創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4FyOcmho2022/08/18

小説の話です。投稿数が5k程度のジャンルで1000users入り...

小説の話です。投稿数が5k程度のジャンルで1000users入り常連するほど人気のある字書き人が1次創作を投稿したところ、10もブクマがつかないほど大爆死していました。

その人に限ったことではありませんが、他ジャンルでもそこそこ人気の字書きだったのに1次はまったくふるわず…な結果になる人を今まで何人も見たことがあります。

かと思えば、2次創作ではあまり人気がなかったけれど、1次で大成して商業デビューした字書きさんもいますよね。

この差はなんだと思いますか?
トピ主は絵描きなので原因がわからず、人に聞いてみたくなりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: hqFrlbs9 2022/08/18

自分独自の世界観があるかどうかだと思ってます
解釈強めで一次でやれ的な二次創作作る人や世界観が独特で二次受けしない人は一次で化ける可能性高いなと思ってます
一次ってその人のオリジナルな部分が見たくて読むけど、二次は原作で見れないものを見たいので求めてるものが違うんじゃないかな
二次はみんなが求めてるものが人気になるけど、一次では別に求められてない…みたいな感じだと思います

ID: GC2gM1X9 2022/08/18

二次は原作に対しての「あれがみたい」って願望を叶えると評価されるところがあるから、突飛すぎる展開だと数字が伸びにくいし、多分能力的には世間のニーズを察して注文通りのものを作るセミオーダーみたいなのが求められる。

一次や商業は見たことないもの、書く(描く)人の世界観を元にした新しい読書体験をしたいって人が読むことが多いから、上記とは真逆に近い感性が求められる…みたいな違いはあるかも。
まぁ、両方あって上手く出したり引っ込めたりするのが上手い人ももちろんいるんだけども(その場合はどっちも大成する)。

ID: UqrP0L4E 2022/08/18

既に言われてるけど独自の世界観を描き出すことに長けているのが一次で人気の出る人
既存のキャラの素敵な部分の描写力に長けているのが二次で人気の出る人かなと思う。
どちらもベースとしての技術があることは前提として。

ID: viEnXAhO 2022/08/18

支部の話?
支部で一次小説メインで楽しむ読者は元から少ないし、なろうやムーンに書き手も読み手もとっくの昔に移動完了してるよ。
あと投稿場所によって求められる嗜好は全部違うから、支部で爆死した作品がなろうやムーンに投稿したらブクマざっくざくとか良くある。
観測範囲もう少し広げてみた方がいいんじゃない?

ID: alzOkwCQ 2022/08/18

これだと思う。
他サイトですごい人気の人が最近支部でも垢作って投稿してるけど、ブクマは一桁、二桁だよ。
支部では一次の小説は読まれない。
ただしエロ表現に規制がないので、タイトル=キャプションみたいなアホエロ、中身のないどぎついエロ小説は支部が強いね。(♡、汚喘ぎ、んほぉ系とか)

ID: ELn6cRSK 2022/08/18

支部だと一次なんてリョナか下品エロしか見ないよ…特に小説は。漫画ならギャグも読むけど。
なんていうか、トピ主思い上がり過ぎじゃない?二次創作で人気あるから一次創作でも人気だーなんてこと絶対ないよ。しかも絶対女性向けでしょ?その人。そりゃほぼ全員一次まで着いてこないに決まってるよ。

ID: 0fo2Thlj 2022/08/18

作られた世界に乗っかって遊ばせるのは得意でも、人を引き込む世界を自力で作るのがかなり下手なのだと思います

ID: zjtGs3w1 2022/08/18

1000users入り常連って言われてもジャンルブーストだろうなとしか思わないから……
絵でも小説でも変わらず同じことだと思う
独自の世界観作れるか界隈でウケるエモいもの書けるかは全然別だし
見てる層も求められてるものも違うしそうだろなって

ID: XtSMLIc5 2022/08/18

前提条件を理解してない人が爆死するのかなと思います。
二次創作では、「このキャラはここが魅力的である」「この世界はこういうルールである」というのが共有された状況からお話を書きます。好感度が既に高いので読み手側も忍耐がありますし、期待して読んでくれます。世界観説明も不要となります。

一次創作では、「このキャラはここが魅力的である」というのを感じさせる必要があります。好感度をゼロから稼がなくてはなりませんし、読み手は二次創作よりも短気です。体感では初手3行で「面白そう」と感じてもらわないと切られます。これは特に、独自な世界観を描こうとすればするほどです。

だから定型パターンがある程度...続きを見る

ID: XD34CV5O 2022/08/18

二次創作じゃないから
→その方の小説を読んでいる人は「その人の書くジャンル/キャラ/カプ」が好き。一次にはそれらがないので評価されない

面白くない
→評価されていたのはあくまでも「その人の書くジャンル/キャラ/カプ」だけ。今までは小説そのものの評価ではなかった。

投稿プラットフォームが違う(需要の少ないところで投稿してしまった)
→一次の小説好きの母数が少ないから、相対的に低評価に見える

他の方と同意見ですが、ざっとこんな感じかなぁと思いました。
私自身、支部で一次の小説読まないので、投稿先が違えば評価も変わる気がします。

二次ではあんまり……な人は、小説を書く...続きを見る

ID: HrjmZMbY 2022/08/18

【質問】
「プラットフォームが悪い」という意見があるけど、支部で2次も1次も同じアカウントで投稿してるのに1次(お下品系ではない)に万ブクマついてる人にはあてはまらなくない?

ID: HSJrz4fK 2022/08/18

小説で一次も二次も万ブクマ……?
漫画と勘違いしとらん?

ID: 6jhwE0yX 2022/08/18

この文章のどこから2次でも万ブクマだと読み取れるんだ

ID: HbtIqJFM 2022/08/18

読んでもわからないの?ってことはトピ主的には全部面白かったってことかな

ID: AkpISz0f 2022/08/18

「大爆死」って書いてあるあたりからその人のことが好きじゃないんだろうなと予想してる

ID: MRQ0gBEZ 2022/08/18

一次の方はキャラクター作る能力が大事だからでは

ID: jeukRg1m 2022/08/18

1を100にする力と、0を1にする力ってまったく別物です。
同人は1を100に膨らます作業です。
一次創作は無から有を生み出し、つまるところ0から1を引き出し、さらにそれを100にしなければなりません。
0から1を生み出す力はほとんど才能の世界です。
向き不向きの差だと思いますよ。
いくら1を100にできても、オリジナルにはなれないんです。

ID: qJbTOIlM 2022/08/19

トピ主さんが例にあげている作り手さんはそういった感情を向けられても構わないと振り切れてるから正体がわかる形で投稿してるから尊敬します。評価数ではなく自分が作りたいものを投稿するタイプなんだと思います。
4桁ブクマあるから上手に違いないみたいな固定観念があるとその人が1桁ブクマとか取ったら穿った感情になりやすいのかも。その字書きさんはジャンルブーストとか己のことちゃんと分かってるからこそ一次で10くらいだったとしてもそのまま消さずにおいてると思います。

というか大爆死って同じカテゴリ作品と比べる言葉なので二次と一次作品比べてそれは違います。トピ主さん色々境界線薄まってておかしくなりかけて...続きを見る

ID: QAiC4kuR 2022/08/19

コメ主は大爆死して恥かいたことがあるんだろうな

ID: 4yuS8okB 2022/08/19

そんなにかんたんに爆死なんて言葉使わないでください(T_T)

ID: lNrkV1P8 2022/08/19

トピ主さんの言う方は二次はpixivで覇権?でもジャンルの力を借りての話です。一次は投稿先とタイトルタグあらすじ本文次第で得られるポイント数がかなり変わるからpixivだけの世界では判断できないと思います。ポイント悪かったのは場所が悪かったのかなという印象です。また、一次を書き慣れていないのもあるのでは?続けることが力になると思います。自分は二次では八割がた二桁だけど一次では四桁行きます…。

ID: IsJmML6K 2022/08/19

2次は原作の人気に左右されるとこがあるので、ブクマやいいね評価はあてになりません。読みたいって求める人が多ければ読まれるし、下手でも宣伝上手ならば読み手はくる。仲良い大手が流したら気に入られたい信者が評価してくれる。

でも、1次は自分から耕すんです。
キャラも世界もストーリーも。好き嫌い分かれるから読み手は多くない。最初は2次の評価が宣伝になるけど、それも続かない。

これ、マンガも同じです。読み手の受けが大事。

ID: 8ehLyZY3 2022/08/22

結論
需要の差

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

未成年との関わり方 絵描きさんが未成年だったのですが、どのくらいの距離感で接してますか? Xを見たら『...

界隈の民度についてちょっと相談したいです。 私は、何個か界隈を掛け持ちしている雑多絵描きとして活動しており、...

キャラの名前が決まりません…どなたか知恵を貸していただけますでしょうか。 初めまして。創作物についての相談場...

Sリオイラストの二次創作についてです。 登場人物はオフ会の参加者であるAさんとBさんです。補足すると、某週刊誌で...

夢好きの人からの取り置きについて 週末にイベントがあり、A×Bの新刊取り置きを受け付けたのですがAの夢界隈の方か...

成人向け表現の修正漏れを発見し、再版。改定前の在庫の処理に悩んでいます。 ※フェイクあり 現地・通販に...

当て馬キャラって既存キャラにすべきですかオリキャラにすべきですか? 今話に当て馬を登場させようとしてるのです...

アンソロの執筆料について、色々な方の意見をお聞きしたいです。 男性向けで活動していた期間が長かったので、女性...

画力がずば抜けて高いと言われてる漫画家でも、「男性キャラは容姿年齢色々描き分けられるけど女性キャラは似たような美人...

『井戸端会議』トピ《44》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...