創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: DeNkxLF62022/08/08

皆さん2次創作をする際どこまで原作に絵を寄せますか?今までは色塗...

皆さん2次創作をする際どこまで原作に絵を寄せますか?今までは色塗り、目の描き方は自分の好みを出しつつ他はなるべく原作に寄せて描いていたのですが現在推しているキャラは目が結構特徴的なので目も思い切って原作に寄せようか迷っています。
これは自分の理想の推しを描きたいという気持ちもありますがこの方が見る側の受けも良いかも?という下心も少しあります。
皆さんの意見を参考により良くアップデートしたいので2次創作する際どの程度原作に寄せるかお聞きしたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: e1TpESNv 2022/08/08

原作に寄りすぎな絵柄は書き手から嫌われると思ってたんだけどジャンルによるのかな?うちのジャンルは少年漫画なので原作者の絵のタッチに寄せてる人、ゴロゴロいます。ゆえに一般の人が腐向けイラストを公式と勘違いしていたのも見たことあります。
私はこの人真似ばかりで個性がないなーと思ってしまう。近寄りたくないのでブロミュするかな。

ID: CU8shnPV 2022/08/08

自ジャンルは原作絵に寄せまくった絵柄の人はシリアスかギャグしか描いてないです。
原作の絵柄が腐と相性が悪く、腐カプの方々は原作のテイストはわずかに取り入れるにとどめている程度のことが多いですね。

自分はどのジャンルでも原作に絵柄を寄せることはしないです。
キャラの微妙な表情など、自分の絵柄で描いた方が表現しやすいからというのが理由です。
とはいえ、原作の絵柄がすごく好みな場合は、描いているうちにだんだん似てきてしまうということはあります。

ID: 1JZyvead 2022/08/08

自ジャンルだと原作と間違うくらい寄せている人はファンアートしか描いてません。カップリング創作はしてませんね。
野生の公式くらい似せてると界隈によっては嫌われる事もあるので、公式の模写レベルまで寄せるつもりならジャンルの空気感を掴んだ方がいいです。

私自身はキャラの特徴(特に顔と髪型)、キャラのパーツバランスは原作に寄せつつ、線のタッチや瞳の描き方、塗りは個人的な趣味にしてます。
線画が公式と酷似してても、塗りが違えば責められにくいです。
原作に寄せつつ、見る側の受けも狙い、かつ公式の真似だと揶揄されないようにするなら、線画は限りなく公式のように描き、塗りで自分の個性を出せばいいと思...続きを見る

ID: c2IVtXTw 2022/08/08

自分は原作のままあれやこれやが見たいタイプなので見るなら原作に近い(原作キャラのイメージのまま)の方が好みだけど、上で言われるように誤解を招く場合を考えると描き手としてはオリジナリティというかファンアート感を出した方が安心なのかもなと思いました。
ただトピ主さんのキャラは特徴的な部分があるということなので、そこを無視したらそのキャラっぽくならないのであれば寄せても良いんじゃないかとは思います。
絵柄にもよると思いますが…原作がデフォルメっぽいアニメで自分がリアル系の絵柄だったらアニメの特徴とかは実写風に置き換えてしまっていいとも思いますし…
(毛束ガチガチのキャラをある程度サラサラに描く...続きを見る

ID: トピ主 2022/08/08

皆さんコメントありがとうございます、トピ主です。
記載忘れ申し訳ないのですが現在の活動はCP無しの推し単体メイン+周りとの関係性漫画などを主に描いています。
2次創作=腐という認識ではなかったためこちらの記載ミスかもしれません。申し訳ないです。
腐ったCPを描く際に絵柄を寄せることは嫌われるというのは理解できました。
現ジャンルではイラストなど伸びている方は絵柄原作よりの方で占めているので悩んでいましたが個性を出しつつ原作に寄らせるいいバランスを掴むのが難しく…。やはり目って重要なので自分絵柄ある程度大事にしたほうが良いですよね。塗りは自分の塗り方で今後も行こうと思いました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xのツイート検索について。 Xのアカウントによって、同じワードを入れてパブサしても検索結果が全く違うことに最...

普通じゃ味わえない極上の癒し、東京・大阪で体験中💕 まずは無料で相談してから体験可能 匿名・安全、✨Telegr...

実は外送上門サービスを試すことができます 📌グーグルで「瑞希の迷情殿」を検索してください 匿名案内窓口 →...

時制について みなさまは創作をするときに時制をどの程度気にしていますか? 出版された小説を読んでいたら、読みや...

嫌悪感なく丁度良い匙加減で笑って貰える下ネタ漫画を描いてみたい。アドバイス下さい。 芸人で言えばど〇ろっくさ...

黒髪と金髪の2人のキャラの場合、攻め受けでキャラを想像すると、どのようなCP、性別、見た目、性格になりましたか? ...

義炭がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去にはゲ...

最近過疎ジャンルというものにハマってしまい、あまりの作品数の少なさに自分でも小説を書き始めたのですが、そもそも閲覧...

字書きです。誕生日に相互の絵師さんに推しCPの絵をプレゼントしてもらいました!!!!  ちょうど私は支部再録本を...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...