創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fiAOmS362022/11/01

交流を諦めないと上手く描けません。 創作関係以外の人と話しすぎ...

交流を諦めないと上手く描けません。
創作関係以外の人と話しすぎると疲れてネタが無くなってしまいます。美容にお金をほぼかけません。
人と話すと漫画を描かなくても満足したりパワーが足りなくなります。
会話を最小限にしているのですが、同じ方はいるのでしょうか?
商業作家を目指すには交流も大事でしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uH29oqCZ 2022/11/01

全然いいと思うけど創作でポッキリ折れちゃった時に鬱になったりしそうだからあまりがんばりすぎないでねとは思う
余計なお世話だと思うけど

3 ID: 7DF41KyX 2022/11/01

商業やってる人で創作してる人と交流しない人いたなあ。
でもその人は他の分野とか学生時代の友達とかと遊んだりしてるみたいだったよ。

4 ID: ZHgyv1Qm 2022/11/01

交流は無理することないと思います。私も交流で消耗するタイプです。
交流なしで10年以上前に商業漫画家になりました。交流はプロになってから気の合いそうな同業さんとのんびりやるのもいいと思います。

5 ID: トピ主 2022/11/01

美容院行ったりネイルしたり、外に出るだけで疲れてしまうんです。
机に向かうことはずっとできます。
顔出ししてYouTubeで活動してる絵師を見ると住む世界が違うなってびっくりしてしまいます…

6 ID: YUapSRuF 2022/11/01

めっちゃわかる…交流疲れるし、交流に気を使ってると創作する時間なくなっちゃう
でも交流に対する憧れはあるし、憧れの作家さんともいつも感想くれる人たちとも楽しく話せたらな〜と思ってる
自分は割り切ってイベントの日だけはりきって交流してるよ
周りの人たちには変なやつだと思われてるかも知れないけど笑
仕事にするなら、色んな人と交流しなくてもいいけど、仕事仲間的な人とは仲良くしといたほうが良いかも
自分はアニメーターだからちょっと違うかもだけど、仕事の悩みを誰にも相談できなくて一回潰れた

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近全然見てもらえない…→垢覗いたら万フォロワー持ちの平均いいね4桁安定奴、私の2桁フォロワー平均1桁いいね状態に...

「幼馴染」の定義というか、人それぞれの感覚を訊いてみたく、ざっと検索をかけてみて同一の質問はなさそうだったのでトピ...

推しもしくは作品がきっかけで始めた事ってありますか? 始めた事でこういう事があったよ!というエピがあれば聞きたい...

まンこ王

エックスで字書きを一人もフォローしていない運営をされている絵描きの方に質問です。 当方底辺の字書きですが、上記の...

特定の組み合わせ以外のキャラを絡ませないどころか会話すらさせない公式ってどういう意図でやってるんでしょうか? 本...

ほぼ愚痴です。数年前に相互のことをブロ解しました。いろいろ失礼なことをされ、人間性も合わないためしんどくなったから...

Xにて厳選、壁打ちで運用をしている方に質問と相談です。なぜそうなるに至ったかという理由と、もし人になぜそうなったの...

自分は見たいけど界隈にウケないであろう作品って書く? 後期参入長編メインの字書きです 最初に転生現パロ・両...

情報漏洩 取り下げれない報告書 公式絵のトレース絵で同人活動&イラスト本を受注販売 賛同者から集金して収支報...