創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hExIqTVS2022/08/16

1月ほど前に見たフィクション(二次創作)が忘れられず胸が張り裂け...

1月ほど前に見たフィクション(二次創作)が忘れられず胸が張り裂けそうなほど苦しいです。

私は1年程前からある二次創作の連載小説を読んでいました。
最初はワクワクしながら読んでいましたが
1か月前突然辛い展開になってしまいました。

小説やコメント欄を読むと一晩眠れなくなるぐらい
私にとってはショックな内容だったので
読むことは辞めましたがつい続きが気になってしまいます。

しかしそれは楽しみという意味ではなく
心配事を無くしたいという感情に近く、
極端な話、すぐ結末さえ分かれば途中経過はいらない、
とさえ思います。

連載小説なのでいつか問題は解決する!
と思いたいですが
そのいつかは作者の執筆ペースからして年末だと思います。
最悪の場合連載が止まることもあるかもしれません。

その間私はどのように過ごせば穏やかに過ごせるでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: vlWjnEH9 2022/08/16

自分なら、表にはいっさい出さずにその話の幸せな結末を考えるかな。三次創作的な。
少しは落ち着けるかも。

ID: cNyFd6qu 2022/08/16

原作じゃなくて二次創作なのだからさっさと切り捨てて
別の好みの作品を探した方が楽しくないですか?
もしくはご自分で納得できる作品を産み出すとか。

ID: kQKvw6PW 2022/08/16

ちょっと分かる。
そういう時は上のコメにもあるけど自分の中だけで都合の良い続きを妄想します。
連載作品じゃなくても辛い話読んだ後はだいたいそんな感じでハッピーな結末を勝手に考えてる

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

数字について色々書いちゃう人が苦手です。 私の今の界隈はジャンルバブルのおかげで絵でも漫画でも小説でも、上げ...

『井戸端会議』トピ《51》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

3年前のアンソロで揉めた話が噂されてるの知っちゃった どうしたらいいかな? 前に参加したアンソロで揉めちゃ...

漫画で絵を丁寧に描きすぎてしまい時間がかかります。ある程度書き込まなくても次のコマに進めるようになりたいのですが ...

とある界隈の揉め事のお話が回ってきました。 私はその界隈に居ないため分からなかったのですが、その方は注意喚起...

部数アンケってイベント前のどれぐらいの時期にやるのがちょうどいいでしょうか? 2月上旬のイベントにサークル参...

相互フォロー後の交流のやり方について教えてください。 最近女性向けマイナージャンルにハマり、Xのアカウントを作り...

創作している本垢を明かしている状態で、小規模な日常垢でしかRPしない人はどういった意図での運用の仕方なんでしょうか...

2年前からほぼ毎日絵や漫画を描き、ネットにも週3程度のペースで投稿して同人誌も頒布し続けて来たのですが、数ヶ月前の...

朝チュンが大好きな人たちのトピ トピ主は最近朝チュン(匂わせのみのうすいエロ描写)の良さに目覚めた者です。緻...