創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZNGkAJLP2022/08/09

毎回公式タグつけてイラスト投稿してる人って必死に見えますか? ...

毎回公式タグつけてイラスト投稿してる人って必死に見えますか?
私がまさにそうです。
タグのおかげかわかりませんが投稿する絵は大抵万越えします。

健全絵オンリーですが周りから見たらどうなんだろうと思いました。
私のいる界隈は割と公式タグ付けている人は多いです。
しかし圧倒的人気を誇る神絵師はあまりタグをつけていない印象です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3R4IGxV5 2022/08/09

タグなしバズがカッケーのはそうだけどタグありだから必死とかダサいまでは思わない

ID: OGBwi2TS 2022/08/09

公式タグ付けてR18やCPを載せるのはやめましょうって暗黙の了解があるジャンルでそれ破ってるとうわっとはなりますがそういうのじゃなければ特に何も思わないです。
界隈全体がそうなら尚更気にしないでいいかと。

ID: plzCJX4D 2022/08/09

そういうスタンスの人なんだな~、と思うだけかな。

ID: hev5m7Yg 2022/08/09

公式タグを使ってカップリング絵を上げるやつはクソだけどファンアートだったら別になんとも思わないよ

ID: 5ubrxcIv 2022/08/09

いいねを伸ばすことに必死な人、数が欲しい人なんだな、とは思うけど、悪いとは思わないかな
ただ、毎回万いいねついてたりフォロワーが万超えてるのにずっとタグ使ってる人は、「まだ足りないの?」って思う
個人的な感想です

ID: RXfhmzlS 2022/08/09

必死とまでは思いませんが反応がほしくてタグ使ったんだなーとは思います
でも思うだけです
逆にいいねが万超えてるような人がずっとタグ使ってるなら
そういう人なのかなーで終わります
個人的には気にしなくてもいいのでは?と思いますー

ID: USoaDPCR 2022/08/09

ファンアート沢山見たいけど、アカウント周りするほどの余裕がないのでタグ付いてるのありがたいです

ID: uxOe1pI8 2022/08/09

そういう文化圏の人なんだな~と思うだけで特に感情は無いですね
インスタとかYouTubeの人っぽい

ID: 1aCbtVES 2022/08/09

全ての投稿作品につけてるのはかなり必死に見えます
でも過疎気味ジャンルで一人が連投してるような状態になっているとむしろマイナスの印象でタグミュート対象ですが、それなりの人数で回転よく賑わっているなら「おっ活気があっていいな!」と微笑ましく思える

ID: 9TNCWwZD 2022/08/09

カプ垢なのに単体絵だからって公式タグつけてる人がうちの界隈にいるけど遠巻きにされてますね
カプ無しファンアートにタグ付けしてる人が多い界隈です
カプタグつけてる人もわりといます

ID: NwfLHFym 2022/08/09

健全絵オンリーで万超え余裕の絵師さんが、公式タグつけてても別に変とは思いません。

一生懸命がんばって描いた絵をたくさんの人に見てほしいという考えは当たり前だと思いますし。
それと圧倒的人気を誇る神絵師のなかでも付けてないと思うのは、自分のフォロワーにだけ絵を見せたい、必要以上の反応をもらって妙なのに絡まれたくないなど、いろんな理由が考えられます。
あまり気にしないのが一番じゃないかと思います。

ID: 1fMnLOsz 2022/08/09

タグの数によります
例えば毎回公式タグ含めて複数個のタグつけてる、とかだったらさすがに必死に見えるかもしれないです

ID: FLuyOhMV 2022/08/09

私もこれ
3つでも多いと感じるけど、それよりも多かったら引く
インスタとかではよく見る光景だけど

ID: m30SjyIF 2022/08/09

個人的には検索が楽だからファンアートタグ付けてくれる方がありがたい(健全絵に限るけど)
自ジャンルがタグ付け当たり前の文化だからか必死だなんて思ったことないなぁ

ID: xOKGvbsl 2022/08/09

自分のところも公式タグ、カプタグと使い分ける人が殆どだから必死には思わない
ミュートしやすいからむしろ有難い

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xのツイート検索について。 Xのアカウントによって、同じワードを入れてパブサしても検索結果が全く違うことに最...

普通じゃ味わえない極上の癒し、東京・大阪で体験中💕 まずは無料で相談してから体験可能 匿名・安全、✨Telegr...

実は外送上門サービスを試すことができます 📌グーグルで「瑞希の迷情殿」を検索してください 匿名案内窓口 →...

時制について みなさまは創作をするときに時制をどの程度気にしていますか? 出版された小説を読んでいたら、読みや...

嫌悪感なく丁度良い匙加減で笑って貰える下ネタ漫画を描いてみたい。アドバイス下さい。 芸人で言えばど〇ろっくさ...

黒髪と金髪の2人のキャラの場合、攻め受けでキャラを想像すると、どのようなCP、性別、見た目、性格になりましたか? ...

義炭がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去にはゲ...

最近過疎ジャンルというものにハマってしまい、あまりの作品数の少なさに自分でも小説を書き始めたのですが、そもそも閲覧...

字書きです。誕生日に相互の絵師さんに推しCPの絵をプレゼントしてもらいました!!!!  ちょうど私は支部再録本を...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...