オッス俺4万フォロワー絵師!同人でも常在壁配置! 去年から...
オッス俺4万フォロワー絵師!同人でも常在壁配置!
去年から相互だった6万フォロワーにフォロー整理されたよ!
もともと厳選気味な人だったし最近からんでなかったのでそのことに対しての恨みつらみはねえよ
でも君だったら
こういうときどうする…??
①何もなかったように今後もRTいいねする(作品は好きなんだ)
②ミュートする
③ブロックする
6万の作品自体は好きだし相互整理は私もするのでわだかまりはないんだ
してきたことが返ってきただけさ なんか理由あったんだろ
でも今後うっかりブロ解されたの忘れてRTいいねしちゃいそうでさ
こっちは相互200人くらいいるしそこまで本気でTL追ってないから、他の相互のRTで流れてきたらいつか悪気なく引RTとかしちゃうそうなんだ作風自体は嫌いじゃないから
それで向こうが恐怖を感じたり、私の作風本格地雷だったとかで本気で嫌だったりしたら悪いじゃん
どうしようマジで悩んでんだ教えてくれ・・・・釣りじゃねえ俺はどうしたらいいんだ・・・
みんなのコメント
だったらブロックで縁切りだなぁ
女の人はうわべの付き合いを大事にするものだけど相手はそれすらやめたってことはトピ主とは絶縁したがってると思うんだ…。
①でいいんじゃないかなぁ……作品を好きで居続けるのも、反応するのもあなたの自由よ
>向こうが恐怖を感じたり、私の作風本格地雷だったとかで本気で嫌だったりしたら
それは向こうがブロって自衛すればいい話では。
4万もフォロワーいるのにわからないの…?
そんだけフォロワーいたら誰にRTいいねされたかなんてわかんないから気にしなくていいよ
まず通知切ってる可能性高いし
まずは整理に気付かなかったフリをして今まで通りRTいいねする。
少し様子を見て、問題なさそうならそのまま継続してもいいし、やっぱり気にしちゃうなら少しずつフェードアウトしていっても良いと思う。
①
6万もフォロワーいたら普通FF外通知切ってない……?
トピ主さんはFF外まで通知見てるんかな、旬ジャンルならRTも4桁5桁いくだろうしまず追えないと思うんだけど
トピ主自身が気にならないなら①でまったく問題ないと思う。見られたり反応されたりしたくないならブロ解かブロックするだろうし。
私もツイートが見たくないなと思った人はリムるけど、そのままフォローし続けてくれてたまにいいねRTの反応してくれる元相互さんには悪い感情はまったくない。交流やすり寄り目当てじゃなく、純粋にCPやジャンルが好きで活動してるんだなと思う
トピ主さんが相手の作品が好きではあるから悩ましいところだけど…
ブロ解って、「あなたともう関わりたくないですよ」って意味なのかなあって思うから、私がトピ主さんの立場だったらこちらからも関わるのをやめるかな
リツイートとかいいねもしないけど、フォローもそのうちそっと外す…
ド○○ンボールジャンル者としては、中途半端な悟○口調が気になりすぎてwwwおもしろかったwww口調の添削したくなったwww
オラも1でいいと思っぞ! オラ、フォロワー数なんか覚えてねえからな! ちなみに誰の作品だったかもイマイチ覚えてねえぞ
自分がリムやブロ解を使う時は別に反応されてもいい時だよ
反応されるのも嫌な時はきちんとブロミュする
安心して反応してくれ
本気で嫌ならブロックしてくるだろうから①でいいんじゃないの?
あとフォロワー数と壁配置が質問の内容に全く関係ないのと癖のありすぎる口調に笑ってしまった
作品が好きなら普通にRTしていいと思うけど。相手もいちいち誰が反応したかとか見てないと思う。ブロ解するってことはミュートもされてるかもしれないし。どうでもいいけどフォロワー数と壁配置の話と関係あるかなこの悩み。
①でいいんでない?見るのも不快なレベルだったら向こうからブロックしてくれるだろうし、そもそも気づかれない可能性も高いし
オッス俺トピ主! みんな相談に乗ってくれてありがとう! まとめての返答ですまねえ!!
色んな意見があって参考になったよ
単純にフォロー整理でのブロ解なら今後もRTいいねしたって大丈夫そうかなって思った!
確かに私も通知は切ってて、RTいいねは相互のモノしか表示されない仕様なんだけど、引RTくらいはさすがに相手先見るからさ
そこでブロ解した私がキャッキャとこの作品最高~!とか言ってたらうさん臭くねえか怖がられねえかなと深読みしすぎちゃったんだけど、それでギョッとするならブロックしてもらっても別に構わねえしな…そもそもそんな引RTするかどうかも現時点じゃわからねえし
6万ちゃんの...続きを見る