自界隈は支部に小説が約3500件程度投稿されているのですが、10...
自界隈は支部に小説が約3500件程度投稿されているのですが、1000users以上ブクマがついている作品は80本程度しかありません。
ふと気になって他ジャンルで好きなカプを調べてみたら、投稿5000件程度に対して1000users入り作品が400本近くある界隈もあって、こちらが普通なのではという気がしてきました。
ぶっちゃけこの比率だと、自界隈は字馬が少ないのでは…と考えてしまったのですが、クレムのみなさんは客観的に見てどう思いますか?
※念のために数字はフェイクであり、比率は同じぐらいにしています。なのでそれって○○界隈でしょ?と特定につながるようなコメントはお控えください。
みんなのコメント
上の方へのお返事と被ってしまうのですが、数字は客観的に見て一番確実なデータなので比例しないというのはどうなのかな?と思いました。
自界隈は1000超えててもタグつけられてない方沢山いるんですが、トピ主さんの所は皆さんつけられてる界隈なのですね。
だとしたら閲覧者が少ないんですかね…字より絵派が多いのかもしれませんね、年齢層とかも関係ありそう
閲覧数の平均がどうなのかとかも気になるけど…
投稿数も、一人が大量に創作してるのか書き手が多いのかが影響してくるだろうし…
閲覧数はどうですかね?
ブクマが多いジャンルの作品の閲覧数の平均値がトピ主さんの界隈の作品のそれをずっと上回っているなら、単に読み手の数の多さの違いってことも考えられますよ
その1000users内でのR18率とか、どんな作品にブクマつきやすい界隈なのかとか、そもそも小説読まない層が多いとか、数字以外でも比べてみないとなんとも言えないよね……。極端な話、アホエロ400件が上位占めていても字馬が多いとは思えないというか。
どちらかというと年齢層が高く、♡喘ぎやちゃんねる系やアホエロよりも、ストーリーのしっかりした作品がウケる界隈のような気がしています。
そう思うならそれで良いのでは…?客観的に見て数字が取れる字馬が少ないと何か問題があるんですかね?
問題はありませんが、「そういえば自界隈って上手い人が少ないような気がするな…」とふと思って数字を出してみたら思うところがあったからです
ブクマ数多いジャンル、R18が多いとかじゃない?
エロは閲覧が増えるのでその分ブクマも多い
トピ主さんの言う通り、上手い「書き手」が少ない可能性もあるかも知れない。
けど、もっと単純に「ジャンル人口」「読み手」が少ない可能性もあるんじゃないかな、と。
「投稿数」「ブクマ数」で比べるなら「閲覧数」も数字データとして取らないと正確な分析には繋がらないと考えます。
ジャンル人口800人のジャンルCだと、どう足掻いてもブクマ1000users作品には届かないからです。
また、同じ作家がジャンル跨いで作品投稿した際に
ジャンルAでは2000ブクマ、ジャンルBでは1000ブクマ、ジャンルCでは500ブクマ、みたいにジャンルによってブクマ数にも差が出ます。
作品の質は等しく同じだと...続きを見る
なんで作品数を分母にして比較してるんだろう……
分子がブクマなんだから分母にするのはユーザー数(読者数)でしょ?
bkmxyfHa
だからトピ主の仮説がそもそもおかしいって話じゃないの?
どのジャンルに字馬が多いか客観的に数値で判断するなんて今のpixivじゃ不可能だよ
何も考えず見たら400のほうが字馬が多い感じはします。絵と違って字の馬って比べようがないんですよね。なので自分が考えている二次創作の字馬は「読み手が求めているものをいいタイミングで提供できる人」という感じです。
なのでその400件1000usersがついているジャンルカプは界隈の需要と供給がうまいこといってるんじゃないでしょうかね?
単にタグ内の作品数だけ見比べてるんですか?
それだけだと一人あたりの作品投稿数によっても変動するのでなんとも言えないです
自馬の人数格差が気になるのかタグの総数にだけ囚われてるのかよくわからない
あと同じジャンルの作品であってもクロスオーバーもの書いたりすると、そのジャンルじゃない人のブクマ数も入ってくるし
トピ主さんはどっちのジャンルも作品の内容まで把握して比較してらっしゃるんでしょうか
結局「字馬の割合が多いかどうか」ってどう調べればいいんだ?
「分母をユーザー数にする」とか「閲覧数の平均を見る」とかいろいろアイディアが出てるけど、その統計方法ってでてないですよね?