創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: EogFLPr42022/07/22

創作活動がちょっと快適になるお気に入りのグッズ・小技を共有してく...

創作活動がちょっと快適になるお気に入りのグッズ・小技を共有してくれませんか。
私は液タブをノートPCスタンドに立て、スタンドに100均の耐震ジェルを貼ってペンを貼り付けてます(ペン立てに入れると他のペンと間違えるので…)。
そんな感じの、もしかしたら誰かの奴に立つかもしれない豆知識を聞かせてください。
誰でも気軽に導入できるものだとなお良いです。
直接創作に関わるものだけでなく、創作時の健康を保つ肩こり・腰痛防止グッズ等の情報もお待ちしています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1m49SiIo 2022/07/22

字書きですが、ドロップボックスをバックアップに使ってます。何かあっても安心できる。
日付で原稿の管理もしてます。名前をつけて保存を毎日してますが、前の原稿に戻りたい時に重宝してます!
絵も描きますが、板タブにコピー用紙を貼り付けて描いてます。手描きの感触に出来てとてもいい感じです。

ID: R7etD9lq 2022/07/22

みんなやってるかもですが、デジタルペンに柔らかい素材のグリップをつけてます
100均で4個セット売りの安いものですが、装着してから指が格段に楽になりました

ちょっとした小物というレベルのものではないかもしれませんが、左手デバイスもオススメです
作業がかなりスピーディになります

ID: jIZUE5kd 2022/07/22

ベッドの上に置けるタイプのミニテーブル(3コインズとかで売ってる)
物が転がるのを防止するために、テーブルに枠がついてるのでペンタブを見失わないので良い

ID: BnD7yW18 2022/07/22

かっこいい内容じゃないですが…長時間PCに向かって作業していると首が疲れてくるのですが、首に(苦しくない程度に)ぐるぐるタオルを巻きつけて作業すると疲れが少なくなります
確か農作業の人がタオルを首に巻いているのも、これが1つの理由だったと聞いたことがあります

ID: トピ主 2022/07/22

皆様ありがとうございます!
ファイルのバックアップ、クリスタ頼みだったのですが先日色々ありましたし自分でもバックアップを取っておいたほうがいいですよね。
ペングリップ思いつきませんでした、実はサイドボタンをあまり使っていないのでグリップ装着してしまうのもありだなと思いました。
液タブの高さが少し足りないので肩が凝っていたのですが、机の上にミニテーブルを置けばペンも転がらず一石二鳥になりそうですね。
タオル好きです……!確かにちょっと見た目は悪いのですがネックウォーマーだと物足りなくて……仲間がいてうれしいです!

早速導入してみたいと思います、情報ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...

アンソロってなぜ豪華で分厚いけど中身薄いhtrが8割くらいで個人誌爆売れ神1.5割くらいの中身なのでしょうか? ...

SNS経由の表で仲良しアピール(通話やスペースなど)を盛んにやっているオタクほど陰キャの見るからに「オタク喪女です...

旬ジャンルにスタダで入った弱小字書きです。 旬ジャンル、人気キャラ、スタダということもあり今まで見たことないよう...

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...