創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: EogFLPr42022/07/22

創作活動がちょっと快適になるお気に入りのグッズ・小技を共有してく...

創作活動がちょっと快適になるお気に入りのグッズ・小技を共有してくれませんか。
私は液タブをノートPCスタンドに立て、スタンドに100均の耐震ジェルを貼ってペンを貼り付けてます(ペン立てに入れると他のペンと間違えるので…)。
そんな感じの、もしかしたら誰かの奴に立つかもしれない豆知識を聞かせてください。
誰でも気軽に導入できるものだとなお良いです。
直接創作に関わるものだけでなく、創作時の健康を保つ肩こり・腰痛防止グッズ等の情報もお待ちしています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1m49SiIo 2022/07/22

字書きですが、ドロップボックスをバックアップに使ってます。何かあっても安心できる。
日付で原稿の管理もしてます。名前をつけて保存を毎日してますが、前の原稿に戻りたい時に重宝してます!
絵も描きますが、板タブにコピー用紙を貼り付けて描いてます。手描きの感触に出来てとてもいい感じです。

ID: R7etD9lq 2022/07/22

みんなやってるかもですが、デジタルペンに柔らかい素材のグリップをつけてます
100均で4個セット売りの安いものですが、装着してから指が格段に楽になりました

ちょっとした小物というレベルのものではないかもしれませんが、左手デバイスもオススメです
作業がかなりスピーディになります

ID: jIZUE5kd 2022/07/22

ベッドの上に置けるタイプのミニテーブル(3コインズとかで売ってる)
物が転がるのを防止するために、テーブルに枠がついてるのでペンタブを見失わないので良い

ID: BnD7yW18 2022/07/22

かっこいい内容じゃないですが…長時間PCに向かって作業していると首が疲れてくるのですが、首に(苦しくない程度に)ぐるぐるタオルを巻きつけて作業すると疲れが少なくなります
確か農作業の人がタオルを首に巻いているのも、これが1つの理由だったと聞いたことがあります

ID: トピ主 2022/07/22

皆様ありがとうございます!
ファイルのバックアップ、クリスタ頼みだったのですが先日色々ありましたし自分でもバックアップを取っておいたほうがいいですよね。
ペングリップ思いつきませんでした、実はサイドボタンをあまり使っていないのでグリップ装着してしまうのもありだなと思いました。
液タブの高さが少し足りないので肩が凝っていたのですが、机の上にミニテーブルを置けばペンも転がらず一石二鳥になりそうですね。
タオル好きです……!確かにちょっと見た目は悪いのですがネックウォーマーだと物足りなくて……仲間がいてうれしいです!

早速導入してみたいと思います、情報ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...