創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xl6YrbMZ2022/06/08

あえて創作の時間が取れるような働き方をしている人いますか? 私...

あえて創作の時間が取れるような働き方をしている人いますか?
私はどうしても創作の時間が取りたくて(当方文字書きです)月に15~17万程度稼げるくらいの働き方を選んでいます。遊びに行くことも少なく、他にやることといったらアマプラで映画やアニメを観るくらいで家にお金を入れてあとは細々と……という感じです。
仕事は在宅と出社が7:3くらいで、在宅でも人の目はなく完全に自由ななか期日までに仕上げればどんな時間を取ってもいい、という自由度の高さから選びました。その代わり賃金は低いしバイト扱いです。貯金もろくに出来ませんし、現実的に見ればあんまり良い選択ではないな……とは分かっています。
他人もといフォロワーさんにはとても言えないのでこそこそやっていますが、このように創作に時間を割きたいのを理由に仕事を選んでいる、また正社員ではなくアルバイトをやっている方はいらっしゃいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RGrSnWoO 2022/06/08

就活の時に、創作の時間が取れることに重きを置いて会社選びをしました。
出世したりバリバリ働いたりすることは考慮しておらず、会社では最低限の仕事をし定時でかえって土日も休める事務職です。
正社員ではありますが、賃金は低く積極的に資格も取るつもりないので今後給料は上がらないと思います。
平日も休日もたっぷり同人誌制作に時間を当てられるのでちょっとした贅沢はそっちで作ったお金でやってます。
フルタイムで働いているので世間の目は痛くないですし生活にも満足しています。

ID: トピ主 2022/06/08

コメありがとうございます!
就活のときにその判断してればよかった……そしてやっぱり給料面はしょうがないですよね
自分はほぼオン専+作っても自転車操業なのでそちらも羨ましいです

ID: oNmzS1wA 2022/06/09

医療系なのですがこの度ブラック病院を退職するので、今度は時短勤務しようかな〜〜と思ってるとこです!資格をフルで使って趣味に時間割きたいです。
ちなみに残業代増し増しで月30ちょい稼いでましたが、忙しすぎてまともにトイレも行けず創作どころじゃなくなってました…給料と労働環境は本当に悩みますね…

ID: iOUs6w1G 2022/06/09

トピ主さんと同じくアルバイトです。
バリバリ働いて同人もやってる方には憧れますが、やっていけているのでのんびりアルバイトで働いてます。まあ実家暮らしなんですが…!
同人に割く時間が多いことと、ストレスがあまりないのでストレスに弱い自分には合っている働き方のかなと思ってます。
たぶん正社員になったら同人やれる元気なんて残らないですね…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

東京住みの人って、なんで自分は近辺の他の県のフォロワーにも会いに行こうってならないんですか? 今回は来てもらった...

スタダ組ってずっと重宝されるのは何故でしょうか? どのジャンルにも言えますが、何年経過してもやはりスタダ組の作品...

ゲーム二次創作について。「原作未プレイ」をわざわざ公言している作者の心理が知りたいです。いくつか理由を考えたのです...

固定だった友人が逆リバを読むようになって辛いです。 初めてトピ立てします。長文吐き出しです。 当方読むのも...

今度のイベント後初めてアフター行きます!!嬉しい! 気をつけた方がいいこと、こういうことがあると助かるなどのアド...

神字書きの表紙の傾向を知りたい 皆の神字書きの出した本の表紙はどんなのかな? デザイン? 他人からもらった絵?...

非公式BLカプ推しの方に質問です。 最近飛翔系映画が公式男女CPで連続大ヒットしている流れを見てふと気になったこ...

ペンネームの決め方についてまよっています。 BLにはまり、初めて女性向けで創作しようと思ってます。 当方、長い...

成人向け同人誌の置き場についての質問です。 現在一人暮らしで、来年から実家に出戻りします。 実家は狭く...

初質問&サークル初参加予定です。鬱が酷すぎてイベントのサークル参加を取りやめようかと思っているのですが、自ジャンル...