創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3Cnkl48E2022/08/08

作品投稿以外にRT空リプ感想しかしないアカウントってどう思います...

作品投稿以外にRT空リプ感想しかしないアカウントってどう思いますか?
日常垢が別にあるので日常ツイや、ジャンルの考察?などはそっちでしています。
でもそうすると作品投稿用の垢が自分の作品と自カプ作品のRT空リプ感想ばっかになります。
そういうどピコを見て、フォロワーは、擦り寄りだ!媚びを売ってる!って思うでしょうか?
フォローしてるのが活動が活発な大手ばかりなのでそう思われてるかもな…活動があるからそれに反応して感想をなげてるのにピコだからって擦り寄りに思われてるかな…と気になりました。
萌え語りもたまにしますが、妄想を言語化するのが得意ではないためほんとにたまにです。
この運用がフォロー外したいってなったりとか、擦り寄りみたいに見えるならRT空リプ感想はほどほどにしようかなと思っています…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GeX6dPbL 2022/08/08

擦り寄りとも思わないし、悪感情は抱かないけど、フォローやフォロバは悩むかもしれないです。

作品投稿と感想言うためのアカウントってフォローしにくいです。
ちょっとbotぽく見えるというか、もうちょっと人となり見えてほしいなというか……。
頻度にもよるので、そこまで無理ー!て感じではないですね。

ID: トピ主 2022/08/08

自分で書いてて、この人フォローするメリット少ないなぁと思いました…
ほんとに呟くことが思いつかなくてこうなってしまったのですが、もうちょっと人間味があったほうがいいのかもですね。

ID: da2Zjf9O 2022/08/08

個人的にはそういうスタンスの人はむしろ好ましいです

ID: トピ主 2022/08/08

創作者の性格で作品が嫌になるみたいな話は良くきくので、作品だけ見たくてフォローする人とかには良い運用なんですかね

ID: tFnw8ICN 2022/08/08

そういう運用は気軽にフォローしやすい反面、外しやすさも伴っているなと思います
RT後感想などは落ち着いた雰囲気の文面であれば擦り寄りには感じません

ID: トピ主 2022/08/08

良くも悪くも作品しか興味無い人達にフォローされてる気はよくしますね…

落ち着いてるかは分かりませんが、語彙力がなく長々と感想ツイは出来ないので、可愛い!とか好き!みたいな短文感想になってます。

ID: pwTPm6yH 2022/08/08

ジャンル考察を垢分けしてるのはもったいないなと思います。そうした感想含めて作品だと考えてるし、好きな作者さんが原作をどう読み込んでるのか知るのも好きなので。逆にないと自我を感じれません。
自分は村?に属したことがない字書きなので、擦り寄りという概念をクレムに来て知りました。もしフォロワーがROMならなおさらそうしたものを気にされないんじゃないでしょうか?
トピ違いかもしれませんが、RTされた方は空リプでも感想ある方が嬉しいんじゃないかなと思うのでやめるのは正直もったいない…

ID: SmojN8wI 2022/08/09

淡々と更新してる姿がかっこいいな、と思いますが
好きな描き手さんであればあるほど、日常の呟きも私は見たいと思う方です。
自我の有無は人によってかなり好みが分かれるようですのでわかりませんが。

ID: a0UQKVmP 2022/08/09

考察は創作アカ、RT感想は日常アカの方がしっくりきます
その運用だと、創作アカをフォローする人はあなたの作品が他人のRT作品で埋もれるメリットはないので

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

この二人はコンビ派だなという人が殆どのカプを推しています。 Xには推しカプが好きと言って活動している人もいますが...

マイナーカプで壁サークルになりたいのですが、どういう事を工夫すればなれますか? カプがマイナーなのであと一歩壁に...

朝活してるフルタイム会社員(フリーター)の方いますか? 睡眠時間の確保や朝から頭を働かせるコツあれば教えてくださ...

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...