちゃメジャーなやつでしょ…やめとけ…

10 ID: トピ主 約2ヶ月前

了解(´・ω・`)

8 ID: fas9KEuF 約2ヶ月前

こんな続編が読みたいです!」とか「○○が実は▲▲だったら良いなぁ〜」みたいな感想

どちらも【作品で書かれていることへの反応】ではないので、感想ではないかなと思いました。
作品に書いてあることについて、ここが良かったとかこの展開に萌えたとか書くのが感想かなと。

番外編も全て読みましたがもっとずっと読んでいたいと思う位良かったです。ならアリかも。

心から良いと思える作品に出会えることって多くないから、凄く幸運だよね。その気持ちを作者さんに伝えて喜んでもらえるといいね。

11 ID: トピ主 約2ヶ月前

具体的なご意見、ありがとうございます!

>番外編も全て読みましたがもっとずっと読んでいたいと思う位良かったです。

確かに!!!
私の気持ちを代弁していて、めちゃくちゃ刺さりました。

そうですね。
感想を送りたい!って思える作品に出会えて本当に幸せでしたし、もっと読みたい!って突き動かされる感覚って久々で感情のまま動いていました。
こちらで、皆さんのご意見を見て少し冷静になれました。

感想が押し付けになって、作家さんの負担になると嫌なので今回は胸に留めておこうかな…と思います。
いつか、続きが読めるといいなぁ

13 ID: HJbtKVoI 約2ヶ月前

その作品に書かれていない部分に関する発言は送らない方が無難ですね。

たとえば「〇〇読みたいです!」のような発言を個人に送る行為は、感想ではなく「読みたいので書いてください」になります。
それは「リクエスト」「期待」と受け取られます。作者の未来の行動に、特定の期待をする発言は「リクエスト」

トピ主が例に書いたような「感想」を送って、作者がその感想に応えなかった時にトピ主が何も思わないでいられるのか気になるな。
もし少しでも落ち込んじゃうなら、お互いのために絶対に送らないほうがいいです。

また、転じた感想はあまり送らない方が無難かもしれません。
「これを読んで感動した/楽し...続きを見る

15 ID: dQOrbo5S 約2ヶ月前

BLタグついてるからBLのひとかな
「男女には出来ない尊さです」みたいなのは正直うざい
変なのに絡まれたくないから男女下げるのやめてほしい

17 ID: c92d0lnF 約2ヶ月前

完結済みで感想はめちゃめちゃ嬉しいからぜひ送ってあげてください

>心を揺さぶられる程に萌える作品に出会い
>感想を送りたい!って思える作品に出会えて本当に幸せでしたし

この気持ちで十分感想です
8さんのコメントと組み合わせて

心を揺さぶられる程に萌える作品に出会い、番外編も全て読みましたがもっとずっと読んでいたいと思う位良かったです。感想を送りたい!って思える作品に出会えて本当に幸せでした。

と送ればいいと思います

続きが読みたいなどの要望は上で書かれてる通り人を選ぶので、今までの話で良かったところや萌えたところを中心にするのがよいです
ハードルが高ければ箇...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...

邦題(外国の作品に日本語でつけられたタイトル)が作品を台無しにしていると感じた事はありますか? もっと…もっ...

自力でBLカプを思いつく人っているのでしょうか?例えばBLの概念を知らない小中学生の頃に見たアニメで自力でBLカプ...

Webオンリーの仕事をデザイナー様に依頼したのですが、見積もり時点で70点程の資料を出して6万円の支払いをした上で...

古参から見て好感度の高い(低くない)新規参入の立ち振舞について教えてください 久々に本気で沼ったジャンルの旬...

推しが好きな推しでなくなってしまいました ジャンルがリメイクされた際に推しの性格とかエピに修正が入りその結果推せ...

萌え製造機扱い?にモヤモヤします。 時期はぼかしますが、少し前に相互の描いた自カプの1枚絵を元に8p漫画を描きま...