創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: aOwElFZR2022/10/28

二次BLありきでしか物語を摂取出来なくなってしまいました。 二...

二次BLありきでしか物語を摂取出来なくなってしまいました。
二次創作BL大好き腐女子で10代から腐り続けてはやアラサーなんですが、最近漫画アニメ映画ゲームなどなどを二次BL妄想と期待無しでは見られなくなってしまいました。

どういうことかというと、何らかの作品を見ながら「あ、このキャラは受けだな」とか「ABだな〜」とかのカプ妄想をすぐしてしまうんですが、「この受けはどうなるんだろう」「ABどうなるんだろう」とその妄想や期待しか作品を見るモチベにならないんです。話を読み進めていくうちに例えばAかBに女性の恋人ができたり発覚した途端、萎えてその続きを読まなくなったりと、カプ妄想に都合が悪くなると話自体がどうでもよくなってしまうんです…。

途中で自分のBL妄想に都合が悪くなると萎えて一気に興味が薄れて、その話を楽しむモチベがなくなってしまいます。
また、男キャラが複数登場しない女子が大半を占める作品(馬の娘とかアイ升とか緩キャンとか?)や、登場キャラが少なくてBL妄想出来なかったり男女恋愛が主軸の作品(時ブリとか君野名はみたいな?)は1ミリも見てみようという意欲がわかないし、見せられても興味がわかなすぎて全然おもしろくないし話が頭に入ってきません。

二次創作BLを書きすぎて浸りすぎておかしくなってしまったんでしょうか。
20代の頃はそんなことなかったと思うんですが、30になったら急にこんな風になってしまいました。
今はもう、女子がほぼ出てこないイケメンカタログみたいな奴か(対ステとか、あん星とか)恋愛要素が薄めで男キャラ多めの(金神とか)作品しか摂取出来ません。

同じような方、どこかにいらっしゃったりしますか?
人としてヤバい気がするので何とかしたいとも思っています…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9LVYzalq 2022/10/28

もうそれはわりきるしかないんじゃない?
BL脳なわけだから
私もそうだけど、それを楽しんでる

21 ID: トピ主 2022/10/29

こんなんでいいのか…という気持ちがどうしてもあるんですよねえええ
でも同じ人がいて気持ち楽になりました!

3 ID: Y4fDNJgn 2022/10/28

考えさせられる戦争ドキュメンタリー映画とか見たらblから離れられるかも…?

22 ID: トピ主 2022/10/29

戦争はBL抜きで苦手なんであれですが、確かにドキュメンタリーとかナショナルジオグラフィックみたいなやつはBLのこと考えずに教養?として楽しめてたことに気づきました!
あくまでストーリーものにだけBL脳が発動するんだな…

4 ID: rFwCRPhM 2022/10/28

普通の商業小説や映画(世界的に賞を取ってるものや、話題になってるもの)を定期的に観たらいいと思います。
アニメや漫画だとどうしてもそういう思考になってしまうなら、ひとまずそれ以外の物語で。
言い方はアレですが、本当に完成度の高い商業作品を見ると頭が冷めてきて、二次創作がいかに原作に対する見方が歪んでいて、レベルが低いか思いしれます(もちろん二次創作にもプロ顔負けの作品は稀にありますが、それ以外は比較にならない)…。
私は定期的にこれでBL二次創作が見られなくなります。

23 ID: トピ主 2022/10/29

いや、別に二次創作のレベルとかはどうでもいいです…ストーリーが稚拙であろうと表現が下手だろうと萌えがあればいいので、プロレベルのものと比べたりする意味はわかりません

普通の商業小説や賞を取っているような映画もまあまあ見るんですが、作品の力をもってしてもBL妄想抜きで最後まで見られるものがあんまり…

5 ID: pJkKMTNm 2022/10/28

BLとして描かれてないものをBLとして解釈することに罪悪感があるのなら、最初からBLとして描かれたもの読んだらどうだろう 

24 ID: トピ主 2022/10/29

罪悪感は別にないですね!
商業BLだと逆に作者とカプ観合わなくていまいちっていうのがあって…

6 ID: p09T2ZuH 2022/10/28

自分を哀しい化け物みたいに書くなw
趣味なんて人それぞれだよ〜

25 ID: トピ主 2022/10/29

悲しきモンスターの一種になりかけてる気がしてるのかもしれませんw
人それぞれですかね…もしかして自分だけかと思ったんですが、他にもいらっしゃるみたいでそこはホッとしました!

7 ID: DVR0anM3 2022/10/28

別に構わないと思う。
かっこいい俳優目当てでドラマや映画を見る、と言う人は多いと思うし、そこまで異常なことではないと思うよ

26 ID: トピ主 2022/10/29

確かにそう思えばあるあるなことなのかも…!?そういう人も、かっこいい俳優がストーリー途中で退場したらそこで見るのやめちゃったりするんですかね…?

8 ID: kycQLhHZ 2022/10/28

BL消費できないからこの作品つまんないとか言わなきゃただのオタクだから大丈夫でしょ
他所様に迷惑かけてないならいいって

9 ID: o8Pn5eyS 2022/10/28

自分にもそういう時期があったけどいつの間にか通り過ぎてました。
この先ずっとそうとも限らないし、別にいいのでは。

10 ID: P1C8KqS6 2022/10/28

一生外すことの出来ないBL色眼鏡
悲しいかな

11 ID: eHUdBNR7 2022/10/28

歳とるとなんの報酬もなく新しいものに触れるのしんどいから気持ちはわかる。
男が出てきてBLの余地あるかも!て報酬目的に、新しい作品に触れようと思えるなら十分だよ。

12 ID: DYZG8HaI 2022/10/28

私もそういう時期あった。まあそれはそれで楽しみ方のひとつだしいいんじゃないかな
自分は何となくやったゲームで唐突に女キャラに萌えるようになってその時期終わったけどまあなるようになるさ

13 ID: fbGi2ne5 2022/10/29

イケメンが女とくっつく事が認められない業を背負ってしまったと割り切るしかないのでは
いっそ夢女を併発できたら楽になりそうだけどね
トピ主からしたら意外かもしれないけど、一見BL萌えしてないカプなしオールキャラの人でも、実は夢女を併発してて、他の女とキャラがくっつくのは無理だからカプなしで活動してる人とかいるよ

14 ID: GUKPeRjY 2022/10/29

11番の方と似てるんですが、漫画やアニメなどを見るのも時間と脳を使うので自分にとって見返りがないと摂取する気にならなくなってきました。
私はもっと酷くて、自分で二次創作する前提でしかもある程度以上売れる見込みのある作品しか追わなくなりました。
BL要素がない(=私にとって二次創作の対象ではない)作品は見るだけ時間と頭使うの無駄だなと見切りつけてます。

15 ID: XTaQCPWB 2022/10/29

そこまで気にする必要ないと思う。クィアリーディングっていう言葉を調べてみて

16 ID: Ab4VfUom 2022/10/29

別にいいんじゃないでしょうか。
確かに二次BLありきで作品を読むなんて許せない!と怒り心頭の人もときどき見かけますが、個人的にはだから何?としか思いません。
自分もBLではないですが深くハマった作品の8〜9割はカプありきですし、カプ目当てで作品に触れることもよくあります。そういうのに文句を付けてくる人もいますが、勝手に自分の思う「純粋なファン」「理想のファン」像を追っかけてたらいいんじゃないっすかね……としか思わないです。そういう人に変な気を使って萎縮するのもバカバカしいですし、ある程度は開き直っちゃってもいいんじゃないでしょうか。

17 ID: DkiLryM4 2022/10/29

映画や小説や漫画って娯楽のために作られてるものだから、それをどう解釈するかは自由だと思いますよ!
期待通りの展開にならなかった作品を公にこき下ろして批評してるわけでないのなら人としてヤバいとも思いません。そういう趣味の人なんだねーって思うだけ。

19 ID: 59jgqbLm 2022/10/29

趣味が「漫画を読む事」から「漫画でBL妄想する事」に変わっだだけじゃないかな
どんな読み方する名前自由だから別にいいと思う
BL目的で読んでるとは人に言わない限り

20 ID: MT6RlodD 2022/10/29

別にいいと思いますよ。
私はトピ主さんほど極めてませんが、かっこいい男たちが出てこない作品には正直魅力を感じないです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人グッズを購入する動機ってどのようなものがありますか? 1.作家の絵が好き・デザイン等が気に入っ...

他人の創作が読めない現象を本気で治したいです。(元)字書きです。カプにハマってから最初のうちはいろんな萌語りや作品...

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマりました。 原作とアニメを一気に履修し推しカプ...

界隈に感想エアリプしてくれるROMが来たと思って喜んでたら、神絵師だと発覚した。 今はまだ公式供給あるけど原作は...

ABカプ固定民でマイナーカプです 相互だったaaさんが最近攻め違いカプも描くようになり見るのがきついのですが苦手...

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...