創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: f4bUpHyd2022/09/28

完全壁打ち絵描きです。相互字書きさんについ、ファンだと言ってしま...

完全壁打ち絵描きです。相互字書きさんについ、ファンだと言ってしまったのですが、正直そんなにファンでもなかったので勝手に自滅しかけています。

最近あるジャンルに新規参入した絵描きです。固定の為フォロバはあまりできないとプロフに書いてから参入しました。
ある固定字書きさんにフォローされたのでフォロバしました。
エアリプでの感想が嬉しかった為ファンだったとつい、言ってしまいましたが、正直そんなに、、、一番好きな字書きな方は、私がプロフに書いているせいかふぁぼリツはしてくれるけどフォローはしてくれておらず。

ファンだと言ってしまったので、萌え語りにもふぁぼ、作品はふぁぼリツしています。新規で小心者なので、そこまでいいと思っていなくてもしてしまいます。本当は、その好きな字書きさんからフォローガ欲しい、、、いいと思ったものしか本当はしたくない、、、
アドバイスや励ましを下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UP1XBoxH 2022/09/28

嘘ついたお前が悪い 次回から気をつけな

19 ID: トピ主 2022/09/28

気をつけます。

3 ID: d31VX49B 2022/09/28

完全壁打ちなのに相互がいるという状況がよくわかりません
壁打ちなら相互はいないはずです
あなたは自分で壁打ちだと思っているだけの厳選フォロー絵描きなのでは?
bioの壁打ちを消して好きな字書きをフォローするだけで解決するのではないでしょうか

20 ID: トピ主 2022/09/28

ファンだと言ってしまった相互字書きについて聞きたかったのです。

4 ID: HA9RuEqp 2022/09/28

完全壁打ちなのにフォロバあまりできないは草
嘘ついたツケを払って一生嘘つき続けるか相手を傷つけること承知でいいねやめるかのどっちかかな

21 ID: トピ主 2022/09/28

そうですよね。ありがとうございました!

5 ID: hT28D1so 2022/09/28

その場しのぎで嘘つくのが悪い

22 ID: トピ主 2022/09/28

仰る通りです。ありがとうございました!

6 ID: 7SuDgsZR 2022/09/28

壁打ちはフォロバしないから壁打ちなんですけどね…
自業自得としか言いようがないですが、垢作り直してみたらどうでしょう

23 ID: トピ主 2022/09/28

それも検討してみます。ありがとうございました!

7 ID: JZ1WREiw 2022/09/28

「私は壁打ち!!」と自分に変なルールを課してるように見えます。壁打ちに明確なルールなんてないし、気になるようなら壁打ちを自称するのやめて「固定の為フォロバはあまりできない人」としてふるまうだけでいいんじゃないでしょうか?
SNSのスタンスなんか好きにしていいんですよ。好きな人に反応するのも自由、うっかりファンだなんて言ってしまったけど、少しずつ反応減らしていって無反応からミュートにするのも自由です
そう気負わずに、自分の楽なように運営してください

25 ID: トピ主 2022/09/28

ありがとうございます!!

8 ID: D4FonKr3 2022/09/28

それは壁打ちじゃなくて厳選フォロワーですね。(しかもなぜ完全をつけたのか…?)

口頭だとわーっとなって口走っちゃうことあるけど、文字なら一度落ち着いて打つことが出来るので読み返してから送る癖をつけた方がいいと思う。
どう言う意識であれ「褒めてくれたから褒めなきゃ」というその状況は互助なので、交流をとるか嗜好をとるか考えるしかないと思います。(本当に壁打ちの持つ悩みじゃない)

好きな人にフォローされたいなら自分からフォローするしかないですね。フォローしたくないなら諦めるしかないです。

26 ID: トピ主 2022/09/28

そうですね。もう少し考えてからリプするようにします。ありがとうございました!

9 ID: 6giXt09z 2022/09/28

その固定字書きさんの好きなところを見つけてピンポイントに褒めて伸ばして、あなたが神字書きに育て上げるのはどうでしょう

27 ID: トピ主 2022/09/28

斬新なアイディアですが、見込めそうにないです、、、ありがとうございました!

10 ID: qIohtPKV 2022/09/28

フォローされたいなら自分からしろよ
なんで好きな字書きからされるの待ってるの?きも

12 ID: sgEY2xmB 2022/09/28

まあ義理でそう言っちゃうのはあるかもね……
反応あまりしないようにしたら?相手も察すると思う

28 ID: トピ主 2022/09/28

ありがとうございます。怖いですが、それしかないですよね、、、

13 ID: A0fFOuLs 2022/09/28

相互がいるのは壁打ちではない

29 ID: トピ主 2022/09/28

アドバイスが欲しかったです。

14 ID: WXFTilKI 2022/09/28

完全壁打ちとは一体…完全…

30 ID: トピ主 2022/09/28

アドバイスが欲しかったです。

15 ID: serwytYp 2022/09/28

もう言われてるけどフォロバしてるなら完全壁打ちではなくない…?どういう意味で使ってるのか気になる

それはそれとして、反応すればするほど首締まっていくよ
ファンなんです〜くらいなら社交辞令で言われ慣れてる人も多いのに、そんな反応してたら本当にファンなんだって思われても仕方ない
少しずつ反応減らしてフェードアウトしたら?

あと厳選フォローなのは普通見りゃわかるから、プロフの余計な文言は消して自分からその字書きさんフォローしなよ

35 ID: トピ主 2022/09/28

社交辞令と取る人も多いのでしょうか。
それは知らなかったので、とても参考になりました。ありがとうございました!

16 ID: btuNWv2A 2022/09/28

完全壁打ちとはいったい
さっさと好きな書き手をフォローして大ファンですっていいなよ

相互もビクビクしないでいいと思ったものだけに反応すれば、相手もわかるでしょ
反応すればするほど調子に乗るから

17 ID: Dpy1LVWe 2022/09/28

bioに壁打ち記載してる人ほど実は壁打ちじゃない説が裏打ちされていく〜
既にそういう運用してる実績があり相手もトピ主をそういう運用の人だと認識してるから、bio消したとしてもトピ主からフォロー→フォロバ狙うしか繋がれないと思う

18 ID: cme60iqQ 2022/09/28

フォロー0の壁打ち垢運用してる者だけどあなたみたいな人が壁打ち名乗らないでほしい

24 ID: I31REAp4 2022/09/28

私もイベント初心者のとき、隣サークルが名前だけ知ってる方だったのですが、そんなにファンじゃないのに「ファンです!」って言ったらすごい喜ばれてしまって、その後既刊しか並んでないのに「本全部ください」って言って、(ファンなのに本持ってないの?)って顔されちゃったことある
相手のためにも、その場のテンションで軽々しくファンって言わないほうがいいですね……
徐々に反応減らして、いいものだけ反応すればいいと思います。壁打ちでフォロバしないけど好きな字書きからはフォロー欲しいって正直どうしたいのかわかりません

31 ID: 45mhK02V 2022/09/28

完全壁打ちでもないのに完全壁打ちってるあたりトピ主あまり考えずに発言したりするタイプでは
あまり意味が分かってない感じがするしコメへの解答もなにかちょっと……?

36 ID: J9jPK86z 2022/09/28

何もかもが嘘で構成されてる人なんだろうね
だからアドバイスに対する次から気をつけますとかも気をつける気ゼロだと思うw

33 ID: USua2qiw 2022/09/28

壁打ちだけならまだわかるけど「完全」ってつけた理由を教えて どういう意図で使ってるのか純粋に知りたい
アドバイスとしては段々フェードアウトするしかない

34 ID: iWF0pPbS 2022/09/28

・もしbioに壁打ちと表記しているならはずし、今一度内容を見直す(フォロバする時点で壁打ちじゃない)
・好きじゃない字書きに対して→多忙でツイート見逃してるふりをし、作品のみふぁぼリツする
・好きな字書きさんからフォローが欲しい→もしまだフォローしてないならフォローして作品ふぁぼリツする

これで好きじゃない字書きへの体裁を保ちつつ好きな字書きへのアピールが出来るかなと思います。
徐々に好き字書きに比重増やしていけば不自然さはないんじゃないでしょうか。

壁打ちだから好き字書きはフォローしない、フォローされるのを待つってスタンスだっとしてもトピ主さんは既に壁打ちとして破綻してるの...続きを見る

37 ID: wzaRcLmN 2022/09/28

社交辞令でファンって2次創作やってればめちゃくちゃ言われるよ〜気にしないで反応減らしちゃいなよ
そして本当に好きな書き手さんにだけ反応しな〜
色々言われてるけど好きなようにTwitterするのが1番だよ
全部鵜呑みにして反省しなくていい事まで気にし過ぎないでね

43 ID: JLi7srBR 2022/09/28

交流義理いいね義理RT義理感想を送るのって完全壁打ちとは正反対の行動ですが大丈夫ですか?
壁打ちには向いてないとおもうけど嘘は減らしていけるといいですね

44 ID: NiUtdTyw 2022/09/28

相手が本気にしてるかどうかはさて置き、勝手にファンです!とお世辞を言って、陰では実はそんなに…と愚痴り、とことん失礼だな

45 ID: 749v6d3e 2022/09/28

>一番好きな字書きな方は、私がプロフに書いているせいかふぁぼリツはしてくれるけどフォローはしてくれておらず。

そりゃそうでしょ。プロフに書いているなら。フォローするほどの魅力がないのだから仕方ない。

>ファンだと言ってしまったので、萌え語りにもふぁぼ、作品はふぁぼリツしています。新規で小心者なので、そこまでいいと思っていなくてもしてしまいます。

しなくていいよ。

>本当は、その好きな字書きさんからフォローガ欲しい、、、

魅力ある字書きさんに見合うような振り向いてもらえるような作品をつくりましょう としか。
もちろん、別のところで「ファンです」って嘘の八方美人して...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

過疎カプ固定の生産者が消える度に悲しくなります。 私は2年近く過疎カプ固定で字書きをしているのですが、その中で固...

親しい字書きに一般的な謝礼よりも高額な謝礼を支払う代わりに「表紙イラストや挿絵の専属契約を結びたい」と言われました...

全年齢一般向けのキャラクターアンソロに「女体化」ネタってアリだと思いますか? ジャンル自体は腐向けではなく、参加...

ピクスクの書き込みボードについて質問です。 以前書き込みボードについて調べていた時、「ジャンルにハマったきっ...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

爆死作を消してしまう癖があります。 Xとピクシブで漫画をアップしつつ、作品がまとまったらオフで出しています。 ...

急に性欲や恋愛的なときめきを感じることがほぼ消え去り、創作ができなくなりました。 書きたい気持ちだけは今でもあっ...

同人イベで、隣のサークルが過去にブロ解した元相互だった場合、どんなに気まずくても挨拶くらいはするべきですか?

どうしても『一言物申す』トピ《289》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

悩んでいます…界隈に新規が来ました。しかし、下手すぎ、です…。下手というか…多分なんか障害あると思います。小学生の...