創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0D7HCPgY2022/08/04

RTするのが苦手。いいねは問題ないんですがRTはそのツイをRTし...

RTするのが苦手。いいねは問題ないんですがRTはそのツイをRTした人のところにも「誰々があなたのRTをいいねしました」みたいな通知が来るのがとても苦手です。

どうしてもRTしたいときはそのツイートの文章をワードミュートに入れて通知来なくしてからRTしてます。
でも無言で絵を上げてるツイには対応できないし、たくさんRTするとミュート作業が大変になるので結局RT自体が億劫になってしまっています。
たぶん界隈からは全くRTしてくれない薄情な人になってると思います…

なぜ苦手かというと、たぶん自分と比べて落ち込んでしまうからだと思います。
自分が描いた作品のいいねよりRTした他人の作品(作品でないネタツイとかでも)のいいね通知がバンバン来ると辛くなります。
他人のツイートのいいねなんて知りたくないのになぜこんな仕様なんでしょうね…オフできるようにしてほしい。自分がTwitterお呼びでないのは重々承知ですが。
自分宛の通知が来ないのは困るので、通知全て切るのは考えていません。

同じような理由でRT苦手な人いますか?
物理的もしくは心理的にどのように対処していますか?
また、自分は今は公式のクライアント使用してますが、変えれば解決できるでしょうか?
おすすめのクライアントがあれば教えて頂きたいです。
そのほかにも解決策があればご教授ください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: y12lXxTB 2022/08/04

RTしたツイートを『この会話をミュート』にすれば通知こないって聞いたことある

ID: LfXS9E3V 2022/08/04

これ
知らない人多すぎでは?

ID: ltRXBwEM 2022/08/04

これ
めちゃくちゃ便利だから今すぐ使え

ID: トピ主 2022/08/04

トピ主です。
この方法も知ってはいて、一部使用もしています。
ただいいねなどの通知が来てからでないと対応できないので、RT後少し置いてから開くとすでに通知がたくさん…となってあまり意味がないなと思っています… 1ツイごとに対応しないといけないことも変わりないですし。
コメントありがとうございます。

ID: IeZVhErQ 2022/08/04

通知来る前に設定できるよ

ID: BsTv1fOK 2022/08/04

未だにこれ知らんやついるんだなと1行目で思った

ID: fZOFI4Bo 2022/08/04

え?すぐに会話ミュートしたら通知全く来ませんよ。
まあ一件一件やらなきゃいけないのはその通りですが…

ID: トピ主 2022/08/04

あ、ツイートを詳細表示したら「この会話をミュート」すぐ出てきました…。すみません自分の勘違いでした。ご指摘ありがとうございます。

ワードミュートよりは簡単ですがfZOFI4Boさんの仰る通り1件ずつやらなきゃいけないことは変わりないので、もし他にも解決策があれば教えて頂きたいです。

ID: xJqonekd 2022/08/04

すごく良くわかります、メンタルがダメな時などはRTばかり褒められると、私の絵なんてどうでもいいんや…と気分が下がってしまいますよね。
その方の絵は好きだけどRTはしたくない、という時は、リプで直接感想をお伝えするようにしました。好きを伝えるのに、RTが全てとは思いませんし。
とはいえ具体的な解決策ではないので、主様が望むお答えが出来てなかったらすみません;

ID: トピ主 2022/08/04

トピ主です。共感いただけて心強いです。
RTの代わりにリプで反応するのはアリですね。あまりたくさんはできませんが…
RTにこだわることはないのかもなと思えました。
ありがとうございます。

ID: 365DudmB 2022/08/04

一件ずつやるのそんなに手間?
一度に10.20リツイートするのが普通の界隈なのかな…
自分は旬ジャンルだけどTL開いたときリツイートしたいと思う作品1〜3個くらいだからパッと3つともミュートしちゃうよ
そんなに厳選リツイートとかにもなってないと思う

ID: トピ主 2022/08/04

手間なんです…めんどくさがりなくせに神経質ですみません…
最近RTしてないので数は分かりませんが、やるならたぶん5〜10個よりは多いと思います。
たまにバタバタしてうっかりミュートし忘れたりして自業自得のダメージ受けたりもするのでもっと根本的になんとかする方法あったら知りたいなと思ってトピ立てました。

ID: B1me7Jgz 2022/08/04

めんどくさいから全くしたくない、やるなら5〜10個って極端ですね
1〜3個RTしてパパッとミュートしちゃえば?
それとも互助会関係で1人をRTしたら10人全員しなきゃ…みたいなのあるのかな
だとしたらもうそのめんどくささは互助会の代償として諦めるか、互助やめるかしかないよ

ID: トピ主 2022/08/04

トピ主です、その通りですね。
自分は互助会ではないですが、通知を嫌ってRTしないの自分だけなのかなと思って。どうも極々少数派のようだということはわかりました。
コメントありがとうございます。

ID: kBiuSxZr 2022/08/04

通知切るのが一番良いですよ
自分は相互以外通知切ってます。前までかなりいいねの数が気になっていたのですが気にならなくなってきました

ID: トピ主 2022/08/04

トピ主です。
トピにも書きましたが通知切るのは考えていません。モチベになってるので…!
それが一番手っ取り早いのはよくわかるのですが、わがままで困りものです…。

ID: トピ主 2022/08/04

周りのRTたくさんしてる人見ると通知を受け入れたりその回避の手間をかけたりせず何か方法があるのかなと不思議に思い聞いてみましたが、特になさそうですね…
自分がわがままなだけみたいなのでこの辺で閉めます。お目汚し失礼しました。
コメントくださった方々ありがとうございました。

ID: 713JQcfv 2022/08/04

ある程度いいねがつき終わってからRTしてる

ID: xISGucvK 2022/08/04

逆にRTにいいねがつくと「私この人にミュートされてない」と確信を持つので、全然いい。

ID: SszY3DaN 2022/08/04

それね、ちょっと分かる

ID: KLRrgIih 2022/08/04

スマホでそこまで便利な機能があるアプリは残念ながら知らないのですが
私はPCで見ることが多いので、そちら周りから紹介します。
 
 
■TweetDeck
Twitter公式webアプリの1つです。
通常の公式Twitterとの違いは、カラム表示であったり、TLカラムごとにある程度細かな設定が出来ることです。
TweetDeckであれば、通知カラムの設定から「Actions on my Retweets」をオフにすることで、
「◯◯さんがあなたのリツイートをリツイートしました」
「◯◯さんがあなたのリツイートをいいねしました」
これらの通知を見ないようにすることが出来ます。...続きを見る

ID: トピ主 2022/08/04

閉めましたがとってもためになったので返信させてください。
大変詳しくたくさん教えてくださり感謝します!Twitterクライアントは調べたらたくさん出てきますがオタクとして使いやすいのはどれなんだろう…と迷って手を出せずにいたので情報とてもありがたいです。自分としてはTweetDeckが良さそうだと思いました。試してみます。

心持ちについてもありがとうございます。
経由地としての付加価値を自垢に持つ、という発想はありませんでした。
上のクライアントと併用すれば通知やらなんやら気にせずTwitterライフをより一層楽しめそうです。
たくさんのご助言ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

この人(人達)がずっとこの界隈にいるなら自分はもういいや去ろうかなって思って実際垢消しや低浮上で消えた人っています...

とらのあなに委託した小説本、ついで買いされますか? 長寿ジャンルのマイナーカプ字書きです。 よくクレムではとら...

匿名箱初心者です。 ずっと匿名箱は置かずに活動してきたのですが、ウェブイベをきっかけに波箱を置くようになりました...

字書き、支部のブクマ数がじわじわ伸びていく人と爆発的に伸びてランキングに載る人の違いってなんですか??? (数年...

同CP上澄み同士の交流悲喜こもごもについて。 活動ジャンルで仲良くなった相手との楽しかった思い出/悲しかった思い...

界隈で誹謗中傷されやすいタイプはどんな人? 誹謗中傷したことあるなしに関わらず、ご自身なりの考えを教えて欲し...

お絵描き初心者です、この間絵を描いてアップしたのですが自分と似てる構図の絵を偶然見つけてしまいました 確か構図に...

B6サイズの商業単行本っぽい漫画同人誌を作ろうと思っています。 元々私は一律でB5で原稿を作っていて、つまり50...

「書きたいお話を書きたい時に、自分のために書く」という精神で10年以上創作活動を続けている方はいますか? 私はこ...

同人誌を破棄したく色々な知見を集めたいと思っています。 今の所は ・虎の穴に委託、その後破棄してもらう ・w...