創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: majXIMsB2020/08/17

評価や頒布数を気にしない人。 いますか?おそらく少数派ですが自...

評価や頒布数を気にしない人。
いますか?おそらく少数派ですが自分はそうです。
創作歴もまだ浅いですが一冊作ってみたことでわり切れた部分が影響しました。最初は反応や評価について悩むことも多かったですが。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: eSoMOhc1 2020/08/17

正直利益は気にせず、読んでくださるなら無配でもいいのですが、それだと大赤字なので多少は頒布数は気にしますね

ID: 3QboZHg2 2020/08/17

界隈と萌え位置が合わず(界隈は片思いじれじれ主流、自分はお付き合い後のBL付随問題好き(フェイクです))オンでの評価はまあまあですが、本になるとそこまでです。
どうしても自分の好みのものしか書けないし、そのうち自分の書く推しカプが1番となってまったく気にならなくなりました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近創作活動を始めた者なのですが、Twitter(X)でのいいね数が気になってしまいます... 気にしてもしょう...

二次創作の他人からの影響について 創作する際に、特定の同じカプが好きな人に好まれそうな作風って意識しています...

WaveBOXへ返信について 今度好きな作家さんにWaveBOXでメッセージを送ろうと思うのですが、その中に質問...

原稿期間中の作品制作と投稿頻度について ソシャゲジャンルの主人公カプで活動している学生字書きです。 〆切で...

お気持ち表明について。 界隈で毒マロが流行しています。 (所謂あなたの描く○○くんは気持ち悪いそんな顔しな...

原稿がおわりません 活動始めたて、学生です 3日で30ページくらい仕上げと真っ白ページを5ページおわらせた...

小説版出張編集部の抽選って、本当に抽選だと思いますか? 抽選という体をとった選考じゃないかと思ってます。

Twitterの垢分けについて質問です。 少しブラフ入れてます。 自分はイラスト垢(キャラデザメインの一次創作)...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《49》 48が埋まったので立てます。被ったらスルー...

人物デッサン講座に通うか検討しているのですが「自分の作品を持ち寄って添削指導してもらう対象がアナログのみ」という点...