創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: EvLqXpBw2022/07/12

絵の上達の「手段」として二次創作をやってる人いますか? ここを...

絵の上達の「手段」として二次創作をやってる人いますか?
ここを見ていると、まずは特定のキャラ、カプ、ジャンルへの強烈な感情ありきで描いている方が多いように見えます。
つまり、キャラやカプという「目的」のために絵という「手段」を取っているのだと思います。そしてそれら特定の対象の求心力によって、自然に界隈が形成され、継続的な交流、あるいはいさかいが生まれるんでしょうね。
トピ主は無交流•界隈無所属で支部とツイッターに雑多なジャンル(5~8個くらい)の二次創作を投稿していますが、正直そんな熱量はありません。
トピ主にとってはキャラやジャンルというのは絵を描く=絵の上達のための「手段」に過ぎないのかも知れません。魅力やフックのあるキャラをよそから拝借してこなければ絵を描く動機が生まれないのでそうしているだけなのでしょう。
トピ主にとっては絵を描くことが「目的」で、キャラはそのための手段や材料だということになります。

どうやらSNSの界隈はキャラへの感情をベースとして形成されていることが多いようですね。トピ主の絵がバズったときも、その絵のキャラが好きなのであろうフォロワーがどこからともなく現れてきます。
しかし、トピ主の普段のシラけた様に辟易してなのか、その後しばらくは別のジャンルの絵を投稿するからなのか、すぐに無反応になります。そんな調子で増やしてきたフォロワーは、数はそこそこ居ますが存在感が薄く、絵が伸びたとしてもほとんどがFF外からの反応です。当然評価の数字も不安定です。(検索に依存するので)

まとめると、「強烈な熱量のあるオタクではないが、絵を描くためのネタとして二次創作を選んでいる無交流雑多絵描きの方がいたらコメントください」ということです。
そしてあわよくば今のスタイルのまま安定した高評価を得たい…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 14NUB70y 2022/07/12

「強烈な熱量のあるオタクではない」アニメや漫画を殆ど読まず、描いてるキャラも詳しくは知らないので当てはまる。
「絵を描くためのネタとして二次創作を選んでいる」反応を得てそこから創作技術を開花させる為に、最低限の反応や技術者を得るために二次創作を選んでるので当てはまる。
「無交流雑多絵描きの方」技術を得るために二次創作をしているので、技術を得られる相手への交流は行いますので、当てはまらない。
微妙な所だな。

自分は完全にキャラは後付けですね。十年程二次創作で活動してきたけど、今は技術を得られので今は一切描いてないです。
今はむしろ二次創作を描く方が評価が落ちますが、単純に10年、今...続きを見る

ID: xyLQj83D 2022/07/12

自分は半分当たってる
そのキャラが好きで描いているけど一番は画力向上のためでその際せっかくなら好きなキャラで漫画のコマ割り、人体デッサンパースなどを練習しよう!て感じです
なのて壁打ち無交流、作風もまばらですね
色んなシーンを描きたいので

ID: XZQsCoBy 2022/07/12

あーなんとなく分かります。
自分も「絵を描く熱量>作品への熱量」です。
ただ、一応自分ルールで、熱量は他の人に及ばないけど、好きな対象を描いてるつもりです。

ID: rZUwb42i 2022/07/12

二次創作である限り「作家の作品を見たい」より「そのキャラをみたい」が優先だから評価はまちまちだろうね。
二次創作を撒き餌にしてそこから「この人だからいい絵だな」とか「この人の絵を色々見たい」と思わせるようになれば高評価になるかも。

ID: XZjUW8qg 2022/07/12

・男性ファンが多い覇権ジャンルで
・高い更新頻度を維持しつつ
・めっっちゃくちゃ魅力的な一枚絵を描く
↑をやってみてはどうでしょうか?
ハイペースでジャンルをローテすれば一度離れた人もその時は戻ってくるんじゃないかな
話をまとめると萌え製造機に徹するということですね

ID: トピ主 2022/07/12

トピ主です。
ジャンルがゴチャゴチャでもフェチや特定の萌えポイントなど何かしらのポイントに統一感を持たせる、というのは大事そうですね。上達途中の絵柄自体に記名性を持たせるのは難しそうなので

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同ジャンル内で過去の原作作品や聖地写真の無断転載が流行ってます。誰かが〇〇に行きたかった〜って無断転載すると(行っ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《253》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

「好きじゃないと描けない」から「仕事感覚で描ける」に移行できた人、どのような経験から変われましたか? トピ主...

パクり疑惑をかけられていて、どうすればいいかわかりません。 夢書きです。 先日上げた話が同ジャンルの字書き...

周囲の態度がフォロワー数で変わり戸惑っています。 本業企業レーターで時々個人名義の仕事も請けています。 仕事が...

AIトレスを疑われてタイムプラスも画面録画も、出したしアナログでも絵載せてたし 絵チャで私が絵描いてるところを見た...

友達がガチで一人もいません。同人友達の作り方を知りたいです。Xでのコミュニケーションが本当に下手で、他の方の作品の...

プールに行く推しカプを書きたいのですがプールに一度も行ったことがなくて、何があるのかわかりません(泣)プールといえ...

ハート喘ぎってまだ人気ありますか…? 私のジャンルでは濁点喘ぎは流行ってますがハート喘ぎは下火な気がします。 ...

BLは好きなのに、リアルのゲ◯ビは嫌という人が多いのは何故ですか…? そういう話になった際、汚いから嫌と言われ直...