投稿時に期待しない方法を教えてください。 Twitterに絵...
投稿時に期待しない方法を教えてください。
Twitterに絵を投稿するときに、今回は頑張って描いたから、渾身のネタだからと、〇〇いいね以上いったらいいなあ…と期待をしてしまいます。
投稿した一時間くらいは初動の伸びをずっと気にして通知話やチェック、
初動の伸び具合で大体どれくらい行くか分かるので、
目標を下回ったときのやるせなくなり、勝手に期待し勝手に裏切られ一喜一憂しています。
本来なら何も期待せず、評価はおまけくらいの気持ちで創作できるのが1番ですが、
最近は評価のために描いている自分がいます。
絵を描いてネットにアップする以上評価が欲しい気持ちは少なからずあると思いますが、過度に期待せず一喜一憂しないようになるような考え方、冷静になる方法がありましたら教えてほしいです。
みんなのコメント
投稿してすぐ寝る、仕事前にアップする。
他は晩御飯や、家事など何かする前に投稿して、強制的にTwitterを見れないようにするとか?
あと趣旨とはずれるかもしれませんが、反応がなくてもいい、自分が楽しんで書き上げたものだからと割り切るか・・・。
フォロワー全員息絶えてるから反応なんかない、って思って投げてそのままそのツイートの会話をミュートにして忘れます。たまに見るといいねが来てたりしますよ。
メンタルの問題はやっぱりメンタルの持ちようじゃないかなあ。
創作だけする期間を設けて、投稿は事務的に一気にするとか?
あとは色々やって見てやっぱり気にしちゃうようなら評価のために投稿する自分ってのを認めてあげて欲しいなとは思った。一喜一憂するのキツいとは思うけど、それはそれで日々に刺激はあるからね。
完成してすぐ投稿せずに、数日〜1週間後とかに日時設定して予約投稿する
日を置いたら期待も薄れる。予約投稿待ってる間に次の絵描き始めたら、投稿される頃にはそっちに気持ちが移って落ち込まなくなるよ
描く前から期待しないとか?
後描いてると段々数字読めて来るからアップする頃には
そこまで想像と乖離することはないかも。
もちろん落ち込む時もあるけど1番はいい作品を作ることに集中して結果で判断しないことかなあ
結果がどうであれ顔が上手くかけたとか、そういう自分で認められる所を書けるようになるのが大事な気がする
寝る前にアップしたりお風呂入る前にアップしたりします、それでポップアップ通知が2とかになってたらなんだか嬉しいので。正直いいね数が1万でも3でもその作品に何か影響があるわけでもないので、完全に割り切ってます。
たくさんのいいねを期待してしまう気持ちわかります。
自分もそれで疲弊するので、経験上ほぼ確実に達成できるであろう数のいいねだけを期待して投稿するようにしてます。
具体的に期待した最低限のいいね数を超えれば目標が達成されて満足するので、あとはどれだけ伸びようが伸びまいがそれほど気になりません。
あとは敢えて人の少ない夜中に投稿することで、最初から期待しないことも心がけてます。
鍵付き別アカウントで投稿前の完成絵を上げて、その絵の上手く行ったところと今後の改善点を書いて自分用の成長記録をつける
どんないいね数だろうと予め視覚化して良いところもまだまだな所も受け入れて次回はこうしたい!と決めてしまえばあとは気にしないようになれるかも
画力もあがるし、いいよ
通知を全て切って数字の見えないアプリやおだやかTwitter使う。
描いてから時間置いて評価とかどうでもよくなってからあげる。
世界がまだ自分の才能に気づいてないんだと思い込む。
自分で自分の癖にあった最高の作品を作って、これが分からないヤツらマジで見る目ないなって思う。
人がいそうな時間帯に投稿したりとか、タグをつけたりとか、そういった評価が伸びるための工夫をあえてしないようにする
評価が伸びなくても「○○してないからまあしょうがないな」と予防線が貼れるし、反応してくれた人に対して気付いてくれてありがたいという気持ちがより強くなった
「期待」ではなく、過去の実績から冷静に「予測」することに変えてはいかがでしょうか。
このキャラクターのこういうネタはこれくらいのいいねがつく、というのがだんだん見えてくると思うので期待だけで上方修正せずシビアに「予測」することを楽しんだほうがダメージは少なそうです。
あと、投稿後にTLにはりついてしまうなら仕事や遊びに行く直前など、しばらくスマホに触れない状態で投稿するとか。
投稿を数日後に予約して、その日は何か予定を入れる
できれば誰かとランチとか、人との約束がいい
投稿したことも忘れてるから過剰にツイッターに張り付かずに済む
私も評価気になるタイプですが、メンタルに悪いので投稿したらすぐ次の作品に取り掛かって投稿したことを忘れるようにしたら気が楽になりました。あと、渾身の出来だとしても、いいねが5はつくといいな…とかめちゃくちゃハードルを下げる気持ちで投稿すると気が楽です。