創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xl6YrbMZ2022/06/08

あえて創作の時間が取れるような働き方をしている人いますか? 私...

あえて創作の時間が取れるような働き方をしている人いますか?
私はどうしても創作の時間が取りたくて(当方文字書きです)月に15~17万程度稼げるくらいの働き方を選んでいます。遊びに行くことも少なく、他にやることといったらアマプラで映画やアニメを観るくらいで家にお金を入れてあとは細々と……という感じです。
仕事は在宅と出社が7:3くらいで、在宅でも人の目はなく完全に自由ななか期日までに仕上げればどんな時間を取ってもいい、という自由度の高さから選びました。その代わり賃金は低いしバイト扱いです。貯金もろくに出来ませんし、現実的に見ればあんまり良い選択ではないな……とは分かっています。
他人もといフォロワーさんにはとても言えないのでこそこそやっていますが、このように創作に時間を割きたいのを理由に仕事を選んでいる、また正社員ではなくアルバイトをやっている方はいらっしゃいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RGrSnWoO 2022/06/08

就活の時に、創作の時間が取れることに重きを置いて会社選びをしました。
出世したりバリバリ働いたりすることは考慮しておらず、会社では最低限の仕事をし定時でかえって土日も休める事務職です。
正社員ではありますが、賃金は低く積極的に資格も取るつもりないので今後給料は上がらないと思います。
平日も休日もたっぷり同人誌制作に時間を当てられるのでちょっとした贅沢はそっちで作ったお金でやってます。
フルタイムで働いているので世間の目は痛くないですし生活にも満足しています。

ID: トピ主 2022/06/08

コメありがとうございます!
就活のときにその判断してればよかった……そしてやっぱり給料面はしょうがないですよね
自分はほぼオン専+作っても自転車操業なのでそちらも羨ましいです

ID: oNmzS1wA 2022/06/09

医療系なのですがこの度ブラック病院を退職するので、今度は時短勤務しようかな〜〜と思ってるとこです!資格をフルで使って趣味に時間割きたいです。
ちなみに残業代増し増しで月30ちょい稼いでましたが、忙しすぎてまともにトイレも行けず創作どころじゃなくなってました…給料と労働環境は本当に悩みますね…

ID: iOUs6w1G 2022/06/09

トピ主さんと同じくアルバイトです。
バリバリ働いて同人もやってる方には憧れますが、やっていけているのでのんびりアルバイトで働いてます。まあ実家暮らしなんですが…!
同人に割く時間が多いことと、ストレスがあまりないのでストレスに弱い自分には合っている働き方のかなと思ってます。
たぶん正社員になったら同人やれる元気なんて残らないですね…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

 夜叉や修羅みたいに強そう、鬼みたいなイメージがある単語を教えてほしいです。また強い鬼、妖怪などを教えてほしいです。

二次創作の小説文庫本で100部、とらに出品されてから2時間以内に完売した場合の適切な頒布数ってどのくらいだったと思...

X(Twitter)の表示数おかしくないですか?どういう仕組みになってるのでしょうか たまたま見ていて気づい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...