創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: wWIt5pZ82022/08/05

二次創作BLから離れて分かったあの世界の「歪な部分」のトピ。 ...

二次創作BLから離れて分かったあの世界の「歪な部分」のトピ。
今も二次創作してる人が気づいたことでもいいです。

トピ主が分かったこと
・皆ある意味「おかしい」し「常識から外れたこと」をしているのになぜか自分は「常識があり、まともである」と思っている。また、それをアピールする。
(たまに自覚がある人もいるので例外はある)
・他人が自分の意見を発表することを許さない。
お気持ち表明、学級会等といって揶揄すれば勝ちという風潮。
・↑を行ったも者は和を乱したとして排除しようとする。
・自分が創作しているものが幻覚だという意識がない人がいる
・謎のヒエラルキー、謎の同調圧力
・多様性の大事さについて語る人は多いが、自分達のいる場所に多様性はないし、出る杭は打たれる。

これ以降はあるあるです
・強い女に憧れがち。また、強い女アピールしがち
・数字の勝ち負けにこだわる人が多い
・人間関係がぐちゃぐちゃしがち

他にも思いついたら追加するかもしれません。

(二次創作BLを書いていた時既になんとなく気がついていた事も多いです。
でも、見ても見ぬふりをしていたなと思います)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: DpEuvk1x 2022/08/05

そんなこと言ったら
陽キャの常識はオタクの非常識で
スポーツ選手の常識はサラリーマンの非常識
アメリカ人の常識はイスラム人の非常識
属してるグループによって環境や常識が異なるのは当たり前だけどね

ID: YGH1XDLf 2022/08/05

ただのどこにでもある人間関係じゃん
会社でもスポーツサークルでも一緒

ID: Gd3Kxs0A 2022/08/05

トピ主は若いのだと思いますが、自分が属していた(自分が認識できた範囲の)界隈=二次創作BLと思っているとしたら視野が狭いしいわゆる主語がでかいというやつですよ。
挙げられていることはどれも幼稚なSNSの人間関係というだけだと思います。

ID: CbFNoKnd 2022/08/05

BLだけでなくHLと夢とGLでも活動した経験があるのですが、この中で一番二次創作BLが暗黙の了解が多い陰湿な村社会なのでトピ主さんの言いたいことはわかりますよ。
「二次創作BLだからおかしい」というよりも「大人しくて真面目でクラスの学級委員長タイプの女ばかりあつまるから厄介な空気になる」感じですかね。腐女子の社会って独特だなぁとBLで活動するたびにこっそり考えています。

ID: nhFzxQ2S 2022/08/05

二次BLはオタク社会の中でも批判されることが多かったから、自衛するために隠れてきたという経緯があるからなあ
自衛のためのルールを破る人がいると自分にも被害が及ぶ可能性があるから、自然と相互監視する空気になってたんだよね
今では隠れる意味もなくなってきたから暗黙の了解の内容も根本から変わっていくべきなんだけど、今の時点では変化の内容がひどく歪というのも村社会化や陰湿化につながってると思う

ID: QT8GKRqp 2022/08/05

コメ主とnhFzxQ2Sの内容見て、疑問に思ってたことの謎が解けた。
だからああいう雰囲気になるんだな…。

ID: agZJbjfF 2022/08/05

反感買ってるみたいだけど、ここはまだ二次創作BLやってる人が多いからねー
自分は嫌気がさして一次創作に移動したからトピ主の言いたいことはわかる。
井戸の中にいる人には理解できないし、
自分を否定された!とか思っちゃったりするんだよ。

自分は二次創作でカプがどうのやるのは、宗教みたいなもんだなと思ってる。

ID: I7MR0xVX 2022/08/05

「宗教」って言葉、一番腑に落ちた。

ID: 2Uc3W0R8 2022/08/05

かっこいい砂かけですね。納得できる部分もあるけど、二次創作BL関係ないなという部分も多く、周りに恵まれなくて可哀想でした。運がなかったですね。ご愁傷様です。別に無理に続けることもないし、みんなが知らないBL界隈の真実!歪んだ趣味を持つ人々へ啓蒙!闇の摘発!として面白く読ませていただきました。最近強い女流行ってますよね。強く頑張ってください!

ID: typYifBW 2022/08/05

そういうところだよ……

ID: 2Uc3W0R8 2022/08/05

「歪な部分」の厨二っぽさに笑っちゃいました。すみません。えっ?二次創作BLに限定する意味ある?みたいなの多くないですか?前半は二次創作関係ありますし納得できて面白いですよ!後半はただ恵まれなくて可哀想だな……BL関係なくね?閉鎖的な人間関係一個にのめり込むとどこでもそうなるのは当然じゃないかって感じですけど……
でもその原因が二次創作BLにあると考えたならもうそこに居座る意味ないですよ!たしかに前半は納得できるところも私はありましたし。捨てた界隈に執着してもしょうがないよ!強く頑張って欲しいです。

ID: 3LNfQ5UJ 2022/08/05

そういうところだな

ID: PGxbnF92 2022/08/05

「かっこいい砂かけ」というのがもうまさにソレすぎて笑っちゃった

ID: LA2bOZB7 2022/08/05

コメ主、よほど身に覚えがあったんだろうな。必死すぎるだろ。
強く頑張ってください!

ID: aURiYE6n 2022/08/07

身に覚えがあって反論したい人は「ご愁傷様です」「頑張ってください」をよく使うから気をつけた方がいい

ID: JDQzoNcg 2022/08/05

主語デカなのはさて置き、もし仮にその歪な部分とやらが存在したとしても、迎合するかどうかは自分で選べるからな〜
トピ主の観測範囲が狭いor観測範囲内の文化に迎合する必要があると勘違いしている可能性はあるかも

ID: P6d1jT5c 2022/08/05

BLやってるけどところどころ共感する
自分は常識があり、まともであるオタクをアピールするやつは実はかなりめんどくさいやつ(近づかない方がいい)
グレーゾーンで遊ぶの自体まともじゃないの理解してない。
あと強い女イキリや強い女に憧れる風潮、ちょっと自分は苦手だ

ID: MmyI01TP 2022/08/05

トピタイトルだけ見たら
その世界の男が寄ってたかって1人の男のケツ狙うわけないだろとかそう言うことかと思ったら全然BL関係ない愚痴でワロタ

ID: iGt6zHKn 2022/08/05

トピ主マジで陰謀論とかころっと信じちゃいそうだから気を付けてほしい
「みんなは気付いてないけど私は真実に気付いた!」って脳汁ドバドバ出すの気持ちいいだろうけど口に出してしまう前に冷静になってね…

ID: omkgh7bl 2022/08/05

トピ主は意見を募ってるので、みんな気付いてないけど!というのは違くない?

ID: e4KP8cqF 2022/08/05

これどこでもあることじゃない?

ID: Xpkb60iR 2022/08/05

BL以外で数十年あちこち渡り歩いてきたけど、少なくとも自分の周りでは見なかったよ

ID: e4KP8cqF 2022/08/05

そうなんだ。
会社やら学校やら同人限らないサークルとか、集団なら起こりうるものだと思ったんだけどなぁ。自分も経験あるし友人やら知人からも聞いたことがあったので。

ID: Xpkb60iR 2022/08/05

Xpkb60iR だけど、生活してる中でも見ないなー…
世界は広い

ID: BkEDdI1v 2022/08/05

外から見てるとトピ文とてもよくわかるよ
井戸端というか、井戸の中の蛙というか、人里離れた村というか、宗教というか、そんな雰囲気を感じる
よく見るという意味では
「自分のいる場所が世界の全てだと思っている」
は最近特に感じた
そんなの一部だけだろっていうことが外でも当たり前だと思ってるフシがあって、そういう例をいくつも見かけた
視界が狭くなっちゃうんだろうね

ID: BkEDdI1v 2022/08/05

追記だけど、あとはカッとなりやすい人が多い
自分たちの状況を冷静に見返して議論するのでなく、ただ非難されたと感じる状況に過剰反応する
過剰すぎて、何でもないことにも突っかかる

ID: 83admVgP 2022/08/05

海外は知らんけど日本じゃ全部あるあるじゃない...?
オタクだけの話か...?

ID: 83admVgP 2022/08/05

特にフェミと反フェミなんかはお気持ち表明に近いことしたりそれを叩いたりしあってるのをよく見る気がする
まぁオタクにフェミが多いのはあると思うけど

ID: tGNPCyIi 2022/08/05

というかこのトピって何?
トピ主が気づいたことってのをメモしてるだけ?
なんでローカルのメモ帳で満足できなかったの?
みんなに見てもらって「分かる―」って言ってほしかったの?

ID: QT8GKRqp 2022/08/05

見に覚えがあって反論したくなるのはわかるけどトピズレ

ID: 0vi4QaYl 2022/08/05

以前は二次創作やってて今は一次に移動したけど、二次は絵描きや字書きを神聖視する人が多い。
ブーストとかおひねりなんかは一次だとそれなりのレベルにまで行かないともらえないけど、二次はそのハードルがめちゃくちゃ低い。
一次移動してから目が覚めたわ。ほんと。

ID: mxA4YMzS 2022/08/05

正直、トピ文の内容わかりますよ!
二次創作BLは「承認欲求強めの性格が悪い陰キャ」が多いな~とは思います。
だから人間関係がややこしくなるんでしょうね。

ID: nG1J5lHZ 2022/08/05

歪かは知らないけど、二次創作を何年やってるかとか
費やした年数とスマホばかり観てる時間を考えて、最近青ざめた。

二次創作の年数分オリジナル作品が作れたんだなとか。オリジナルのあらゆる自由さを知って、そんなふうに思いはしました。

ID: wWm8HtuI 2022/08/05

オタクの集団の異常性を感じている上で創作はやりたいし、萌え語りは吐き出したいので壁打ちになってしまうというのはわかる。
ただオタクだけが異常なわけでもないし、オタク全員が異常なわけでもないから、付き合い方だと思う。

ID: F9Xqfy3a 2022/08/05

最初の二行を読んで面白そう……とか思ったけど、想像してたのと違った。
こう、もっと……同人女の感情的な内容かと思ったら…………

子供の友だち関係お気持ち表明トピかぁー

ID: Xpkb60iR 2022/08/05

ヲチにどうぞ

ID: sH1buiU0 2022/08/05

トピ主さんが感じてるのとはきっと違うけど、「そんな考えで、現実世界生きて行けてるの?!」って思う人の率がやたら高い上に、そういう「一般社会では生きていけなそうだな」って人が牛耳ってるな、というのは感じる。
でも、そういう人が気持ちよく生きていける場所として、二次BLという特殊な世界が必要なんだろうなって思ったりもする。
全員がそういう人ばかりではないので、常識が同じ人を選んで付き合えば良いと思う。カプとか癖とかより、そっちが重要だなーってのは感じてる。
二次BLの「常識」に盲目に従ってると、一般社会(少なくとも私の周囲)に適応できなくなる(非常識扱いされる)ので、そこは意図的に染まらない...続きを見る

ID: ljcIN3q2 2022/08/05

互助会のメンバーの作品に反応しなきゃとか、数字に異常にこだわっちゃうとか、その数字の大小で見下したり嫉妬して叩いたりというのはまぁ歪んでるかな〜と思う。これは二次創作に限らずなんだけども。
二次創作で言えば、原作以外はみんな等しく妄想なのに、こういう設定の二次創作はおかしい!愛がない!みたいな論調を見るとなんだかなぁになるよ。

ID: aNIyseR4 2022/08/05

自分は普通に同人活動楽しんでるし同人仲間もいい人ばっかりだけど
私も歪な二次創作BL世界に毒されてる…ってコト…!?

ID: TmtzVjJb 2022/08/05

トピ文読む限り、自分が気づいてることも書き込んで良いんだよね?
トピ主や他の人が挙げてる以外だと、女子中学生がやりそうなレベルの陰湿なハブり(いじめ?)をする人種がいるってことかな。
これは某パクリ免罪の人も書いてたけど、自分の予想より遥かに多い事例があるんだなと驚いた。
大人のやることじゃないよね?ってことが普通に行われている。

会社の環境、お局問題とかママ友トラブルとかあるでしょ!って言われたらそうなんだけど、それとはまた別の陰湿さと幼稚さがある。

ID: 6qMDZYSp 2022/08/05

わかる。例えるなら女子中学生のグループ内の揉め事を大人になってもやってるように感じます。

ID: NZ2YSc4s 2022/08/05

6qMDZYSpさん
それですね。プラスして、中学生グループの揉め事レベルだけどやってる本人たちは年いってる分、やり慣れてる感があるってのもあるかも。
ちょっとトピズレになっちゃうけど、パクリ冤罪の人は専門的な知識があったから上手く切り返せた。普通の人だと大人になってからそんな事があるなんて思わないから驚いてしまって反撃できない。結局泣き寝入りしたりジャンル移動したり…。という結果になるんだと思う。もしくは反撃した結果村八分とかね。

ID: 8KGNhB1Y 2022/08/05

主語デカだけど確かにそういう人も一部いるね
あと精神年齢が幼い人がおおい
ちゃんとしてる人もいるしすごい人もゴロゴロいる
付き合う人を厳選する必要は確かにある

ID: UDdKmQyM 2022/08/05

どこのジャンルでも多いけどbl界隈は見えないように陰湿なのが多くてびっくりした。
ジャンル移動したけどそれ以来女子を自称する人には近づかないようにしてる

ID: CMixSyt8 2022/08/05

主語デカだと言われてるけどBL界隈はほんっっっっっっっとうに特殊だから…
他界隈行くと人間関係が楽すぎてびっくりするよ

ID: cnoIfrHj 2022/08/05

自ジャンルは巨大だからかそういうの全然感じないなー空気とかヒエラルキーとか感じるには人口が多すぎるわ ここでよく聞く村長とか村社会とかなんのこっちゃよ
あと自ジャンル大手は他ジャンルの大手を経験してきた歴戦の猛者たちだから、SNSの使い方が色んな意味で上手い
そのおかげもあると思う

ただ他ジャンルの騒動とかこのサイト見てると、二次BLって
・謎のヒエラルキー、謎の同調圧力
・数字の勝ち負けやSNSでの人間関係にメンタルを左右される
・中学生みたいな陰湿ないじめを大人が本気でやる
・「自分は正しい二次創作をやっている」という自負からの他人への攻撃
が起きやすい環境ではあるんだ...続きを見る

ID: mT93GUtu 2022/08/05

バランス感覚を失うこと、自分を客観視できないこと、欲望のままに人を攻撃すること、妬み嫉み憎しみ、異質なものへの差別もろもろ。誰もが持ってる負の要素だけど、ふつうは恥じて隠すよね…
こんだけ剥き出しにして、かつ集団で容認し合ってる場所はそんなにないと思う。同調者がいるからエスカレートして止められなくなって、増幅されて煮詰まって麻痺してる。

普通に過ごせたジャンルもあったから、他の方も書かれてるように場所によるんだとは思うけど、やばいとこはほんとにやばい。
なんでわざわざ自分たちで住みづらい地獄を形成してるんだろうと思うよ。

ID: Ft9rHAPd 2022/08/05

今いるジャンルは正直ヤバい。bbaばっかりなのに陰湿ないじめみたいなのあって笑える
わりとヤバい人が残ってて界隈の村長的な感じ。
新しい人は雰囲気を察してからか、全然入ってこないもしくは低浮上になっていなくなってしまう
治安も悪いし。本人たちだけが気づいてなくて恐ろしい。
ちらほら見るけど同調圧力恐ろしいよ…
外からだとわからないけど徐々に見えてくるもんだね
少しでも、何か変だな?と思ったら早めに離れるのが絶対にいいと思う。逃げでもなんでもないし、自分の身を守るために必要なことだと。
穏やかなジャンルもあると聞くので、正直羨ましいし自分も後描けるだけ描いたらこんな界隈抜けてやる!...続きを見る

ID: 8Qd4XE5I 2022/08/05

自界隈かと思った。同じような人が集まると同じような集落ができるのかもね。

ID: 7kpaf93t 2022/08/05

年齢層高い界隈のほうが村社会だし陰湿だよね…
若い子の揉め方とは違う、手の込んだねちっとしたかんじ

ID: L37PkvXo 2022/08/05

ID変わってるけどコメ主です。返信ありがとう

8Qd4XE5I
実は同じような界隈結構あるのかもしれないね…
同じような人、集まっちゃうんだろうね。
客観的に正しいこと言ってても、自分達にとっては敵だからハブったりするんだろうな。気づいたら自分達以外、自界隈から誰もいなくなってるんじゃないかって思うほど。

7kpaf93t
そうそう。本当、村社会で陰湿だよ。TL表面上は仲良しな感じ装ってるけど、影で何言ってるんだか。分かる人には分かるのにね
それわかる!裏でねちねち追い詰めていく感じ。 なんか自界隈にいると、二次創作とは?って思う
推しを愛でて、書く(描く)ために...続きを見る

ID: 8Qd4XE5I 2022/08/05

トピ主の挙げた傾向全部に同意だわ。みんな苦手。陰口とか聞くのも苦手だからこういう集まりには近寄りたくない。

ID: 1KQr7HJi 2022/08/05

まぁでも二次創作楽しいし
BL楽しいし
友達と一緒に盛り上がるの最高だから
やめられないんだよなぁ

ID: LhaKM4Ck 2022/08/05

コメ返だったけど、長くなったから個別に投稿する。
BBAだからどうのというのは言いたくはないけれど、
年齢層高くて、一度も同人から離れたことがない人が多い集団
(又はそういう人たちがまとめてるような界隈)
は危険な確率が高いと思う。
ここはやべえな…?と察知したら警戒するようにしてる。
できることなら早めに退散する。

そういう人たちは年齢重ねてる分、どうやったら気に入らない相手をやり込められるか熟知してるんだと思う。

長くその世界にいて他の世界を知らない人は、トピ主の言うところの歪みが大きいように感じる。

ID: 7nGoleFv 2022/08/06

ロムってた界隈がまさにそれでしたね
それがすべてのBL二次界隈では無いのでしょうが
マウントやディス二次創作からの気に食わないキャラファン減ったあとでの界隈内人気マウントとかありました
そういうファン兼二次創作者が界隈牛耳ってるところとかはやばいと思いますよ
界隈=作品ファンのすべてと思ってる
自分が好きなもの=正義・嫌いなもの=間違いと思ってるというような感じでしたね

ID: eWdrBqAs 2022/08/06

それ。
誰が言い出したか知らないけど上手いこと言うよね…

ID: YrbUB9o4 2022/08/06

斜陽迎えるとだんだんこの感じになってくるよね

ID: o6Zmy5p1 2022/08/06

年齢層の高い界隈ほど村社会で陰湿という意見には同意する
以前そういう界隈(旬落ちジャンルのマイナーカプ)にいたけど、本当に陰湿すぎてびっくりした

同じ規模の界隈にもいた事あるけど、そっちは割と平和だった。
若い子が多かったんだけど、それが関係しているのかな

ID: o860ej1H 2022/08/06

長年オタクやってきて離れた身からすると
一人の人間としてのコンプレックスが原動力となり、それを埋め合わせるためだけにBL二次創作してると歪んでしまうんだよ
心の穴をBL二次創作という虚構で埋めてるから
推しCP(自己投影)+いいね(承認・肯定)+相互さん(依存先)にしがみついてるから、何か変化が起きそうになると誰かに奪われまいとして必死に陰湿な追い出しとかをする

若い子のそれはまだマシ
思春期のコンプレックスなんかは可愛い方だから
推しキャラを男と女の枠に当てはめるなんて嫌だ!
男女恋愛は生々しくて無理だけど男同士は許す!
毒親育ちだからトラウマを二次創作にぶつける!いいね...続きを見る

ID: 9qDYlneg 2022/08/06

分かる部分もあるんだけど、
コメ主の決めつけもだいぶあるなと感じた。
特に年齢で決めつけるのはよろしくないかと。
高齢腐女子でも良い人はいるよ。(割合は高くはないかもしれないが)

あと、このトピ年齢叩きみたいになってるのでトピズレというツッコミもしておく。

ID: CMixSyt8 2022/08/06

【コンプレックス由来じゃなくて創作の足がかりが二次創作BLだった層も三十代に入る前に一次創作に移行していく】

これすごく同意です。
そんでもってヤバい人がおばさんになってずっと二次BLにしがみついてるっていう

ID: rSuUk2vt 2022/08/07

つまり腐女子はコンプレックスの産物で
異性愛者以外は歳とったら子供部屋おじさん扱いされるってこと?
それこそコメ主の長年オタクだった自分がそういう思考だっただけって話で済まないの?
腐女子でも普通に恋愛してる人もいるしわざわざ私生活アピールして自活出来てますアピールしてない人もいると思うけど…

ID: M8fkgdP2 2022/08/06

主語デカと言いたい気持ちと、何かまぁ分かってしまう気持ちがある。
同人関係だと明らかに日常生活では遭遇しないタイプにぶち当たる。揉め事も多いし。
大人なのに女子中学生みたいなメンタルの人はよく居るよね。自分の体感でしか言えないから感想でしかないけど。

ID: cDdF5Ae2 2022/08/06

毒マロ焼きマロとかで他人に匿名で攻撃するのが正当化されまかり通っていること
またそれを攻撃じゃない毒じゃない、といつか自分がやりたい時の為の免罪符として擁護する層が多いこと

ID: SqcOduCI 2022/08/06

自分の思い描くままじゃないと許せないし周りを攻撃しないと気が済まないっていうなら一次いくしかないでしょ…とは思うけど、
BL二次創作やってる高齢オタクは全部おかしいみたいなのはさすがに暴論

ID: qGW47ob0 2022/08/06

バリキャリ気取りの腐女子のヤバさもにも感じるところはある。
攻撃性が高い人が多い。
私一般社会に溶け込めてますアピールをするほどに
コンプレックスと異質さが際立つ。
これは年齢とか関係なくそう。

仕事忙しいツイート多いのに頻繁にもくりする時間はあるんだ?とかね。突っ込みたくなる時はある。

ID: 0AkewjyP 2022/08/07

年齢層高めのマイナーな自界隈がとても平和だからどこもそうかと思ってたけど、恵まれたんだな…。
もくりでも鍵アカでも愚痴言ってる人いないし、二次創作に関して自分らはおかしいことやってるって自覚しつつでも楽しいからやめられないって認識だし、各々が好きに創作や呟きして周りも絡んだり絡まなかったり好きにしてる感じですごく居心地いい。
でもよく考えたら前ジャンルは人間関係で炎上してたし、Twitterのトレンドになったりする案件もあるから、ごちゃごちゃしてる方がスタンダードなんだな…。
今の界隈の人たち大切にして楽しくやってこ。

ID: hE6PfWtc 2022/08/07

ジャンルやカプによるからアレだけど、言ってることはすごく分かる。当てはまる界隈は本当にその通りだし、大手はとにかく褒め称えたり身内ノリがきつかったりする。
何でそのカプで創作してるの?って思う人、いっぱいいるしね。

まぁ、さっさと壁打ちになるか、鍵に閉じこもるかすれば済むけど。

ID: fpUNbwR2 2022/08/07

自戒も含め。
原作では恋愛関係にない男2人の恋愛を妄想して描いてる時点で歪でしかないと思う

ID: xKdoirSD 2022/08/07

コメントで始まっている一次上げ二次下げもまた別の村へ移動しただけな気がするが……

ID: Jv57LPQF 2022/08/07

BLから夢に移動したら人間関係楽だし変な界隈ルールとかないし村長や性格悪い人もいないしオタ活も楽しすぎて天国だった

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

通話に慣れることはできますか? 同人仲間とのスペースや作業通話にずっと憧れがあります。ですが、他の人がスペースで...

普段二次創作してて「誰かと創作技術系の話したいなー」と思った時どんな方法で解消してますか? 二次創作垢で創作技術...

風景画の練習の仕方について。 字書きです。過去の初心者トピは人物がメインのようで、風景背景特化のものが見つからな...

字書きですが、他の人が書いた小説を読むのが苦手です。 普段一般小説を読んでいるせいか、拙い文章(表現が単調だった...

今度のスパコミで誕生日席になりました。 当初は新刊2種50部ずつの合計100部の持ち込みの予定でしたが、ジャンル...

FANBOXやファンティアなどのパトロンサイトをやってらっしゃる方ってcremuにいますか…? FANBOXをや...

この人(人達)がずっとこの界隈にいるなら自分はもういいや去ろうかなって思って実際垢消しや低浮上で消えた人っています...

とらのあなに委託した小説本、ついで買いされますか? 長寿ジャンルのマイナーカプ字書きです。 よくクレムではとら...

匿名箱初心者です。 ずっと匿名箱は置かずに活動してきたのですが、ウェブイベをきっかけに波箱を置くようになりました...

字書き、支部のブクマ数がじわじわ伸びていく人と爆発的に伸びてランキングに載る人の違いってなんですか??? (数年...