創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Fa1RgKnU約11時間前

キャラの名前が決まりません…どなたか知恵を貸していただけますでし...

キャラの名前が決まりません…どなたか知恵を貸していただけますでしょうか。

初めまして。創作物についての相談場所を探していたらここに辿り着きました。
現在、戦後から現代の日本に近い世界の夏休みの大冒険物語を描こうとしています。

アゲハチョウがイメージで、11歳前後の少年作ろうとしているのですが、名前が決まりません_:(´ཀ`」 ∠):
立ち位置としては「小学生グループ」にフォーカスを当てるとしたらグループの中心人物になるような、活発で好奇心が強くて可愛らしい雰囲気の男の子。
ゲームだったらその章の主人公としてプレイヤーが動かす人物になります。
お友達は
素直で優しい性格の男の子。
困ってる人を放って置けない、分析や計算が少し得意。誰かを助けようとすると無茶しがち。
ガッツあふれる競争大好きな男の子。
年齢相応にホビーや漫画・ゲームが大好き、よく競争を挑んでくるライバル的存在。
お隣さんの明るく活発な女の子。
男の子よりも力がある。勝ち気でまえのめり。料理が好きだが味が極端なので人を選ぶ。
の4人でグループになる事を考えています。

容姿や特徴としては触覚のようなアホ毛が生えてるふわふわの茶髪と、ちょうちょのキャラクターが描かれた黄色のTシャツに黒系の短パン。
どこにでも居そうな素朴な男の子をイメージしています。
苗字は鳳蝶(アゲハチョウ)の鳳(おおとり)として、主人公らしくて似合う名前ってありますでしょうか。
よろしくおねがいします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QIAx2sfH 約10時間前

苗字が鳳なら名前はありふれた名前の方がバランスが取れると思うよ。
どこにでもいそうな素朴な男の子とのことなら、戦後から現代(と言ってもちょっと幅が広いけど)の間で流行った男の子の名前を参考にしたらいいと思う。

戦後直後なら漢字一文字で男らしい名前
鳳勇(おおとり いさむ)
鳳勝(おおとり まさる)

高度経済成長期なら漢字の二文字の名前が流行り始めました
鳳大輔(おおとり だいすけ)
鳳達也(おおとり たつや)

2000年代になると「~き」「~や」「~と」が流行っていました
鳳大輝(おおとり たいき)
鳳誠也(おおとり せいや)
鳳優斗(おおとり ゆうと)

5 ID: QIAx2sfH 約10時間前

あと、ここは創作の相談掲示板となってはいるけど、レスバトルのためにキツい物言いをする人が多いから気を付けて。

10 ID: トピ主 約10時間前

コメントありがとうございます。
高度経済成長期以降ではある(けれど、若干実際の歴史にはないものが存在している架空の歴史)ので、2文字でありふれた名前が良さそうですね。
翔とか揚とか葉などのちょうちょを連想させる文字が入りそうな名前も探してみたいと思います🙏

3 ID: Vb6KNPTm 約10時間前

エーミールがモデルなの?

7 ID: トピ主 約10時間前

コメントありがとうございます。
『少年の日の思い出』は意識してませんが虫が好きな男の子です。

4 ID: Jtp6wYKE 約10時間前

ChatGPTに聞いてみよう

19 ID: トピ主 約10時間前

すみません、何回かchat GPTにも聞いてみたのですが何回かやってたらログインを要求されてしまいました…。

6 ID: aSWp0RNk 約10時間前

創作でモチーフが決まってるなら分かりやすいほうがいいんじゃない?
直球で「鳳あげは」とか

14 ID: トピ主 約10時間前

コメントありがとうございます。
女の子ならばあげはでも良かったのですが、男の子なのでちょっと可愛すぎるかな?ということと、
アゲハにもいろんな種類がいるので、「あげは」は今後のために譲っておこうと考えていました…。
逆に鳳蝶の鳳が苗字なので、家族構成がアゲハチョウモチーフになります。

8 ID: lWRv2jNG 約10時間前

名前は2さんの挙げているようなものが良いと思います、そもそもの名前が浮かばないという場合はその時代の著名人などを参考にするのもいいです
あとは「主人公らしい名前」というよりはキャラデザと名前合わせて主人公らしいか、を感じられると思うのでキャラクターの横に名前候補を書いてみて、しっくりくるものにするのも良いと思います

15 ID: トピ主 約10時間前

コメントありがとうございます。
時代の著名人ですね。ありがとうございます。
キャラデザはすでに確定したので、一度キャラの横に名前候補を書き出してみたいとおもいます。

11 ID: 5jU9My3a 約10時間前

https://namegen.jp
これとかどう?

鳳がゴツゴツな名字だから、画数は少なめにしたいな
夏が舞台なら、夏生(なつき)や空也(くうや)とかは?
今風で読めない名前多いけど、赤ちゃんの名付け事典とか見てるよ

17 ID: トピ主 約10時間前

コメントありがとうございます。
画数は考えたことがありませんでした…!
夏モチーフでは葉月(はづき)や夏希(なつき)など考えていましたが、赤ちゃんの名付け辞典から読めそうで、画数控えめな名前探してみます…!

12 ID: RFZTcH2h 約10時間前

アゲハはキャバ嬢っぽい名前だから避けたほうがいい気がする

18 ID: トピ主 約10時間前

コメントありがとうございます。
一番そのまんまですが、男の子には似合わないこともあってやっぱりアゲハは避けたいな、お姉さんかな、って思ってました。

16 ID: blrxuYCg 約10時間前

トピ主厳選返信してて感じ悪いな

20 ID: トピ主 約10時間前

返信が遅くてすみません、順番が前後することはありますが可能な限り全て返信しようとしています…_:(´ཀ`」 ∠):

21 ID: P3EoS8tF 約9時間前

揚羽蝶だから揚でヨウとか直球でいいんじゃないの
響きも意味も主人公っぽくはあるよ

22 ID: Gq1ubUFc 約9時間前

陽太とか浮かんだ

「あげは」は一昨年のプリキュアのイメージあるな…

27 ID: トピ主 約8時間前

コメントありがとうございます。
「あげはあげは」と読める形にもなりますが鳳(おおとり)揚羽(よう)、は候補の一つとして考えてみたいと思います🙏

23 ID: fKyebjTa 約9時間前

テル

揚羽蝶のwiki見てたらこの字があったから
日が照るにもかけて

26 ID: トピ主 約8時間前

コメントありがとうございます。
夏休みに日差しの中を駆け回りそうな、活発な感じですね!
照と、1文字つけるかたちも含めて候補のひとつとして考えてみたいと思います!🙏

24 ID: fKyebjTa 約9時間前

もしくは鳳は本来別の意味で別のものを想像するので一般的な揚羽蝶表記をとって揚羽(よう)
名字は逆にシンプルで良い田中とか

25 ID: トピ主 約8時間前

コメントありがとうございます。
苗字はすでに決まってるのでここから変更は難しいです、すみません(血縁関係者がすでに登場済み)。_:(´ཀ`」 ∠):
ヨウ(揚羽)は候補の一つとして考えてみたいと思います。🙏

28 ID: D6Vhz5sm 約8時間前

蝶は昼の昆虫だから陽、男の子で太
鳳 陽太 でどうかな。安直だけど太陽の子という意味。明るい元気な男の子のイメージで

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌即売会の委託に関してお伺いさせてください。 福岡に住んでいるフォロワーに委託を頼まれたので応じたのです...

支部の閲覧数って、R-18作品のページを未ログインで開いた場合でもカウントされますか? 全年齢作品ならそのまま読...

ラインのアニメゲーム系のファンコミュニティに入ってみましたが結構原作読んでないor新作ゲーム買ってないって人が一定...

スマホ接続で板タブ使用について。 今はスマホアプリで指描きですが、ペンでお絵描きをしてみたい気持ちがあり検討して...

東京出張の夜、思いがけない癒しの時間 東京への出張はいつもスケジュールがびっしりで、 会議が終わってホテル...

ぶっちゃけ先月あったVの大型オンリーどうでしたか? 名前出すのどうかと思ったんでふわっとぼかすんですけど 60...

X(旧Twitter)での反応の仕方についてお伺いしたいです。 長い間支部のROM専で最近二次創作を始めたのです...

速筆の人、どうしてそんなに早いんですか…? 漫画でも小説でも構いません。 どれくらいの時間でどれくらい書けるの...

未成年との関わり方 絵描きさんが未成年だったのですが、どのくらいの距離感で接してますか? Xを見たら『...

界隈の民度についてちょっと相談したいです。 私は、何個か界隈を掛け持ちしている雑多絵描きとして活動しており、...