創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: GaiF2o9C2022/08/15

皆さんの創作で、好きや楽しいを満たす以外の目標・目的を教えてくだ...

皆さんの創作で、好きや楽しいを満たす以外の目標・目的を教えてください。
本を1冊出す、万フォロワーになる、いいね数これだけになる、界隈で一番拡散される、商業デビュー、同人誌部数、イラストレーターになる、納得いく作品を作る、金銭収入を得る…色々あると思いますが、皆さんにはありますか?
※冒頭にあるように原作が好きだから、創作が楽しいからといった理由、推しカプを増やしたい、布教したいといった理由は「好きだから」の延長として除外させてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zvXMKRNG 2022/08/15

今のジャンルで力つけて来年を目処に一次に移って金銭の発生する作品を作る(そのクオリティまで行きたい)ことが目標

ID: トピ主 2022/08/15

なるほど!既存の作品から学びながら、一次での成功のステップ作りをされているのですね!

ID: FSGBarND 2022/08/15

二次は万フォロワーが目標、一次は最終的には商業デビューが目標

ID: トピ主 2022/08/15

二次のフォロワー数はジャンルにも左右されますが、流行に敏感でいられるかどうかは一次でも役立つ・重要になりそうですね!

ID: ISD8l0sH 2022/08/15

「10000時間の法則」を実現する。達成後のフォロワー数は旬ジャンルで3000くらいを目指す。

ID: トピ主 2022/08/15

1万時間の法則知りませんでした!3000は具体的かつ実現可能性が高そうな目標設定てすね!

ID: 1iLjgow7 2022/08/15

今のカプでいつか500ブクマ!

ID: トピ主 2022/08/15

ユーザータグが付けられるのを見守れそうで、それも楽しめそうですね!

ID: nHAqWpL7 2022/08/15

新しい表現を探すため、仕事で出来ないこととかやった事ないことを実験的に趣味でやってる

ID: トピ主 2022/08/15

仕事と趣味で明確に分けてるのですね。チャレンジ=目標みたいでかっこいいです。

ID: ftEB8cRX 2022/08/15

今カプの自作本でカラーボックスの棚ひとつ埋めるのが目標

ID: トピ主 2022/08/15

物理的に目で見える量というのは自信にも繋がりそうです!

ID: gJoWZi4e 2022/08/15

オリジナル作品を商業化すること
いつか作品の固定ファンがほしい

ID: トピ主 2022/08/15

作家のではなく作品の固定ファンということはかなり思い入れのあるオリジナル作品ですね!

ID: SMqEytJg 2022/08/15

一生できる趣味を手にし続けるため
物心ついた時からやってたので、これなら死ぬまでやってても一番飽きないだろうと思う
趣味のある人生の方が元気でいられるから

ID: トピ主 2022/08/15

言われてみれば確かにデバイスも小型化して腕と手が動く限りは続けられそうです。趣味=生き甲斐!

ID: HZbKpoLX 2022/08/15

ホロスコープで、海王星が強いから創作で吐き出した方がいいタイプ、と占星術の本に書いてあった。
創作で精神が安定するらしい。
納得したから実践してる。

ID: トピ主 2022/08/15

ホロスコープは考えたことありませんでした!納得した上での行動は後悔が少なくてよさそうです。

ID: X9aO24YS 2022/08/15

ヘテロの男性にシ○い…!と思わせる絵を描くこと

ID: トピ主 2022/08/15

女性作者でしょうか?性別を超えた感性の取得は難しそうな分やりがいが大きそうです!(違ってたらすみません)

ID: PJuKxFVZ 2022/08/15

字書き。エロと健全両方でカプの天井になる
→達成した後はホラーとかギャグのような、安定してウケるイチャラブ以外である程度評価される作品を書く

ID: トピ主 2022/08/15

カプ天井となると周辺のリサーチもかかせないですね。目標を達成したあとのことも考えてらっしゃってすごいですれ

ID: g7uKmljb 2022/08/15

今のジャンルで40万字書ききる!

ID: トピ主 2022/08/15

具体的な数字があると到達までが目に見えるので励みになりますね!

ID: C2ZkP9dr 2022/08/15

自分が見たいから苦しいけど全部曝け出して書く 好き作家さんの足元に及びたい

ID: トピ主 2022/08/15

自己実現欲求みたいなものでしょうか?
好き作家さんの足元は作風、数字、認知される等々色々なアプローチがありそうですね!

ID: OnW1YGQe 2022/08/16

目下の目標はとりあえず、二次創作してきた経験値で一次創作を一本書き切ることです。

目標五万字なので、納得いくものになれば応募してみたい賞があります。やってみなきゃ始まらない。

ID: トピ主 2022/08/19

返信遅くなりました。
5万字という具体的な数字と賞も選定済みということで(悩みはもちろんあると思いますが)目標に邁進できそうですね!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

勇気をください!! 発表されたアンソロジーのメンバーが自分以外、村のトップでした。 主催の方からアンソロジ...

月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpcom...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

腐の二次絵描きです。 推しカプの萌え語りや、センシティブ絵、漫画のネタ帳代わりにしている鍵垢に、同カプ推しと...

何をしていたのか、どうするべきなのか、わからなくなってきました。 とても好きだった推しが原作で死に、推しが死...

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...