創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Pq3nH79E2022/11/28

よく知らない人から嫌味を言われる相互がいるのですが、毎回なんでそ...

よく知らない人から嫌味を言われる相互がいるのですが、毎回なんでそんなに絡まれるのか不思議です。
交流多めで浮上率高めの相互がいるのですが、DMなどで知らない人から「原作ある作品の二次創作は犯罪だから描くのやめろ(その人も同人作家らしいです)」「スペースなんか開くな」と嫌味というかよく突っかかられてます。言ってくる人とは何の絡みもなく突然DMなどで言われるそうですが、その相互が異常に言われるのが不思議に思ってます。他の相互はそんなトラブルしてるとこ見たことないので…。
そういう人たちってなんか絡まれる要素あるんですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2Y0fhpk1 2022/11/28

・多作、筆が速い
・不特定多数の人の目にとまるところに投稿が多い(支部とかポイピクとか)
・かまってちゃん(タグとかイイねRTであれこれのやつが多い)
・フォロワー!(声が大きい)
・愚痴多め(夜中のネガツイ、仕事の愚痴、どうせ私なんて発言)
・交流関係広いのがよくわかる(誰それとオフで会ったとかそういうの)

こういうパターンの人は絡まれてるのが多そうなイメージがあります、あくまで私の偏見ですが…
自界隈で変なマロ貰ってるタイプはどれかに当てはまってる気がします
要は、目につきやすかったり目立ってたりするんでしょうね。見知らぬ他人から敵意を向けられるタイプというのはどこにで...続きを見る

3 ID: GK0UJ9sR 2022/11/28

目立つから(いろいろな意味で)。

4 ID: ceKuoDQv 2022/11/28

過去にものすごい規模で炎上させた当事者が転生してるケースもあるかも
名前変えてもどこからかバレるものなので、直接凸されてはいない(もしくはされているのを当人は無視してる)けど嫌がらせされてる…という可能性が浮かびました

5 ID: 8Hm2eASY 2022/11/28

自界隈にもそう言う人いるけど特徴は

・多作
・少し鼻につく自分語りが多い(インスタでやるような映えアピールとか)
・その人は字書きだけど絵師としか絡まない
・よくも悪くもかまってちゃん(マロください、感想少ない、毒マロ来たヨシヨシ)

確かに界隈の中で上手な方でフォロワー多いし本人も交流をガンガンしてるタイプなんだけどその一方で悪目立ちしてる感じもあるので(他の字書きを見下してるような感じや分かりやすい絵師仲良しアピールなど)

1番の原因は毒マロとかを貰った時にそれを公にアピールすることかな
だからさらにもらうっていうループになってるような気がする

6 ID: 4NqiUDoR 2022/11/28

弱そう(自分でも勝てそう)に見える人はそういう傾向がある気がする
攻撃してもやり返しそうだったり、毒マロもらっても気にしないタイプの人で絡まれてる人あんまり見ない

7 ID: YJcOZ3dl 2022/11/28

フォロワも多くないし界隈で目立ってるわけじゃないならかまってヨシヨシしてほしいだけの自演もあり得るんじゃないかな

8 ID: dqaoGKSY 2022/11/28

自界隈で悪い意味でよく絡まれる人いるけど性格の悪さがTwitterに染み出てるせいかも。
よく、自分は悪くないのにこんなこと言われた!これって間違ってるのは向こうですよね!?を遠回しにツイートして吉牛待ちしてるのを見かけます。
陰口も多いしそういうのって普段の行動になんとなく染み出てくるんですよね…性格の悪さを自分が知ってるせいかもしれませんが。

9 ID: P5Sc3OhV 2022/11/28

交流多くて浮上率高めで自己肯定感低くて自分sageの自虐しながら無自覚に他sageするタイプ(ブクマ100しか取れない自分は下手くそ、とか言う人)で熱烈なファンとか信者がついてるタイプは絡まれやすいなと思う
というかこのタイプのフォロワーいたんだけどどのジャンルいってもいつも絡まれてた

10 ID: OPWGB8xe 約2ヶ月前

まさにこのタイプの人がフォロワーにいる
前のジャンルで炎上して移動してきたみたいだけど、なにか問題起こさないかなと思って見てる

16 ID: O7eCdy1B 約1ヶ月前

交流多くて浮上率高めで自己肯定感高くて自分ageしながら他人ageもして全方位褒めるタイプの地雷は一切ありませんなフォロワーいるけど崇められてるから、プラス思考って大事なのねとこのコメ見て思った
いつも絡まれてる=感想、賞賛、リクエスト、雑談だからね

11 ID: Cv7cwhF3 約2ヶ月前

いつも絡まれて界隈を追い出されるんですと言っていた相互は一見弱気だけど自分の解釈を断定的に語る人だった(原作読んだらこうだよね、こう思うなぁばかり)
浮上率が凄く高く交流も多いので解釈違いの人にとっては見たくないものがどんどん流れてくる状態
普通は離れるだけだろうけど、その前に物言いたくなる気持ちは正直わかると思ってしまった

12 ID: bYKMOsiW 約2ヶ月前

断定的な言い方って嫌だよね
そんなつもりはないんだろうけどこちらの解釈や創作を否定されてる気分になる
壁打ちであまり交流してない中フォローしてくれてたまに反応もしてくれるけどそういう人がいてミュートにするか迷ってる

13 ID: XMZHF9m4 約1ヶ月前

実家ジャンルに戻ってしまった自カプの大手はちょこちょこ毒マロ貰ったりヲチスレで叩かれてた
18禁小説やドぎつい下ネタを鍵パカ垂れ流したり、webイベの展示で局部無修正フルカラー漫画を展示したりとモラル崩壊しまくりなので納得しかない
ちなみにほかにも工ロ絡みのトラブル多数あり
ヲチスレで叩かれるたびに法的手段法的手段ってギャーギャー騒いで信者に吉牛されるの繰り返しだったな 

14 ID: LagdEB59 約1ヶ月前

自演の可能性もある
毒マロとかDMとかで酷いこと言われた、と言うとお手軽に自分が被害者になれるから吉牛してもらいやすし注目もされやすい
過去に人の作品を騙って炎上したことがある某ネット漫画描きのインフルエンサーがDMでこんなこと言われた!ネタを何度もやってるけど、DM送れない設定してた時期にそんなことを言ってたことがあって某所でpgrされてた

15 ID: 4TOpJ0Fo 約1ヶ月前

すでに書かれてるもの以外だと、村界隈に一人で参入してきた馬がやられてるの何人か知ってる
馬だとそれだけでマイナス面を粗探しされがちで何かと揚げ足取りをされやすい。
仲間なしで参入するのも反撃できなさそうと思われるからか村民のターゲットにされやすい。
馬を囲おうと必死なあまり周囲に敵を作るような物言いする人にも擦り寄られた結果、馬が攻撃対象になる。
傍から見て嫌がらせされてる人自身にこれといった問題行動がないように見える場合はこういう事情もあると思う。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...