創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: UHXFrCB92022/07/29

交流目当てで創作始めた人いますか?どうやってモチベ維持してますか...

交流目当てで創作始めた人いますか?どうやってモチベ維持してますか…?

創作始めたきっかけが同ジャンルの人と交流したいだったんだけど、
もう全然まともな交流出来なくて死んでる。
ここ数年自分から頑張って話しかけたり互助会頑張って何人かオフで会ってみたけど、皆癖強い変な人ばっかりで続かないし、結局最後はブロック。嫌な思いしかした事ない。
巨大ジャンルだから作品あげたらロムの人からRTとかいいねとかはそれなりに貰えるけど、ただそれだけ。
大手や上手い人だけがどんどん繋がっていって楽しそうに交流してるけど、私のようなオン専下手くそは視界にも入れてもらえず存在ガン無視。
わたしと同時期にフォローした人を秒でフォロバして「○○さんと繋がれて嬉しいですぅ〜!」とかリプしあってるのみて心が死んだ。
巨大ジャンルなのに人間関係以外に狭くてドロドロしていて村みたいな感じも嫌だ…。
TLに「○○さんと遊びました!」とか楽しそうな写真アップされてたり、親しげなリプライの応酬されてるのを見るたびに死にたくなる。
好きだった自カプや自ジャンルの事まで嫌いになりそう。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: vUmGu4cX 2022/07/29

交流目的でそれだと辛いですねぇ…私も“同人”するなら同好の士と語り合いたい派です。
創作自体はお好きではないですか?私は絵を描くのが好きなので、とりあえずそれだけでも細々とやるとは思います。
やばい人を引きがちなのか…他のトピで「こういう人とは繋がらないようにしよう」みたいなのがありました。参考になると思います。

ID: o2CPlevU 2022/07/29

それはつらい……。
自分も交流したいと思うけど、いつも中途半端に仲良くなっては面倒臭くなってフェードアウトしちゃう。すごい疲れちゃうんですよね。大抵他にもっと仲良い人がいる方が多くて、それ見てるのもしんどくて自分から離れる。我ながら面倒な性格だなーって思うけど……。

今はもう諦めて壁打ちしてる。作品書きたいだけ書いたらこのジャンルも去り時かなー、と思うんだけどなかなかふんぎりがつかなくてモヤモヤしている。何のアドバイスも出来なくて申し訳ないけど、作品に没頭するしかない! レベルアップすれば状況変わるかもだし。

ID: rqQE5W7m 2022/07/29

交流目的で同人してます
htrなら交流大手になるしかないと思います
作品がすごいか交流術がすごいかどちらかしかまともな人と交流できません
どちらもない自分は底辺でくさってます

ID: ZXdigxDf 2022/07/29

・他のジャンルに思い切って移動する
・大手さんたちがスルーできないレベルまで何とか絵の練習して上手くなる(上手いだけでそれなりに人は寄ってくる)

この二つがいいかなーと思いました
今のジャンルに嫌気がさしているようだし、他に描いてみたいジャンルがあればそっちに移動して新しい気持ちで始めるのもいいんじゃないかな
私も創作始めた頃は交流わりと頑張ってて、一番仲良しな子がいたんですが、気づけばその子ばかり色んな人に構われてチヤホヤされて凄く嫉妬に狂ったりしました
その子は全く悪くなくて、ただ自分が一人で嫉妬して空回り…
トピ主さんと同じように、自分は相手にされないのに周りは楽しく交流...続きを見る

ID: MGeIQn2t 2022/07/29

トピ主ぐいぐい距離詰めすぎたりオフ会したことを派手に騒ぎすぎたりしてない?まとも(というと語弊があるけど)な人はトピ主のこと遊び散らかしてる人だと思って敬遠してる可能性あるかも……
どっちにしても人間関係構築に焦らないでほうがいいよ 思ったように行かないのが当たり前だしトピ主も疲れるだろうし

ID: vZ2rsM8J 2022/07/29

>皆癖強い変な人ばっかり
トピ主もそう思われてる可能性あるかも
人の振り見て…

ID: ZXdigxDf 2022/07/29

励ませとは言わんが、落ち込んでるときにそういうときにこんなコメ見たら心が更にささくれると思う
今たぶんトピ主さん参ってるっぽいからやめたげて

ID: aShMDByN 2022/07/29

横からだけどコメントしてる人達はトピ主の母親じゃないので…

ID: トピ主 2022/07/29

主です。
こんな情けない愚痴に優しいコメント頂いて泣いてる…
優しい…本当にありがとう。これ書き込んでいた時かなり参っていたけど大分落ち着きました。

>皆癖強い変な人ばっかり
>トピ主もそう思われてる可能性あるかも

これは自分も常日頃から心配してて…自我ツイネガツイは
控えてるつもりだけど、人間関係は自分を写す鏡とか、類友とか言うもんね…今後も精々気をつけます…
こういう人と繋がるの注意!のトピ読んで参考にさせてもらいます

どこ見ても皆仲良しさんと楽しそうにしてるけど、
コミュニケーションって積み重ねだよね。
焦って距離いきなり詰めようとしないように気をつけ...続きを見る

ID: qgaxtNDR 2022/07/30

交流目当てで同人やってるよ〜!!あんまりいないから嬉しい!!
自分は字書きで、別に生み出したい物語がある訳ではないけど好きな作品作る人間と「推しがこういうところいいよね!」みたいな話をしたくて創作してる。それなりの物が作れるから、創作物出してると時々好きな作品作る人が反応してくれて、それが交流のきっかけになるから。
だから、交流目当てで創作するならそれなりの物を作るのは基本だと思う。マジでhtrが構ってもらおうと思ったら死ぬほど相手にメリットのある人間(読書感想文が激馬、ジャンルの情報通、メンタルケアが得意など)になるしかない。そっち方面で行けそうならそっち狙ってもいいと思うけど(作るの好...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フォローされてない他ジャンルの垢からいいねRPが定期的に着たらイヤですか? 活動はしてないけどROM専してい...

Xで繋がった同カプの人とLINEだったり他の連絡手段の交換ってどれくらい仲を深めたら抵抗ないですか? ご意見いた...

「絵描きなら知ってないとやばいプロ絵描き」ってどこからどこまでですか? クレムを見てるとよく名前が出ているプロ絵...

元 中堅字書きです。 支部での久々の小説投稿にあたり、アカウントを分けるか悩んでいます。 かれこれ1年ほど...

相互がBL相性診断をしていたらどう思いますか?

この人は神絵師にはへりくだるのに、そうじゃない人は下に見ているなどわかりますか? 神絵師なんて雑な扱いできる...

社会人で絵を描き続けるの難しくないですか? すみません愚痴です。元学生絵描きで、社会人になってから絵が描けな...

字書きの教本がなかなかに面白くなく興味を惹かれず読み進められなくて難渋しています。他の字書きさんは楽しく学習できま...

フルカラーのエロは何故か萌えないんですけどフルカラーページがあると嬉しい人ってどれくらいいるんですか?

最低限の画力はあると思います。プラス漫画書きなのでそれなりに評価もらってますが、絵柄が好きと言われたことが一度もあ...