創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NdAiCZj62022/07/15

同人活動は一期一会だと思いますが、ジャンルや界隈が変わっても印象...

同人活動は一期一会だと思いますが、ジャンルや界隈が変わっても印象に残り続けている人はいますか?
いい意味・悪い意味問いませんが後者が多くなりそうな気がするので、いい意味でのエピソードも聞けたら嬉しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: EjNL7naz 2022/07/15

圧倒的だった神字書きの作品はずっと心に残ってる。全てが最高だった

ID: 8aEzVN1f 2022/07/15

いい意味でも悪い意味でもあるのですが、やはり作られたストーリーの個性が強く印象的だと残ります。
私は嫉妬してしまうたちなので、そういうのを見かけたらギィー悔しい!!となってしまうのですが、そういう作品ほどやっぱり頭から離れず、ジャンルを変わっても覚えていますね。
ジャンルが変わってしまえばもう嫉妬することはなくなるので、素直にあの作品は凄かったなと思えます。

ID: zmk09Qr4 2022/07/15

ジャンルが変わると二次創作物は全く見ようと思わなくなるんですが、昔衝撃を受けた小説の同人誌は未だに持っています
伏線回収して最後にネタバレ、のような話で、色んなジャンル渡ってきたけどこの本の衝撃を超えるのは読んだことない

ID: 5jOTc1fp 2022/07/15

猫の額ほどの斜陽狭小ジャンルで出会った相互さん
作品が大好きだったし、彼女との感想のやりとりが命の水
最後は沈む船の甲板で2人きりのパーティ状態(ROMさんはいた)、作品が出てこなくなってご縁は切れたけど忘れようにも忘れられないです

ID: o1JFbhgM 2022/07/15

こんな言い方をして申し訳ないけど、他の作家とは一線を画するクオリティの小説を連載してた字書きさん。ストーリーはもちろん、キャラの言動や心理描写、伏線の張り方と回収の手腕、読者を引き込む地の文、テンポ、連載ならではの引きと導入、ミステリーのトリック、犯人の犯行動機、その他諸々……何もかもが素晴らしくて度肝を抜かれたから今でもずっと覚えてる。
一次の有名作品をたくさん読んできたし、国内のミステリー小説で賞を取ってるのはほぼ全部網羅したけどそれらを凌駕するクオリティだった。まあ二次創作だから既に作り込まれたキャラと設定を読者への説明もなく存分に使える、っていう圧倒的な差があるわけだけど。

と...続きを見る

ID: voZ1Cj7z 2022/07/15

マイナージャンルにいた頃に見かけた絵描き
最初はストイックなキャラが推しらしい、そこら辺にいる普通の人
と思ったら本人が推しキャラに負けないくらいストイックなのか、推しキャラに感化されてストイックになったのか、みるみる上達していった
キャラにハマって上手くなる人をリアルタイムで眺めたのは初めてだったし、しかも上達スピードも早かったので、こんなに分かりやすく上手くなる人って実在するんだと忘れられません

ID: 8CL3khPl 2022/07/15

います。
大学時代に読んであまりの文の上手さから忘れられず、その方が個人サイトを閉鎖してから10年間ずっと探していましたがたまたま支部で、え…この書き方は?となって失礼を承知でDMしたらその方でした。
コンタクトを取ったのはその一度だけで、もう一次創作に写ってしまわれましたがずっとファンです。

ID: PKkMDRNh 2022/07/15

15年前に買った作家さんはまだ覚えてるし、今でも中古で本を探したりしてる

ID: p7oPqs2c 2022/07/15

最初に好きになった神字書き
サイト移転してもジャンル移動してもHN変わっても追い続けたけど見失った
今でも探してる

ID: XwGhZsEm 2022/07/15

神みたいな小説に出会ってずっとずっと印象に残ってる。
シリーズで小説書いてらしてトータル多分200万字くらい余裕で超えてる長編作家さん。もっとかな?
本で買ってるからトータル字数はわからないけど。
引き込まれる文体に繊細な表現、伏線の張り方がすごくて、ミステリーのように読後は圧倒される。どの話も上手くて、描写も最高で。
よくこんな複雑な話を書けるなと感心しきりで。頭の中どうなってるんだろう、多分めちゃくちゃ賢い人なんだろうなって。
二次創作のレベルじゃないというか……もしかしてプロなのかとずっと思ってる。

驚愕するようなドラマチックな展開に何度も泣いた。内容も造詣が深くて、小説...続きを見る

ID: EW3wVnxZ 2022/07/15

そのカプにハマるきっかけだった作品はずっと残ってる

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...

アンソロってなぜ豪華で分厚いけど中身薄いhtrが8割くらいで個人誌爆売れ神1.5割くらいの中身なのでしょうか? ...

SNS経由の表で仲良しアピール(通話やスペースなど)を盛んにやっているオタクほど陰キャの見るからに「オタク喪女です...

旬ジャンルにスタダで入った弱小字書きです。 旬ジャンル、人気キャラ、スタダということもあり今まで見たことないよう...

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...