非公開アカへのフォロリクは同様に非公開アカからの方がいいですか?...
非公開アカへのフォロリクは同様に非公開アカからの方がいいですか?
文字書きをしています。
絵描きの相互さんが非公開アカウントを作ったようで(他の方とのリプから気が付きました)フォロリクしたいです。
私は公開アカしか持っていないのですが、このアカウントからでも大丈夫ですか?
それとも、同じように非公開アカウントを作ってそちらからの方がいいでしょうか?
その絵描きさんは特段非公開アカの存在を見せているそぶりはないです。
アイコンから察するに、R18の絵を載せる用だと感じました。
そもそも、偶然見つけてしまったアカウントへのフォロリクは避けた方がいいのでしょうか。
非公開アカウントを持っている方、教えて下さい。
みんなのコメント
フォロリク自体避けたほうが良くない?
>その絵描きさんは特段非公開アカの存在を見せているそぶりはないです。
アイコンから察するに、R18の絵を載せる用だと感じました。
ってあるけど、つまり特に仲の良い相手以外には知られたいとは思っていないアカウントであり、トピ主が勝手に察してるだけで「R18を語ったり載せたりするアカウント」とはbioに書いてないんですよね。
身内用の原稿進捗と日常を呟く雑多アカウントでたまにR18の絵も載せてる、くらいのアカウントの可能性があるし、そういうアカウントに対してフォロリクきたら引くかも。
本垢からフォロリクされたら距離なしさんかな?って思うし、...続きを見る
オープンに鍵アカ作りましたのお知らせもなく、プロフカード等にリンクを繋いでないなら身内用だと思いますよ
フォロリクやめておいた方がいいかと思います
トピ主さんはその身内に入ってないと思うので…
完全身内用じゃなかったらbioに「本垢と相互の方のみ通します」くらいはどこかに書いてあると思うので、そうでないなら見なかったことにしたほうがいいかもしれないです。