支部のブクマ整理をしてるとなんだか少しだけ申し訳ない気持ちになっ...
支部のブクマ整理をしてるとなんだか少しだけ申し訳ない気持ちになってくる。
ブクマ一つに一喜一憂する人もいるのにブクマをつけたり外したり申し訳ないなーって。
読み終わった作品のブクマは当たり前に外すし、目についたものをまとめてブクマして時間があるときにはじめの数行読んで合わなかったら粘らないでそのままブクマ外しちゃうからどうしてもつけたり外したりすることになる。
皆さんはブクマをつける基準とか外す基準とかどんな風にやってますか?
みんなのコメント
あとから見返したいものをブクマしておいてるので、これもう見返さないなと思ったら外す。
自分も創作側だけど、こうして付けたり外されたりすると思ってるので気にしてないしトピ主も気にしてたらキリないよ。
落ち込む人は落ち込むだろうけど、こればっかはしゃーないわな。でもいい話だったなって楽しめたときはいいねはしてあげてな。
自分は読み終わってお気に入りの作品にブクマしてます。その場で読めなくてブクマするほど作品数あるのいいなぁ。自分の界隈はタグ検索で週一でも全然追えるからそういう使い方の発想なかったや。
他人のブクマ外しても自分のブクマは外れないので気にしなくていいと思う。
ブクマを外されないような作品を作っていこうって思うしかない。
他人のためには生きれない。
今まで読ませていただきありがとうございましたで外していいと思う。
私は読まなくなったら外すよ。
これはもう一回読み直すレベルで好きだな、と思ったらブクマする
もう一回読み直した時にあれ?そうでもないな?と思ったらブクマ外す
でも外されたときにしょんぼりする気持ちはわかるから、未読で後で読む的なときにはブクマじゃなくしおり機能使う なるべくブクマつけたり外したりしないように
ブクマをつける基準
→非公開で後で読もうと思った話にブクマつける 面白かったら自カプは公開にして付け直す 一次のすけべは非公開のまま性癖でブクマタグ整理(ごめんね)
外す基準
→ 後で読むブクマタグをつけた作品の中で読んでみて微妙だった時、読み途中で挫折した時
本気で申し訳ないと思うなら非公開でブクマタグ管理したらいいよ 読み終わってよかったものは公開ブクマ、微妙だったものは読了済みのブクマタグつけて非公開とか
そこまでする義理はないって思うなら気にせず外したらいいと思うし 私はブクマを評価のつもりで運用してるので面白くなかった作品のブクマ増やしたくないし微妙ならガンガン外す...続きを見る
つける時:
読み終えてから、気に入った作品にだけつける。
厳選。
「ちょっと気になる」くらいの時は非公開ブクマ。
外す時:
外さない(非公開のは外すこともある)
自分がつける時の基準を貰うブクマにも当てはめてしまうから、増えると「気に入ってもらえた!」て喜ぶし、減ると「この人にとってはもう不要なんだ」て凹むのはたしか。
でも頭ではちゃんと「基準は人それぞれ」「人には人の都合がある」てわかってるので、凹むのは一瞬だけです。
あと「捨てる神あれば拾う神あり」じゃないけど、「減った分はまた別の人がつけてくれるからいいもんね」てどっかで思ってるし、実際そう(激増もなけ...続きを見る