同ジャンルの同人女に対して「コイツ…卑怯だな‼️」と思う瞬間が聞...
同ジャンルの同人女に対して「コイツ…卑怯だな‼️」と思う瞬間が聞きたいです。
トピ主は「今までずっと死ネタや悲恋系の暗い話を無視してきたのに、そういう話を書いてからジャンル移動するやつ」です。
死ネタや悲恋を書くとジャンル内でハブられやすいからそうするんでしょうが、だからといって移動寸前に出すなよと思います。
みんなのコメント
ジャンルと界隈の雰囲気によるんだろうけど
ハピエン・イチャラブがウケてる界隈で死別エンド作品があがったらスペースやもくりで悪口言いまくったり、「推しカプが結婚する企画」みたいなのを立ち上げて対抗したりとなかなかヤバいことする人はいたな
3MhR6Ptr
怖過ぎですね
注意書きなしで本来死なないキャラがいきなり死んだらびっくりするかもしれないけど注意書きあるなら読む人の自己責任って感じがする
3MhR6Ptr
こわ…
ハピエン厨には辛いのも分かるけどさ、そんなのいたんだ…
企画はまだ地雷踏んだ後の自メンタル守る為の口直し感覚かもしれんが当てつけがましいったらないね
悪口まき散らすのもちょっとな~コメ主お疲れさん
トピ文に書いてあるの全然卑怯じゃなくて笑った
「別に全然いいけど個人的に卑怯だなと勝手に思ってしまう話」を書くね
暗い話や無理矢理系など人を選ぶ話も本当は好きだとツイートを見たらわかるんだけど、甘々ラブストーリーが読まれるし売れるから自身の作品には後者しかない人
横ですが自分のいる界隈もそんな感じ
やっぱりイチャイチャ、何も考えずに読めるようなのがウケるってのはどこもあるあるなんですかね
主も死ネタ悲恋は人選ぶ的なニュアンスですし
2MOabQhv
s5hfI8ob
自分が勝手にイラついてるだけで相手は何も悪くない〜!!って思ってたんだけど共感の声ついて嬉しいです!
しかもこの人鍵垢で売れ売れ自慢するし自分が特殊性癖書きなのもあって、もやもやしてた
噛み付いてごめんだけど、必ずしも好む話と書ける話が一致するわけではない、という人がいるということだけはわかってほしいな
ミステリー好きだけどミステリー書けないみたいな感じ
鍵垢で売れ売れ自慢するのはふっつーに腹立つけどね
enMOamhq
それも分かりますよ!
ただ卑怯と思うトピだったから「いろいろ好きなものがあるうち、一番売れそうなものしか書かない(さらに売れ自慢)」ってのは卑怯に見えるという書き込みでしたw
ちょっと違うかもだけど…
「エロい作品大好きだってツイート見たらわかるし、それがウケるのもわかってて、周りの作品をすごく持ち上げる。けど、自身は全年齢しか書かず誰よりもフォロワーが多い」
っていう前ジャンルの大手思い出した
横からごめん。
BTn0XRt3さんのコメント見て、いまの自カプの中堅〜大手そんなんばっかりで笑っちゃった。
自カプ年齢層が低いからってのもあるんだろうけど。
Rものって汚れみたいに思ってんだろうなー。
横すまん
BTn0XRt3さんの「誰よりもフォロワーが多い」てキレイにオチまでついてて笑っちゃった
相手悪くないの分かるけどモヤるわ~
金土日の21時〜23時を狙って作品投下したり、通勤時間帯を狙ってセルフ再RTする人
別に卑怯ではないんだけど閲覧数増やし目的なのがわかって(笑)になる
閲覧数増やし目的の何が駄目なんでしょう??
折角創作したものを少しでも見てもらいたいと思うことに(笑)される理由がわからん。
もちろんしすぎは見ていて鬱陶しいという気持ちは分からんでもないけど。
投下する時間くらい計算させてほしい……
あさましいっていうか見逃してたからありがたいですって言われるからやってる
セルフリツイートなら24時間以内だと一度見た人のTLには流れないから迷惑ではないと思ってる
公式アプリ以外使ってるやつのことまでは知らん
あさましい!?すげえつよつよ言葉使うじゃん
普通に見る側としては人多い時間に投稿もRTもしてほしいよ、見逃すし…
そのままいてくれたらハブってやったのに
ってことですか?す、すごい!憎しみがビンビン感じられる!
私は落ち込んでる時に「どちたの?大丈夫?一緒に作業通話する?」と言われて喜んでついていったら逆に相手の愚痴大会になってしまった時に卑怯者ー!となりますね!
私が聞き上手なせいですね。ポジティブに生きていきます。
旬や覇権とのクロスオーバーが卑怯と思っちゃう
伸びるネタを出力するのも才能だけど、普段と2桁違う数字についてusersタグ嬉しいとかって言われると、それブクマつけてるのほぼジャンル者じゃないからな!?って突っ込んでしまう
権利の問題などとは別に、模写ではなく手早く描けるトレスパロを上げている人はずるいと思ってしまいます。
本人の意図に関係なく手軽に評価されるものをニ○動などのノリで出してくるのが嫌です。
既刊の再録本に何ページもおまけ入れる人
数ページのためにもう1回お金払わせるのか…と思ってしまう
好きな人のなら買うけどね
これ、当たり前にみんなやってるから何とも思ってなかったけどよく考えると意味不明の風潮だよね
もう全部持っている人は数ページのために高い再録本買う羽目になり、今まで買わなかった人たちは安価に全部見れるという
嫌なら買わなければいい、はそうなんだけど今まで出した本の再録本におまけをつけるのは、一度買った人にもう一度買わせるための金もうけ意外の意味が見いだせない…
自ジャンルが炎上したら、炎上案件についてつぶやいてイイネRT数稼いだ後に本の宣伝しだす大手
卑怯とか通り越して心の臓やべーなって思った
逆カプの方が人気なのわかっててBA者なのにAB好きアピールしたりABAとか逆カプ含めたリバのカプ名でツイートする人
わかる…自分固定で相手逆カプ寄りリバの人に私さん逆カプの方が好きですよね!?って勧誘されそうになった時訪問販売や宗教勧誘より怖かった
イベントが近くなってきたら低浮上になり、イベント後にわざわざ「◯◯さんの買えなかったー!」って空リプする人は卑怯だなと感じます
タイミングなどから、最初から買う気なかったのが丸わかりなんですよね
いるいるいるこういうやついるー!笑
だれも義理買いを押し付けてないのに買えなかった発言して自分の罪悪感を払拭したいんだろうね
笑った
サークル参加側なら原稿中で低浮上になるタイミングもわかるけど、そうじゃないのに低浮上の人はそういうこともあるのか
同ジャンルの友達だった人、絵馬の悪口を陰で散々いっていたのにその方にRTされて自分の評価が爆上がりしたら急に媚び始めた。
媚び売りたい絵描きの絵がアプリで見た時にトップで表示されるように何回もブクマをつけなおす字書き
これやるやつどのジャンルにもいる
これどういうこと?最新のブクマしてる人なら絵師が見に行く可能性高いから常にそこにいられるようにしてるってこと?
外国人のフル尺無断転載動画を視聴して日本の配信サービス(サブスクや有料衛星放送)には1円も金払わないやつ
有料放送が始まったときにしれっとツイから姿消して3ヶ月後ぐらいに「忙しかったのでツイッタから離れてました〜」とか言って戻ってっくる
AB垢、BA垢作ってそれぞれに同じ作品投稿してる人。どっちの閲覧も欲しくてやってるんだろうけどリバならリバって書けよ…。
自カプの方が人口多いから本命は逆なんだろうなと思ってる。
周りが気付いてないのをいいことに、黙って自カプの人(左右固定って言ってる)と交流しまくってるのマジで卑怯だな~って。どっちの垢にも相手固定って書いて逃げ道作ってるとこも卑怯。
分かるなぁ〜
ジャンル外の人やオタクじゃない人に二次創作見られるの恥ずかしくないのかな?プライドないのかな…になるね
前に多分ここで見たんだけど、イベント後に「緊張するのでリプやDMで本の感想送れなくてすいません!興奮したマロが届いたら私です!」って宣言するってやつ
頭いいと思ったけど、卑怯!!!ってなったw
自分で言うほどの度胸はないくせに「ブクマ評価されないのつらい」とか「感想こないとモチベーション下がる」とかそういうツイートを見つけ出してきてはいいねつけてる人。あわよくばTLに流れて相互の誰かに見せようとしてるのがみえみえ。
あと「真夜中なので…」とか「お酒入ってるから言いますけど…」とか前置きしてから愚痴とかネガツイする人。逃げ道残しながらそういうこと呟くの卑怯だなって思う。
死ネタって注意書きもなしに死ネタ上げる人。
リバって注意書きもなしにリバ上げる人。
ABってタグしかつけずにしれっとCDを出してくる人。
閲覧数稼ぎのためにジカプより大人気のカプを織り交ぜて作品書く人(大人気カプはちょろっとしか出番がないのにタグはしっかりつける)
その大人気カプが地雷だった時、タグがついていないと避けられず読んでしまって大ダメージを食らうことがあるので難しいとも思いました…
久しぶりに現れる→相互に絡む(素敵です〜とか一言感想)→新作アップと、反応せざるを得ない状況にしてから作品あげる人
作品投下の時のついでしかTL見ないから、なんの計算もなく一気にRTとリプする…そんな風に思われてたなんて心外すぎるわ
死ネタや悲恋なんかの人を選ぶ話に裏で熱烈な感想を送ってくるのに、表で反応はしない人
フォロワーにどう思われるかの方が大事だもんね〜、大手のハピエンRTしてキャッキャしてれば平和だもんねって思う
わかります!
なせ表では興味ないみたいにしてるのか……
読んでることを表では出したくないってことは、書いてる私のことなんてどう思ってるのやら
都合のいい女アツカイみたいでむなしくなります
ジャンル内で学級会や人間関係のいざこざが起きると「私はむずかしいことはわからないので💦」「平和が一番💦」「はやく解決しますように🙏」みたいな発言をして逃げる人
まだ黙って行方くらましてるやつのがマシ
ネガツイ未満の誰かのツイートに便乗してネガツイする相互ほんと卑怯、ネガツイくらい一人で言え
もともとのツイートは軽い事しか言ってないのに「自分のネガ感情の理解者いて嬉しい」
あなたのために言ってないよ被せてくんな
最高にドスケベなアホエロを書いたあと、最高に泣けるシリアスで感情をボッコボコにされたとき、こいつはズルい!!!!!感涙する
修正の必要な描写は入れなかったので全年齢向けです、と後書きをして、していると分かるシーンをいれて売っていた二次漫画家
過激なアダルトそうな表紙をつけたアンソロで寄せられた作品ほぼ全てほのぼの健全だった表紙詐欺主催者
ストーリーを中堅字書きの流れた古い作品からこっそり貰って漫画にして売る大手
AB? BA? っていう風にどっちのタグもつけてツイッターに絵とかあげてる人見ると、それくらい自分で決めなよとは思う。
いっそリバと書くとか……。どっちの層の評価も狙ってるのかな? と思ったことはある。
あたかも自分が思いついたみたいな文言と共にネタかぶせてくるの見てるとコイツ…って思う。
面の皮が厚いっていうか。
ABです〜って言いながら裏垢でA受けBAやってるのを隠してる人かな。AB界隈に嫌われたくないからって卑怯だと思う。
フォロワー1桁か2桁前半の無名作家の作品やツイートをパクってきて自分が考えました!という体でツイートしてチヤホヤされる大手。
これ語尾が違うだけで丸々Aさんのツイートそのまま!とか構図もセリフもBさんの漫画と同じ!画力だけが違う(ごめん)!みたいなのが多い上、一次創作でプチバズってる漫画(1000〜3000RTくらい)をそのまま流用しまくってる大手はズルいと思う。
その大手のツイートをコピペして検索したら絶対誰かの同じツイートが出てくるし、パクツイとパク漫画ばっっっっか!
過去絵のまとめを何度もあげて、絵描いてますよ風にする人とか?絵描けてない期間長い人とかがやってるイメージ。フォロワーにリムーブされないためにやってるのかな〜って思う。
過去絵流したいならRTすればいいのでは?と思ってるので。まぁ卑怯ってほどでもないし戦略の一つだと思うけど。
ゴリゴリに3D人形とか素材とか使ってほぼトレスとコラージュみたいな絵を描いた上にうまく描けてないところをトリミングで誤魔化してるとき自分で卑怯だなと思うわ
一次創作のキャラに版権キャラのコスプレさせて版権キャラのタグ付けて投稿する人
前に見かけてびっくりした
コメ欄に突っ込んでる人が誰もいなくて更に驚き
キャラの誕生日に過去の誕生日祝いを再掲して評価貰ってる人
新しいお祝いが用意できないならおめでとうの言葉だけでよくない?再掲する意味あるのか?
当てつけのように散々空リプで女体化やパロは原作への冒涜だ愛がない創作だと呟いていたのに数日後しれっと同じようなネタで創作する人
延々と自分はいかに原作を愛しキャラを愛しているからこそ女体化やパロも創作しても許されるんだといった言い訳をする
同じ人なんだが過激固定派を名乗りつつ逆リバ作者が上げたネタに毎回便乗するようなネタを創作している
その上でまた自分はいかに原作を愛しているかといったマウント語りしつつ逆リバは愛が足りないと遠回しに何度も呟く
同じような過激固定な信者が多く他カプを見ないからバレないだろうと思ってるのかもしれないけど
あからさまなネタゆるパクを同じジャンルです...続きを見る
SNSが普及する前の話。
筆も早く画力も高い。公式アンソロにも執筆していた。
一定の層(その女キャラが受けなら何でもいい男性)に人気もある捏造カプ推し(A×B)
嫌いな公式カプ(A×C)推しを叩いたり、今で言う空リプを雑誌や自身の印刷物上や掲示板で攻撃するなど目の敵にしてきた。
オンリーイベントで隣になったとわかった時から身構えていたが、当日は普通に話しかけてきた。
(お互いオンリーワンカプ、こちらの推し女キャラを嫌っている)
向こうは複数、こちらは一人参加。
なんというか…その、訳がわからなかった。
今まさに「卑怯だなぁ」って場面を目の当たりにしてる
同カプの人が、オンオフあらゆる愚痴を「私の話を聞いてくれるし、優しいから」って特定の人に話してたらしく、愚痴を聞いてた方はTwitter低浮上になって戻ってこなくなっちゃって、愚痴を言ってた奴は1ヶ月以上先のイベントの原稿が終わったってはしゃいでる。
どう見ても、相手の人を愚痴のゴミ箱にして、相手のモチベ潰したのに、自分だけすっきりして作業終わらせてるの、優しさにつけ込んでるとしか思えない。
大手と繋がってて友達アピしてどんどんフォロワーを稼ぐ交流大手の女、そいつの絵はいいね数少ないから卑怯でもないか
ジャンル者に嫌がらせされた時、相談相手に「それは大変でしたね〜でも私は◯◯なので辛いんです」と逆に不幸自慢された。
しかも被せてきた内容、私の相談に何一つかすってないし、むしろ自分自身の問題でしょ?だった。
人を踏み台にして自分の不幸自慢する奴は卑怯すぎる。
自分だけが楽しいドマイナーCP特殊性癖本つくる!って息巻いて原稿やってた奴、「実はこのCP地雷で…」ってそいつが大好きな大手が呟いた瞬間やっぱ出しませんって手のひら返した時。
あれだけ騒いで進捗見て見てもしたくせに、テキトーな理由つけてやめてるの見て、こいつめんどくさいなって思った。結局大手に好かれたいだけじゃ〜ん
交流しないことで有名な最大手(商業プロ 作品がメディア化もされた)からの表紙絵小説を3年経った今でも固定ツイートにしてる字書きがいる。支部も2作品しか出して無くて投稿当時覇権ジャンルで全盛期だったこともあり4桁越え。それからは作品はほとんど出しておらず大手のアンソロ寄稿やゲストのみ。イベントでは絵馬と合同サークルばっかりしてる。
どんな絵馬でもその最大手絵師と絡むことができない状態なので、唯一リア友(らしい)の字書きの価値が高く数作品しか出していないのに大手の一員として界隈の大手達と楽し気にしている。
旬がかなり落ち着いているので最大手字書きですら200ブクマいくか否かの状態でも精...続きを見る
でも実際4桁ブクマ行ったのはその人の実力なのでは…?旬とはいえ4桁は交流だけで出せる数じゃないと思うし
交流も大手達がその人と付き合いたいから交流してるんでしょ。どんな風に大手ぶってるかは分からんけど
当時の全盛期が5000ブクマだらけの中、その人は1000ほどです。その方からいやがらせを受けたことがあるので私怨入っていて不快にさせていたらすみません。
イベント近づくと「蒸気のアイマスクなくなっちゃった〜〜!」みたいなかんじで差し入れしやすいもののクレクレをする人!乞丐丸出しすぎる
.5の話がツイで流れてくるのが許せないって言ってるバズツイが流れてきたのでホーム見に行ったら集合絵で有名な人で固定ツイが.5ネタ盛り込みまくった絵だった。ツイ遡ったら長期間.5への文句ををネチネチ言ってて.5は最初の頃だけ見て嫌いと公言。.5が嫌いでもいいんだよ。嫌いで見てないのに承認欲求満たしたくて描いてるの何とも思わないのか。
全年齢で伸び悩んだからって、界隈大手が好む特殊性癖エロやアホエロにシフトチェンジして大手と繋がってる中堅村にすり寄ってるあの女。
ほんとはお綺麗なシリアス書きたいのにバズり目当てで獣姦とか書いて恥ずかしくないのかな。
こっちが全年齢やR15程度のエロで伸びて支部ランクインしはじめたら、あからさまに関わりを絶ってきたりグループもくりではち合わせしたらあからさまに嫌そうな反応してくるとこもいらっとする。
私が気にくわないなら卑怯な手を使わないで群れずに媚びずに勝ってみろよ。
普段はガン無視の癖に自分が作品あげた時だけRetweetいいねしろよと言わんばかりに適当なツイートにいいねしてくる。
ある意味清々しいけど興味ないならブロ解して欲しい
。その人の作品自体も内容なさ過ぎてつまんないからやることもいちいちつまんねーんだな。
