創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xVWfE5ua2022/07/24

ただの雑談です。 ひとつのカプ(もしくはひとつのジャンル)で書...

ただの雑談です。
ひとつのカプ(もしくはひとつのジャンル)で書いた小説の合計文字数は何字ですか?最大を教えてください。
私は11万字です。
どこかで「100万字書くと人生が変わる」みたいなのを見た気がするのでぜひ人生変えてみたいのですが、今のカプでは現在5万字です。今回も厳しそうです。
100万字書いて人生が変わった方ももし居られたらコメントください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zCoKEFJt 2022/07/24

現在進行形で150万(1年半)です
100万文字書くと、確実に上手くはなります。キャラクターがどう動くかに迷いがなくなります。100万書きかけではあまり意味がないですが、完成させてアップすれば、おおむね上位10%から30%くらいには入れるのではないでしょうか。コンスタントな更新はとても効果があります。

ID: 4QitAVgc 2022/07/24

2年で50万字くらい書きましたが今のところ人生が変わる気配はありません
ジャンルに入る前よりうまくなった気もするし、入りたての頃の方が勢いがあって良かったとも思います

ID: XbJpcz18 2022/07/24

20万字強くらい
普段一万字前後くらいしかかかないから一回長いの書いて以来疲れて書けなくなっちゃった

ID: bKTGOZVx 2022/07/24

250万字超えてると思いますがジャンルに7年いるので長期で書いてて溜まったって感じです
別に人生は変わりませんがキャラの動かし方が楽になると言うか、勝手に動く感あります
ちなみに自分としてはエロだと喘ぎ声などで字数が長くなりがちなのでエロを大量に書いてると字数は増える傾向です

ID: WorPbBLf 2022/07/24

20万字くらいしか書いてないな〜みんな凄いな〜

ID: kiIVOMDY 2022/07/24

学生時代狂ったように書いていて、150万はいったと思います。人生は変わらないけれど思い通りに書けるので楽しいです。
それまでweb用の話しか書けなかったのが本にしても読めるくらいには成長したと思います。
当時はお題100というのが流行っていて短文で毎日書いてたので辻褄合わせも得意になりました。
所詮は二次創作ですが、キャラクターは勝手に動くとかありますし、この内容なら何文字というのもスタートからわかります。

ID: PDqrMwex 2022/07/24

2年、250万↑
特に変わった気はしない。

ID: pWugDbGt 2022/07/24

三ヶ月で20万字くらい

ID: SsA2rYek 2022/07/25

ハマったジャンルで三年前から書き続けて、今数えてみたら101万字いってました。
何か変わったかなあ〜。少しは上手くなったかな?と期待しつつ実際そんな実感はあまりなくて、一方で自分のクセのようなものが以前よりはっきり分かってきた気がします。描写の得意不得意とかも。
昔は書き進められない不安のようなものもあったのですが、今は書くことに躊躇がなくなりました。変わったことといえばそれくらいです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...

アンソロってなぜ豪華で分厚いけど中身薄いhtrが8割くらいで個人誌爆売れ神1.5割くらいの中身なのでしょうか? ...

SNS経由の表で仲良しアピール(通話やスペースなど)を盛んにやっているオタクほど陰キャの見るからに「オタク喪女です...

旬ジャンルにスタダで入った弱小字書きです。 旬ジャンル、人気キャラ、スタダということもあり今まで見たことないよう...

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...