創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: dHz3XGe82020/10/11

印刷所どうしてますか? 漫画同人誌を作っていますが、ずっと...

印刷所どうしてますか?

漫画同人誌を作っていますが、ずっとぼっちで同人誌について人と話したことがほぼありません。皆さんどんな基準で印刷所を決めているのかなとふと思ったので質問してみます。漫画か小説かで違うのかなと思うので、どちらなのかも教えていただけたら嬉しいです。

私自身は100~300部印刷でオフセット(オンデマ経験なし)、表紙の加工フェアと値段と、時々印刷所のレビューや刷った人のツイートを検索した結果を加味して決めるという感じです。締切ギリギリ進行はしないタイプなので、締切の遅さはあまり重視しません。
余談ですが、余部は毎回違いますね。100刷って6とか300刷って25とか、部数が増えると余部も増えるぐらいのイメージです。

特定の印刷所だけで刷るのもつまらないかなと思って、これまでに5社ほどに依頼しました(同人誌自体は20冊ほど出しています)。個人的にはやはり値段と比例はするものだなというイメージです、安くて締切が遅いところは全体的に甘いというか、表紙のフルカラー印刷がややぼんやりしていたりたわみがあったり背が緩かったりしました。

同人誌の印刷は昔に比べると格段に手を出しやすくなったし、色んなことができるようになって本当に楽しいです。皆さんのお話も聞かせて貰えると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: UQmekjXH 2020/10/11

私はトピ主さんと真逆でとにかく締切の遅さ重視です!
漫画描きですが大した絵を描いてるわけじゃないので大体オンデマですね、そっちのが締切遅いので…笑
同じ締切で本文のみオフセットに出来る印刷所さんを選ぶ時もありますが、買い専時代に印刷の綺麗さが気になった事ってないのであまり拘りはありません。
今まで3冊出してますが、出す前はこんな遊び紙にして、表紙の紙はこれで…なんて考えますが気づいたらイベント2日前入稿になってしまってるので何も選べずにいます…
いつも早割り使えてる人は神ですね…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...