創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: VgtWKCA32022/07/03

落書きと自己判断する基準はどの程度? 素朴な疑問です。落書...

落書きと自己判断する基準はどの程度?

素朴な疑問です。落書きの基準がどの程度のものなのかよく分かりません。
余計な線がついてる絵や重なった線だから落書きだと名乗ってもそういう絵柄の人もいますよね。バケツ塗りでもそういう絵柄のヒトもいます。
一時間で書いた小説も、締め切り間際に本気で書いた一時間の小説との差はどこでつけているかよく分かりません。
皆さんはどういうものを落書きと呼びますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: E8WTuIdv 2022/07/03

仕上げ作業をしてない&今後もする気がないものは全てらくがきのイメージです

ID: 6oFBRZHQ 2022/07/03

へのへのもへじ

ID: ZOd1E0af 2022/07/03

アナログ絵描きです
テーマがあやふやで背景を描き込まず色塗りや仕上げの丁寧さに欠けるものをらくがきとカテゴライズしてます

ID: R7IAZHU8 2022/07/03

自分の気合いの入り具合です
ある程度ちゃんと仕上げてても軽い気持ちで書いてるなら自分の中では落書き

ID: fhlOoeVx 2022/07/03

ちょっと落書きしよ〜と思って描き始めたものは、その後時間がかかっても落書きと自分では思ってる時もあります でも見た人が首を傾げそうなので、投稿するときには落書きとは言わないですが…

落書きと言って投稿するのは、途中だったり、元々色を塗る気がなかったりしたものです
いわゆる「供養」の類義語みたいな感覚で使ってます
自分は進捗も投稿するので、進捗と混同されないように、この絵はこれでもう終わりだよという印として「落書き」と称してます 「完成楽しみにしてます!」とか言っていただくことがたまにあって、ありがたいんですが申し訳ないので…

ID: XJmku53E 2022/07/03

息抜きの気持ちで描いてたら落書き扱いになるので、仕上がり具合より気持ちの問題ですね…。
落書きと思っていてもある程度ペン入れからトーンor色塗りまできちんと仕上げてるものは、Twitterには落書きと称して上げないようにはしてます。

ID: ZSgzLVJW 2022/07/03

この気遣いは良いなと思いました。落書きと称してるけど落書きに見えないイラストアップされる方結構多いですうちの界隈は。ちっとも落書きじゃ無いじゃん!って突っ込んじゃう。

ID: WLKFfPGg 2022/07/04

き、気分……

ID: zAUgXrZJ 2022/07/04

私にとって『らくがき』は『【楽】にお絵【描き】した絵』を指すので(実際の意味と違うのは知ってます)、アタリ取らない&消しゴムをあんまり使わないで5~30分くらいでサラ~ッと描いた絵をらくがきと呼んでます。

ID: A3ZJI1aU 2022/07/04

仕事以外の二次創作とか気晴らしは全部落書きです。

ID: mziXsqWr 2022/07/04

数十秒から数分で描いて、消すか捨てるのが落書き。
でも気持ちとしては全ての絵が落書きの延長線上にあると思ってる。

ID: TmBH4jzE 2022/07/04

落書きの基準は特にないんじゃないですかね。
自分にとっては落書きするかーの意識で息抜きに描いてたら綺麗な仕上がりでも「落書き」って感覚です。
何に使うでもない冗談みたいな絵を商業なみに丁寧に描いちゃうこともありますけど、用途がない一発芸な時点で「落書き」。

ID: EYbZ1GcB 2022/07/04

自分の気持ちの問題かな。テレビ見ながらお菓子食べながら頭で違うこと考えながらゆるい気持ちで描いた絵を私はラクガキって呼んでる。

本気描きのときはテレビ消してお菓子も食べず頭の中の邪念を払って蝋燭炊いて描くようにしてる。
他の人の絵を見てすごいレベルのものをラクガキですって言ってる人いてびっくりしたりする。
え!?これラクガキなの!???みたいな。
けどきっとその人はゆるい気持ちで描いてるんだなって思うようにしてる。

ID: kGDWF6RN 2022/07/04

下手、絵が汚い、雑、と言われた時のための保険だと思ってます。
自分の絵に対して言うことはないです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きでプロットを立てて書いている方はどうやってプロットを立てられるようになりましたか? こんな風に練習した、こ...

初めて通話する方々の作業通話に入る時、挨拶ってどんな感じでするのが普通でしょうか? 作業通話すると作業が捗るので...

創作者って、どこかプライドが高い人がちらほら見受けられるのですけど交流しててやりづらいなって感じたことはありますか...

複数人のグループに入るのに勇気が出ません。Aさんという相互がいて、その方にはB~Fの相互がおり、よくスペースを開い...

中堅字書きが後期参入で大手になる方法はありますか? 原作終了済みジャンルの中堅CPに今年から後期参入しました...

個人的に見せてもらった作品のことを公開TLで呟く行為について皆さんはどう思いますか? トピ主はどう足掻いても見る...

窓用エアコン(ウィンドエアコン)を使用している創作者の方にお尋ねしたいです。 現在検討している賃貸に、作業部屋に...

模写をして上達した方アドバイスください そっくりそのままこの人の絵柄になりたいのではなく、こういった絵柄が目...

BOOTHで、投げ銭専用に商品設定している人結構いますが、どう思いますか?

とあるBLジャンルで二次創作してます。 フォロワーが悩んでるので相談させてください。 マロで「このネタは他の人...