創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ge6oWDXk2022/08/22

一人暮らしの利点を教えて下さい。 都内に実家があり親との関係も...

一人暮らしの利点を教えて下さい。
都内に実家があり親との関係も悪くなかったら家を出る必要なくない?という考えのもとずっと実家暮らしです。
ただ最近、一人暮らししてみようかなという気持ちが芽生えてきています。
今の暮らしと一人暮らしを比較して今のところ思い付くメリットが通話アプリを気兼ね無く使えることと、成人向けの資料が買えて、なおかつ隠さなくていいことくらいしか無く、これは家事全般やる労力と見合うメリットか?と疑問に思えてきました。
一人暮らしされてる方、一人暮らしはいいぞ~!!と思えるエピソードをください。背中を押してもらいたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2DCaBPIO 2022/08/22

私は元々1人が好きだからかもしれませんが、全部自分の好きなように決められることが最高に楽しいです。
朝起きて何するか、何を食べるか、お金の管理も全部自分ができるのって楽しいです。
親といる時はこのままで大丈夫かなって感じることもありましたが、自活出来ると生きてる不安とかも軽減されます。
創作活動も好きに出来るから楽しいですよ。

ID: pJezAHxh 2022/08/22

一人暮らしも社会人実家暮らしも経験済みです

周りに「あの人実家暮らしなんだって」とヒソヒソされてるかも、と恥ずかしく思わなくて済む
家事能力がちゃんとあるのか試せるし、自信がつく

これ以外はほぼメリットないです
うちの実家の家族がオタクに理解あるからかも…ドク親やオタク嫌いな家族ならメリット無限大

ID: E1RsMxed 2022/08/22

都内に実家羨ましい!

高卒で上京して一人暮らし歴20年位です(同棲やルームシェアもその間にトータルで10年位は経験しました)
実家は確かに貯金もできるし、親がごはん作ってくれたり家事してくれるから戻れるなら戻りたい!って思いますが
実家を出てよかったと思えたのは同人に限らず、「生きる力」がすごくついた事です

引越し関連とかライフラインに関する手続きも、行政に関する手続きも、何もかも全部自分の判断と責任と行動でやりますし
Gが出たら退治しなくちゃいけない恐怖もあるけど、自分でやるしかない
本当に全てを全部自分でやらなくちゃいけないんですよね
何よりお金の使い方や管理方法につ...続きを見る

ID: XiLudNvr 2022/08/22

家具類自分用に全部カスタマイズでき、空間の決定権も自分が持っているので家事とか思ったより楽ですよ
ご実家と関係悪くないのであれば、合わなかったらご実家に帰ってきたらいいと思います
家具そろえてたから帰るのはお金とか勿体ないような気もしますが、経験として今後役に立つので悪くない…というのが私見です
今は家具サブスクや備え付け物件もありますし

ID: 4qyuYdJN 2022/08/22

家族との関係はとても良いのですが、建物の構造上一人部屋に籠ることが難しく(ふすまで仕切っただけの部屋)、創作に集中できませんでした
仲が良いだけに、結婚して家を出た兄妹がしょっちゅう子連れで実家に来るので、甥っ子姪っ子がどんなにかわいくても「今日は原稿やりたい、今日は一日中原作を読みふけりたい!」という欲求は超えられませんでした
職場の近くにアパートを借りて住んでますが、実家も電車ですぐの距離なので気が向いたらすぐ帰れるし、一人暮らし気楽でいいですよ

ID: VgixzNRW 2022/08/22

自炊や家事など自分でやれば、時間やお金の使い方に無駄がなくなります。自己肯定感が上がります。一人で生きる難しさに気づけたら、他人を大事に出来るようになります。
書ききれないくらいメリット多いです。
子供が親離れしたら、親が子離れ出来るようになります。
頑張ってください。応援してます。

ID: SwvuDiXp 2022/08/22

都内にはないけど都心に出やすく親との仲も悪くない一人暮らし5年目です。
一人暮らしが合ってるのか実家に戻りたいとは思いません。確かに家事全般全部自分でやることになりますが実家(持ち家)の家事とワンルームの家事は規模が違うし自分ひとりの汚れなので自己責任、これ誰がやった!?などとイライラしません。週末に掃除機かけたり布団干したりご飯作り置きしたり少し家事が増える程度です。風呂上がりはパンツ一丁でアイス食べながらうろうろしてます。ご飯は大体冷凍でごみも洗い物も極力少なくしてその分原稿する時間に当ててます。おっしゃる通りエロ原稿し放題で成人コンテンツたれ流し放題。
あとおばけ怖く無くなった。幽霊...続きを見る

ID: SwvuDiXp 2022/08/22

みんな家族との時間を大事に~とか生きる大変さが~とか良いアドバイス書いてるのにパンツ一丁とかおばけとか言ってて恥ずかしくなってきた

ID: ZBgiKYv6 2022/08/22

ニッコリしたw
パンツもおばけも共感です!
暗いトイレとか鏡とか、よほど意識しない限り怖くなくなりました
お風呂のカビの方が怖い

ID: REkj5rJA 2022/08/22

めっちゃ笑った。全文同意です。
パンイチ、同じことしてる人いるんだとホッとした…

ID: uhIvH8No 2022/08/22

もう10年以上一人暮らしです
親との関係は超良好ですが、一人暮らしさいこ~~と思っています
家事は実のところ、楽しようと思えばめちゃくちゃ楽できるのでそんなに心配しなくて大丈夫ですよ
慣れるまでは時間かかるかもですが

・休日に寝食忘れて作業しようが昼まで寝ようが何の気兼ねもいらない
・R18の同人誌も堂々と置ける
・「家に人がいて、いつ呼ばれるかわからない」というストレスがない状況で作業できる
・部屋中にグッズ飾れる
・自分だけかもだけど、孤独な方が創作意欲が上がる

実家は日本家屋風で鍵のかかるドアがないというのもあり、自分はもはや実家ではなにも作業が進みません…

ID: VqB062w3 2022/08/22

なんでも自分で決められるから楽しいですよ〜!
どうせ人生長いんだからやってみたいと思ったらやってみるのがいいですよ
そこで得られる楽しさや苦労は創作のネタにもなると思います!新しい価値観も得られるんじゃないでしょうか

個人的に親の世話とか将来計画のためにお金貯めたいとか明確な理由が無いのに実家暮らししてる人って大体幼稚です。
私の幼馴染がそうでしたがとにかく責任感がありません。言い訳ばかりでいつも誰かがなんとかしてくれると思って生きてます。本人は親と仲いいからって言ってましたが明らかに共依存で気持ち悪かったですね〜!

ID: ikM6VBst 2022/08/22

一人暮らしのメリットを聞いているのに誰も聞いてない実家暮らしの幼馴染をここまで言う人って相当性格悪そうっていうか悪いよね…上から目線過ぎて草
幼馴染にめっちゃコンプ持ってそうで草

ID: larZFz2K 2022/08/22

ちょっと迷ったけど通報しといたで〜

ID: トピ主 2022/08/22

お手数かけてすまんやで……

ID: トピ主 2022/08/22

思ったよりたくさんコメントいただけていてビックリしました、ありがとうございます!
一人一人にお返しできず、まとめての返信になってしまい申し訳ありません。
みなさんからいただいた意見、どれもなるほどと思いながら読ませていただきました。
親のありがたみは今も日々感じていますが今より身に沁みて感じることになりそうです。
あと勝手に掃除洗濯は毎日しなきゃいけないと思い込んでましたが、週末まとめてやっても許されるんですよね…!
生活力鍛えて生きる力身に付けられるように頑張ります!!
ちょっと物件情報見てきます!ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

マッマに会いたいよ 

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...