創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: T4sr2EGi2020/11/02

自分用の本を作りたく、おすすめの装丁や好きな加工、アイデアなどい...

自分用の本を作りたく、おすすめの装丁や好きな加工、アイデアなどいろいろお聞きしたいです。
今印刷所さんで一冊のみ刷れるキャンペーンを利用しマイブックを作ろうと思っています。

ちなみに作りたい本の中身は
・やや特殊性癖ありカップリングもの
・表紙はキャラ達が和気あいあいとした健全で明るい絵
(ピンクやブルーなどかわいい色基調)
・内容も年齢制限ではあるけどイチャラブハッピーのみ

料金は度外視して凝ってみたいのですがオプションを利用したことがほとんどないので参考にしいたです。宜しくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2020/11/02

すみません誤字をしていました。「参考にしたい」です。

ID: D678uI4W 2020/11/02

まずは用紙サンプルを取り寄せましょう(取り寄せられれば)。それだけでだいぶイメージが膨らみます。
そして「同人誌 装丁」とか「同人誌 デザイン」などでググってあれこれ見てみましょう。真似したいデザインが見つかるかもしれません。

これは最近読んだデザインの本に書いてあったのですが
「同人誌は表紙や裏表紙の絵をどうするか、紙は何を使うか、遊び紙を入れるか、箔押しなどの特殊加工をするか。それら全てで『その作品を演出する』という意識が大事」だそうで。私はこの話、とてもよくわかります。

作品に籠めたイメージは自分にしかわかりません。今回の話で言えば、トピ主さんが作品に籠めたイメージに合う...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

過疎すぎてこの時間俺しかいない説

古参の水差しについて 自ジャンルがアニメで二次人気が出たのですが、アニメになる前から二次をしていたサークルさんも...

二次創作から商業への転向に関して質問と相談をさせてください。 二次創作をしながら一次創作も行っていたところ、一次...

Xでウマ娘の二次創作活動をしています。 フォロワー数は5000人近くいますが絵を載せた時に感想はめらえても、絵を...

同人誌の利益と本業の収入合わせてみなさんどれくらいの年収ですか? 【年代、仕事内容、本業の収入、同人誌の収入(立...

口に出していなくてもわかる時ありますか?(例・その人の地雷や嫌いなフォロワーとか)

交流に疲れて別ジャンルに移った際、厳選になった字書きです。新しいジャンルでもぼちぼち三桁ほどフォローを頂いて中堅ぐ...

精神的理由から寝る直前にしか作品を投稿出来ない人はいますか? トピ主がそのタイプなのですが、同じ方がどの程度...

元読み専でとあるマイナーCP作家さんへ匿名感想を送っていたのですが、私自身そのCPで二次創作をはじめたことで今まで...

朝が苦手です。典型的な夜型人間です。 遅刻ギリギリの時間まで布団の中から出られず、目が覚めてもスマホ眺めてて体が...