創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uRgMPjpD2022/08/09

ぐちです。界隈に”タグ付けポリス”が現れてジャンル内が荒れていま...

ぐちです。界隈に”タグ付けポリス”が現れてジャンル内が荒れています。

pixivに投稿された腐向け作品に公式関係のタグが付いていると、コメントで指摘したり、ツイッターで「いくら言っても直らない」とリンク付きでツイートしたりしています。

私もオールキャラギャグ漫画に公式タグをつけていたのですが、ふさわしくないとコメントをもらいました。
カプ作品はカプ名タグだけだったので、おとがめなしだったようです。

その方は創作者ではなく、どうやらROMの方みたいです。

ジャンルには、公式から出されたガイドラインはありません。

二次創作、その中でも腐向けは隠れるべきである。という考えは同人活動の暗黙のルールで間違っているとは思わないのですが、
一個人に強要されるものかと言われると疑問です。
公式作品名でネット検索すれば、往年の(長寿ジャンルなので)薄い本通販や個人サイトがひっかかることもあります。

突如現れたポリスに、ジャンル内でもお気持ち表明する方が複数人います。
半匿名なので無視している、と公言している人もいました。
ざわつく界隈に、純粋に創作を楽しめない日々が続き、とても悲しい気持ちです。

このポリスさんは無視するのが一番でしょうか。
今まで、タグ付けでもめたり界隈が荒れた経験がある方、その時の経験をおしえてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bneK2kUM 2022/08/09

鬼ゴッツ神絵師ならともかくROMとかどうでもいいわ
無視一択、どうせそのうち飽きるよ

ID: JAfUOF3k 2022/08/09

ROMは影響力もなにもないから無視でいい

ID: R6QWPlNd 2022/08/09

公式タグ付けている人はいなかったですが、タグロックして本人以外いじれないようにし、タグ警察ブロックでガン無視しました
タグ警察は相手にされないので飽きて消えました

ID: sM1UCzFi 2022/08/09

お気持ちなんて書かないで、徹底的に無視。変に構うと得意になってつけあがるだけです
ポリスどころか迷惑行為をする自称・自警団、荒らしですよ。ブロックでいいと思います

ID: U951cyv7 2022/08/09

上コメと同じくタグ編集ロック→タグ警察ブロックで無視かな
飽きたら消えると思う

ID: aqRw367Y 2022/08/09

ポリスの皮をかぶったただの荒らし愉快犯の可能性あるからタグロックでガン無視かな…

ID: Qeri4p1P 2022/08/09

上の人がいってるけど、愉快犯かもしれないです。
うちの界隈にも、波風ないところに正義感ぶって波風たてたり、他人事に首つっこんできて大仰に騒ぎたてたりする約一名がいます。
その時もものすごく正義を盾にとってる。
愉快犯ですよ、そういうのが好きなんです

ID: JVxGNg2b 2022/08/09

自分の界隈にも少し前に現れて迷惑していました。
他の方も言うようにタグロックして無視でいいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

クリスタでレイヤープロパティでトーン化するとき網の設定を円ではなく線にしたいのですが、何かデメリットや気を付けるこ...

ウェボに「〇〇さんですよね?」とコメントが送られてきました。完全に人違いです…確かに同じ推しを描いてはいましたが...

エロ絵について。 普段は健全絵ばかり描いている絵描きです。が、全然エロも描きたいし読んでいます。 一度...

とあるキャラのフィギュアデザインのイラコンに参加予定です。 そのイラコンはフィギュアのデザインに合わせて ...

交流下手すぎてどうにかしたいです。 どこのジャンルにいってもそこそこ数字はつくタイプなのですが、交流が全然駄...

同人イベントにサークル初参加します。 同人誌自体も初めてなので一人参加は不安なのですが、売り子もしくは同行者って...

スパコミで二冊しか売れなかったし、通りすがりの人にヤバー、え、キモ、下手すぎあっち行こ、等言われてしまいました。つ...

社会人の皆さん、 ①平日の創作ルーティーンを教えてください! ②練習と作品制作の両立ってどうしてるか教えてくだ...

何年もツイ廃でカプの住民と密に関わってる人の私生活はどうなっているんでしょうか? 苦手カプの中心メンバーの方...

2つしかない小説サークル、両方を回った方に自分じゃない方の作品だけ名指しで褒められるのが辛いです。 先日のス...